プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常  >  nabata特急0912

こっこー さんの日記

カテゴリー [日常] 
 
2013
9月 13
(金)
03:52
nabata特急0912
本文

みなさま、おひさしぶりでございます。

にわとりです。

夏の蒸し暑さがぶり返した昨日。

気付いたら、9月13日になっておりました。

「冬期講習?めっちゃさきやん!」とケラケラ笑う菜畑校中3生を見て、

「そんなもん、すぐやで!」と言い放つこっこー。

二学期というのは、本当に「速い」のです。

気付けば視界から消える恐ろしさ。

感覚としては、もう2月の入試直前にいるような気持ちで、

緊張しっぱなしです。

何年も受験と対峙しているからこそ、なのかもしれません。

いつになっても、「ヘイヘイヘイ!余裕だぜ!」なんて気持ちになれない。

小学生のクラスにおいても、そうです。

中学生になって苦労してほしくない。

基本的な学習習慣を身につけておかないと、大変なことになるぞ・・・と。

しかし、こちらの危機感は伝わらず、

連日「漢字」の居残り学習をする生徒が数名いるわけです。

その時間帯が、中学生の塾に来る時間とかぶるから大変。

「家でなんでやってこーへんねん。」と生徒を叱るコッコーの横を

すたこらと通過しないといけないから・・・

だけど、

こっこーの「言葉」は、中1生、中2生にも大いに当てはまるはず。

秋は「二学期の悪魔」がやってくる。

「二学期の悪魔」は、楽しいところだけを生徒のみんなに見せ、

「しんどいこと」からみんなを遠ざけるのです。

こっこーは、「しんどいこと」をしながら「楽しむ」ことができる生徒を

たくさん作りたいと思っています。

「喝!」を入れられて、その一瞬だけがんばるのは五流です。

自分を見つめ、行動を変え、それを継続してこそ一流と呼ばれる人となれるのです。

こっこーは、みなさんに期待をしています。

だからこそ、「叱られる」と思ってください。

「君のこと、何とかしてやるぞ!」と思う気持ちがなければ、

親だって、学校の先生だって、近所のおばちゃんだって、

「なにしとんねん!コラ!」っていわないでしょ?

「叱られるうちが花」なんて言葉もあります。

叱るということはたいへんなエネルギーを伴います。

「これは!」という大切な人にしかできない作業なのです。

叱咤激励は素直に受け止めて、

「さらなる高み」を目指してください。

わたしは、その入り口の前で

「あっちに行けばいいことあるかもよ?」

っていうぐらいしかできませんが(笑)

ホント無力だなー・・・


先日の中学生の確認テストから・・・
問題はこちら。



そして生徒の答えは・・・







電池が増えて、ヤル気アップ!!がんばっていこー!・・・っておいおいおい・・・


塾 菜畑 トップ どんな塾? おもしろい

トップ進学ゼミ菜畑校 にわとり担当こっこー Arrivederci!
ほんと、無力だなー、俺って・・・ションボリ。
閲覧(1871)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。