ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2822件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
対義語は、「そろいもそろって みんなダメ」でどうでしょう。誰だ?「かわいいだけじゃ ダメですか」って言ったやつは。先週のドラえもんは「おしかけ電話」。見た目は糸...
続きを読む |  閲覧(47)
11月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中2のノースがなんかブツブツ言いながらやってきた。ノース:「先生、なんかネタないですか?」なかしゃん:「何のネタのこと?」ノース:「友達と喋ってい...
続きを読む |  閲覧(81)
11月
11 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3のルッツが私のところへやってきた。いらっしゃいませ。 ルッツ:「先生、どうでもいい話をしてもいいですか?」どうでもいいトーク専門外来のなかしゃ...
続きを読む |  閲覧(98)
11月
9 (日)
カテゴリー  つれづれ
猫も杓子もAIだらけになって参りましたね。先日、AIについての説明と使い方の講義を受けるんですって言ってる人がいました。使い方次第で何でもできるので、訳が分から...
続きを読む |  閲覧(217)
11月
8 (土)
カテゴリー  生徒達
秋の特別授業を実施しました。中2は受験を見据えて、中1は実感をもって、春よりは心に響いたかな?10月の悪魔も去り?いよいよ2学期期末テストの準備期間に入ってきた...
続きを読む |  閲覧(202)
11月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
誰だ、「飽和食塩鮭」と書いて「いぶりがっこ」とルビを振ったのは?物価、とりわけ食料品の物価が上がり続けているが、授業単価はビタ1文上がっていない。したがって我が...
続きを読む |  閲覧(166)
11月
7 (金)
カテゴリー  生徒達
3年生にとっては内申を大きく変える定期テストが来週、再来週に控えています。そこで、教室開放をします。ちゃんと約束事を守り、目的をもって塾で自習ができる人のために...
続きを読む |  閲覧(133)
11月
6 (木)
カテゴリー  つれづれ
まーたー来ーたー。中2のベアが!拙者に何の御用でござる?今日の相棒は欠席のノースに代わって、今月の席替えで隣になった女子ですか。なかしゃん:「何であなたも来たの...
続きを読む |  閲覧(162)
11月
1 (土)
カテゴリー  つれづれ
NPB日本シリーズ第5戦、阪神タイガースの先発大雨、いや失礼、大竹さんは素晴らしいピッチングをしていた。6回被安打1無失点。この時点では福岡行き(注1)を確信し...
続きを読む |  閲覧(253)
10月
30 (木)
カテゴリー  未分類
11/4火曜日から授業再開です。...
続きを読む |  閲覧(319)
10月
29 (水)
カテゴリー  日常
先日、育伸社の全国実力テストが返ってきました。なんと…!中学3年生模試で5科目総合順位の1位、2位、3位が当塾の生徒という快挙。先月は中1で全国1位がありました...
続きを読む |  閲覧(647)
10月
28 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後中2のベアが久しぶりに私のところへやって来た。いつもニコニコやね、君は。ベア:「先生、ブログ書いてないですよね、一ヶ月くらい・・・」グハッ!気づかれ...
続きを読む |  閲覧(296)
10月
24 (金)
カテゴリー  つれづれ
対義語は、「対岸の火事」でどうでしょう。さて、国語(文法)の問題です。「さほど古くない店だ。」①「ない」の用法。 形容詞?形容詞の一部?打消しの助動詞?②「だ」...
続きを読む |  閲覧(259)
10月
16 (木)
カテゴリー  つれづれ
秋の懇談期間に入り、生徒の家での様子と成績の答え合わせ。毎年のことながら「2学期の悪魔」「10月の悪魔」との戦いは継続中。中1、中2and中3(中3は、ここに入...
続きを読む |  閲覧(631)
10月
10 (金)
カテゴリー  つれづれ
2025年 関西の明るいニュース大阪・関西万博開催 何やかやで賑わう阪神タイガース セ界制覇(予祝(なぜか変換できない)になるのでまだ「日本一」とは書かない)神...
続きを読む |  閲覧(324)
10月
4 (土)
カテゴリー  生徒達
先日、滋賀県V模試・第2回 の結果が返ってきました。なんと…!我が輩が担当する GH校・Zクラスの数学 の結果ががが……!クラス15名の数学偏差値の一覧です。ク...
