プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2741件のうち2431 - 2460件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
1 (木)
カテゴリー  日常
こんちには。最近、生徒に「ボビー」が浸透しすぎて、保護者に「杉岡」と言っても伝わらない本校のボビーです。さて、今日から2学期です。生徒諸君にとっては辛い辛い(カ...
続きを読む |  閲覧(3245)
8月
14 (日)
カテゴリー  生徒達
お盆まっただ中。本日まさかの電話攻撃こっこーです。長い休み、きっと気を抜いているに違いない!!その裏をかく「お休み中電話攻撃」なのです。こっこーは滋賀にいながら...
続きを読む |  閲覧(5794)
8月
12 (金)
カテゴリー  日常
昨日、やっとトサカを本来の姿に戻し、気分一転さわやかこっこーです。うだる暑さの中、いかがお過ごしでしょう?世間では「猛暑」「酷暑」などと暑さをさらに際だたせ、そ...
続きを読む |  閲覧(5863)
8月
2 (火)
カテゴリー  先生たち
コケコッコー夜明けを告げる鳴き声をあげるのが大の苦手。ねぐらから起きあがり羽根をばたつかせ呼吸を整え、1時間。ようやく、動き始めるのがお昼前。トサカの堅さに生徒...
続きを読む |  閲覧(9167)
8月
1 (月)
カテゴリー  生徒達
冷やし中華始めましたにあやかって、菜畑校でも1問1答始めたこっこーです。GH校では恒例となっている1問1答。毎授業の最初に受けるテストで、今まで学習した範囲全部...
続きを読む |  閲覧(6099)
7月
28 (木)
カテゴリー  生徒達
夏期講習会に入っていきなりダウンしました。年老いていくDANZENです。若かりし頃は少々の無理も利いた記憶があるのですが、少々どころか、普通の仕事すら儘(まま)...
続きを読む |  閲覧(6332)
7月
26 (火)
カテゴリー  つれづれ
雨漏り無くなり お次はエアコン停車時温風 吹いてくるどうもー!つまらなさ世界ランキング78位こっこーでーす!笑点風の登場です「この頃ブログ更新されてませんね・・...
続きを読む |  閲覧(5094)
7月
14 (木)
カテゴリー  つれづれ
西日に照らされ後光が・・・夏男、じいさまー  を後方から眺めブログ更新のこっこーです。いよいよ今日で塾の授業は1学期最後。明日は授業日調整のため、月曜日の授業が...
続きを読む |  閲覧(4778)
7月
9 (土)
カテゴリー  つれづれ
雨漏りの次は蒸し暑さエアコン不調のサウナ車で痛勤こっこーです。中学生は定期テストも終わり、いよいよ小学生もお待ちかねの成績表を待つばかりとなりました・・・ね!夏...
続きを読む |  閲覧(5122)
6月
15 (水)
カテゴリー  つれづれ
只今午前1時44分、こんな夜中に今晩は!菜畑帰りに訳あってGH校でお仕事こっこーです。昼間の暑さはどこへやら。気温の急激な変化で体調管理にも気を付けなければいけ...
続きを読む |  閲覧(5193)
6月
9 (木)
カテゴリー  つれづれ
名神高速の工事により、毎度毎度渋滞につかまってしまう運のないコッコーです。各校舎で春の懇談会が行われます。日頃の生徒の塾での様子、課題への取り組み方、今後の進路...
続きを読む |  閲覧(5349)
6月
1 (水)
カテゴリー  つれづれ
自慢の雨漏り車、シートベルトがぐっしょり肩から斜めがけにぬれたこっこーです。昨日、ぼびー先生は本校で国語の授業。毎年この時期あたりから国語科は大いに盛り上がるの...
続きを読む |  閲覧(5439)
5月
29 (日)
カテゴリー  つれづれ
地面もお鼻もぐじゅぐじゅな季節、梅雨も近づきおまけに大型台風接近に悩める子鳥、こっこーです。1学期の大型イベントの一つ、中間テスト対策もチラホラ終わり、気が付け...
続きを読む |  閲覧(5516)
5月
21 (土)
カテゴリー  つれづれ
修学旅行のおみやげハイチュウを食べ、 歯の詰め物がとれたこっこーです。天気の日が続いておりますと、こっこーの調子はすこぶる良好。菜畑校のつっちぃ先生は残念ながら...
続きを読む |  閲覧(5912)
5月
17 (火)
カテゴリー  つれづれ
湿気が多いと調子が悪いこっこーです。昨日、GH校は大変な騒ぎ。昨年度の卒業生がわんさか来塾です。「なんかなつかしーなー」「よくここでべんきょうしたなー」という声...
