プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー

こっこー さんの日記

1018件のうち991 - 1018件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
4月
27 (木)
カテゴリー  生徒達
GWに向けて昨日中1にはGW中の課題の進め方や定期テストに向けての取り組み方を話した。しっかり時間をとったのは春休みの特別授業以来になる。学校のワークの取り組み...
続きを読む | 閲覧(1273) 
4月
14 (金)
カテゴリー  生徒達
本日は中2がいつもより早く「解放」されたといって、みんなニヤニヤして帰った笑べつに、居残りが趣味ではないので毎日早く帰ってほしいのだけれど、たまにはそんな日があ...
続きを読む | 閲覧(1257) 
12月
15 (木)
カテゴリー  日常
なぜかもう12月も半ばに入り朝の目覚めがさっぶさぶいやん!受験生以上に体調管理を気にしつつまあ、怯えつつといったほうが正確・・・加湿アンド加湿の暮らしが続いてい...
続きを読む | 閲覧(1241) 
6月
14 (水)
カテゴリー  日常
今日も安定の蒸し暑さ。学校帰りのKは、まず扇風機の前へ。ホンマ、暑いね。1週間後に定期テストラッシュが来ます。期末テストの日程が重なると塾としてはタルカスのだけ...
続きを読む | 閲覧(1238) 
4月
17 (月)
カテゴリー  生徒達
久々休みの日曜日も雨雨雨・・・まあ、晴れていてもやることに変わりはなさそうだけど。それでは、盗んだバイクで走り出すシリーズ!「家に帰ってからの復習は忘れていたこ...
続きを読む | 閲覧(1233) 
5月
10 (水)
カテゴリー  生徒達
いまいち服装の正解がつかめない。夜は冷えるので、体調崩す生徒が心配だ。無理すると長引くのでスパっと休んで体調を整えてね。学校にも慣れて例年通り中2がいい感じでフ...
続きを読む | 閲覧(1233) 
8月
20 (日)
カテゴリー  生徒達
授業も終わりに近づいてまとめでもしようかな?という時間帯がやってきた。生徒の手があがった。質問があるようだ。「うまく言えないんですけど、 実像をレンズの方からみ...
続きを読む | 閲覧(1221) 
5月
17 (水)
カテゴリー  日常
暑い?本日は保護者懇談もあり午前中から塾にいるが外に出ていないので「暑さ」を感じることはなかった。窓から伝わる「雰囲気」をちょーっと感じただけ。窓の外の様子を見...
続きを読む | 閲覧(1219) 
7月
25 (火)
カテゴリー  つれづれ
夏休みは、学校の課題、塾の課題に追われると思いますが、計画的に進めないといけません。生活のリズムも乱しつつ課題を計画的に進めるのは案外難しいものです。気がつけば...
続きを読む | 閲覧(1217) 
1月
27 (土)
カテゴリー  未分類
1/28(日) 15:00-19:00 ご自由にお使いください。...
続きを読む | 閲覧(1216) 
6月
11 (日)
カテゴリー  日常
第一回実践講座しゅーーーーりょーーーーー!予想通りお疲れモードでしたね♪笑本日は初回ということもあり解説多めでしたが、二学期の赤本演習に向けてどんどん自分でやり...
続きを読む | 閲覧(1210) 
4月
10 (月)
カテゴリー  生徒達
春休みの講習も終わって、塾も1学期が本格開始です。春休みの最初に毎年中学生に行っている特別授業。生徒よりも保護者に歓迎されている授業なのです笑毎年コメントありが...
続きを読む | 閲覧(1208) 
4月
13 (木)
カテゴリー  日常
生徒の学年が一つ上がって「なんや急にしっかりしたなぁー」としみじみ親父風を吹かせる今日この頃。小学生からみている生徒は、入塾から5年、6年という長い期間を過ごし...
続きを読む | 閲覧(1202) 
5月
14 (日)
カテゴリー  生徒達
Where there's a will, there's a way.意思のある所には道がある石のある所にはこっこーがいる笑石ネタも今日が...
続きを読む | 閲覧(1199) 
4月
9 (日)
カテゴリー  日常
明日の高校入学式でやっと前年度の中3生の送り出しが完了。入試が終わってから1か月が過ぎた。入試が終わった日から、大学入試に向けて高校内容の予習を始めたKとK。K...
続きを読む | 閲覧(1187) 
5月
30 (火)
カテゴリー  生徒達
修学旅行前日でも普段通り塾へ来たことはよかった。朝が早いから、準備があるからなどいろいろ理由を付けて休むことができるわけ。行事ごとと塾の授業、どっちをとるか。塾...
続きを読む | 閲覧(1181) 
1月
13 (金)
カテゴリー  日常
明日のあなたは今日のあなたより必ず成長している。授業後の居残り指導はその成長を促すきっかけになる。「居残りがあるんですか・・・大変そうですね・・・(苦笑)」数年...
続きを読む | 閲覧(1171) 
3月
20 (月)
カテゴリー  生徒達
15:00-19:00ご自由にお使いください。...
続きを読む | 閲覧(1160) 
4月
21 (金)
カテゴリー  日常
4/22土曜日15:00~19:00ご利用は計画的に。...
続きを読む | 閲覧(1143) 
3月
21 (火)
カテゴリー  生徒達
15:00-19:00ご自由にお使いください。...
続きを読む | 閲覧(1130) 
3月
17 (金)
カテゴリー  生徒達
15:00-17:00ご自由にお使いください。...
続きを読む | 閲覧(1109) 
4月
21 (日)
カテゴリー  日常
新学年の授業の第1ステージはいよいよ大詰め!GWには宿題も出ますが(だって、宿題出さないと勉強せんやん♪笑)中学生は、学校のワーク類をどどん!と進める大事な期間...
続きを読む | 閲覧(1099) 
3月
16 (木)
カテゴリー  生徒達
15:00-19:00ご自由にお使いください。...
続きを読む | 閲覧(1083) 
5月
2 (木)
カテゴリー  日常
5/6月曜日15:00-18:20※5/7火曜日から通常授業再開です。再度時間割、宿題の確認をしてください!5/4基礎研究すごいなと。世界初原子一個分の厚さの金...
続きを読む | 閲覧(869) 
4月
29 (月)
カテゴリー  日常
私は今、小雨の降りしきる窓の外を眺めながら大将軍校でコーラを飲んでいる。やっぱり、いつでもいるね!笑今年の中1にもすでに、「先生は、塾に住んでいるのですか?」言...
続きを読む | 閲覧(808) 
5月
17 (金)
カテゴリー  未分類
自習室 5/18土曜日15:00-18:00、 5/19日曜日15:00-19:00 ※ご自由にお使い下さい。 中1、中2は対策授業があります。...
続きを読む | 閲覧(455) 
5月
28 (火)
カテゴリー  未分類
5/28火曜日 夜の授業 「プーマの靴 23.5」が置き去りにされてます。 間違ってはいてるよ。 多分、中1。 【続報】 無事に持ち主のところへ ...
続きを読む | 閲覧(387) 
6月
9 (日)
カテゴリー  生徒達
そろそろ梅雨入り発表間近?嫌な時期の到来を前に、中学校では今年最初のテストが終了。昨年から目立った変化もなく、こちらの予想通りの結果。さて、中1は期末、2学期中...
続きを読む | 閲覧(280) 
1018件のうち991 - 1018件目を表示しています。