続きを読む |  閲覧(1231)
10月
4 (土)
カテゴリー  つれづれ
10:30~17:00まで開放しています。学校定期テスト範囲の課題のチェックがまだ済んでいない人は持ってきてくれたらチェックします。雨が降っているので無理はなさ...
続きを読む |  閲覧(211)
10月
3 (金)
カテゴリー  つれづれ
朝晩はずいぶん過ごしやすくなり、幾分秋めいてきた。しかし、教室はそれなりに暑く、各種作業をしているとじっとり汗ばんでくる。というわけで、塾生各位は、半そでの上か...
続きを読む |  閲覧(288)
9月
28 (日)
カテゴリー  未分類
10:00~15:00 教室開放中です。 現在中3一名定期テストに向けて勉強中。 担当:じいさま...
続きを読む |  閲覧(250)
9月
26 (金)
カテゴリー  つれづれ
小5Z算数のテキストに、次のような問題が載っていた(うそです)。よくある、「嘘つきは誰だ」というタイプの論理パズルである。(以下引用)超能力探偵のあなたは、殺人...
続きを読む |  閲覧(441)
9月
23 (火)
カテゴリー  未分類
大将軍校自習室 9/23(火)15:00-19:00...
続きを読む |  閲覧(598)
9月
22 (月)
カテゴリー  つれづれ
中学生は、この土日に定期テストの対策は進んだでしょうか?まだまだ二週間もあるぞい♪そんな余裕のある生徒もいるのではないか!?定期テストの問題が簡単な学校は油断し...
続きを読む |  閲覧(781)
9月
19 (金)
カテゴリー  つれづれ
そういや9.11から早くも干支が二廻り。そこから干支一廻りさかのぼると冷戦終結(マルタ会談)。もうひと廻りでボイジャー1号の打ち上げ。そのまたひと廻り前は人類初...
続きを読む |  閲覧(289)
9月
18 (木)
カテゴリー  つれづれ
まだまだ残暑・・・夏まっただ中なのだろうか?いよいよ全学年がテスト対策期間に突入。入試に向けて演習の毎日だが、ひとまず定期テストに向けての準備を万全に!各学年提...
続きを読む |  閲覧(607)
9月
17 (水)
カテゴリー  つれづれ
朝夕涼しくなりましたが、お元気ですか。(相手の返事)そうですか。(相手の返事)日中はまだ暑いので、お互い体調に気をつけましょう。(相手の返事)はい。では。相手が...
続きを読む |  閲覧(443)
9月
15 (月)
カテゴリー  日常
8月の実力テストが返却されましたね。夏休みに頑張った成果が出てるかな?8月はたくさんの塾が実力テストに参加するので受験人数も多いし、問題の範囲もこれまで習ったほ...
続きを読む |  閲覧(1825)
9月
15 (月)
カテゴリー  つれづれ
いつも夜遅くまで授業されてますね!そんなお声掛けを頂いた。世間は狭いものだが、ありがたい。テスト対策期間にはいり、中学生は早期の提出物の完成を目指しているところ...
続きを読む |  閲覧(676)
9月
12 (金)
カテゴリー  つれづれ
今週はなんだか長かった。8月末から始まった2学期で余裕がなかったのか、ちょっと落ち着いたところだったのか?昨日から定期テスト対策期間に突入している。テスト前には...
続きを読む |  閲覧(649)
9月
10 (水)
カテゴリー  つれづれ
夏休みが終わっても生徒は元気ですね。中2のノースとベアが「なかしゃん先生がぁ〜」と連呼しているのが気になります。なんやねん。ワイが何をした?なかしゃん:「宿題忘...
続きを読む |  閲覧(412)
9月
7 (日)
カテゴリー  つれづれ
学校が始まり約2週間。部活終わりの塾はいつものお疲れモードへ逆戻り。来ているだけで丸儲け・・・とは,いかないができるだけそうしたいとは思う。さすがに、授業で話を...
続きを読む |  閲覧(698)
2822件のうち1 - 30件目を表示しています。