続きを読む |  閲覧(5386)
5月
10 (火)
カテゴリー  つれづれ
低気圧アレルギーのこっこーです。先日、GH校のかっつん先生と「なんか、もう夏ですねー!」と言う話・・・GW前には、夜、結構冷えて、「まだまだコートが必要だね。」...
続きを読む |  閲覧(5307)
5月
7 (土)
カテゴリー  つれづれ
焼き肉食べ放題戦力外通告のこっこーです。土曜日の菜畑校はキッズ英語・ジュニア英語のCLASSがあります。ジェイ先生と子ども達の楽しい声が教室をにぎわせています。...
続きを読む |  閲覧(6902)
5月
5 (木)
カテゴリー  日常
休塾もいよいよ、あと一日だね。お久しぶりです。GH校のじいさまです。みなさん、GWはどうでしたか?じいさまはひたすら家にこもりっきりでいました。1日目は今まで不...
続きを読む |  閲覧(3765)
4月
28 (木)
カテゴリー  つれづれ
ついにこっこも年貢の納め時風邪をひきました。昨晩からノドががらがらセキコンコン日頃の不摂生がたたりこの有様です。GH校ではチラホラとインフルエンザの生徒がいます...
続きを読む |  閲覧(6042)
4月
25 (月)
カテゴリー  つれづれ
雷がなってもおへそが何処にあるかわからないこっこーです。連日の雷雨ものすごいですねー。「ぴかっ!」・・・「どかーん!!ばりばりばり!ぐわぁーん」目では見えない音...
続きを読む |  閲覧(5316)
4月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
くちばしでご飯が食べられないだからコーラしか飲めない!こっこーです。春期講習中こっこーはせっせと菜畑へ滋賀からだと1時間ちょっとの小旅行そんなお供に「おいしいコ...
続きを読む |  閲覧(5902)
4月
15 (金)
カテゴリー  つれづれ
飛べない鳥こっこーです。学校の新学期が始まり、はや1週間。新しくトップ進学ゼミへ入塾した生徒もすこしずつ「塾で学習する」ことに慣れてきた様子。さて、毎年、中学生...
続きを読む |  閲覧(6192)
4月
7 (木)
カテゴリー  つれづれ
渡り鳥こっこです。いよいよ春休みも終わり、学校では新学期が始まっています。トップ進学ゼミは毎年、3月の春期講習から新学期を開始していますから、学校の「予習」はで...
続きを読む |  閲覧(6072)
3月
22 (火)
カテゴリー  ホームページ
3連休の中日、お昼前に京都市内へ向かって高速道路を走っていると数分の間に赤い消防車10数台とすれ違いました。車体には大阪市消防局と書いてありました。車体は泥で薄...
続きを読む |  閲覧(9041)
3月
18 (金)
カテゴリー  日常
まもなく2012年度の授業がはじまります。今までの体制を一新し、各校舎に責任者を置くことに致しました。本校は「新橋英明」こと「しんちゃん」菜畑校は「相坂光広」こ...
続きを読む |  閲覧(6282)
3月
17 (木)
カテゴリー  生徒達
被災地の皆様、心よりお見舞い申し上げます。人智を越えた災害と惨状に言葉もなく、毎夜ニュースを見ては涙を流し、心を痛めております。被災地への支援として、今の私に出...
続きを読む |  閲覧(5720)
3月
10 (木)
カテゴリー  説明会
各校舎で新年度の説明会が開催されています。今週の土曜日で終了となりますが懇談は随時受け付けておりますのでご連絡の上、各校舎へおこしください。さて、新年度説明会に...
続きを読む |  閲覧(10239)
2月
18 (金)
カテゴリー  説明会
早いもので新年度募集の時期となりました。入試も残るは県立高校のみであります。中学受験の1月15日から本日迄「あっ」という間でありました。入試は水物とはよく言っ...
続きを読む |  閲覧(6732)
1月
1 (土)
カテゴリー  日常
ありきたりの言葉ですが、明けまして、おめでとうございます。昨年は色々お世話になりました。今年もよろしくお願いします。さあ、新しい年だ!先生達と共に、ますます本...
続きを読む |  閲覧(3595)
12月
4 (土)
カテゴリー  つれづれ
本日は菜畑校で授業のこっこー毎度のごとく「なぜそんなに頭がとがっているんだ!?」生徒につっこまれる始末とがってるものは菜畑校にもおわします入り口の机の上にこれで...
続きを読む |  閲覧(7040)
2741件のうち2431 - 2460件目を表示しています。