プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2599件のうち2551 - 2580件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
18 (土)
カテゴリー  つれづれ
R6年度滋賀県立高校入試の結果について考察毎年数学を中心に試験当日の感触を述べ、教育委員会が「結果のまとめ」を出したところ答え合わせをしている。今年は当日解いた...
続きを読む |  閲覧(201)
5月
18 (木)
カテゴリー  ニュース
県教委から高校入試結果のまとめが発表された。入試当日の感触と照らし合わせながら、数学を中心にさっそく振り返っていこう。とはいえ、受験学年の数学を担当していないと...
続きを読む |  閲覧(825)
5月
5 (金)
カテゴリー  つれづれ
5月4日清水坂付近の画像と、同日江の島の参道付近の動画を見かけた。雑踏事故になりかねない混雑ぶりである。聞けば京都駅から清水の舞台まで、小田急の江の島駅から展望...
コメントあり 1  |  続きを読む |  閲覧(1077)
11月
13 (日)
カテゴリー  つれづれ
とある教育系YouTuberの数学が苦手な子向けに出している三角比の動画(高校1年生向け)に次のような問題を見つけ、思わず卒倒した。次の△ABCの面積を求めよ。...
続きを読む |  閲覧(980)
11月
3 (木)
カテゴリー  つれづれ
「上り下りそれぞれ1マイルの山道がある。上りは時速15マイルで登ったとして、下りを時速何マイルで下れば、平均時速が30マイルになるか(大意)」前回のわたくしの記...
続きを読む |  閲覧(1042)
9月
28 (水)
カテゴリー  生徒達
秋ですね。。。いや〜、もう秋なんですね。運動会(最近はもう終わってる?)、読書、行楽の秋!!!なんて叫んでも。。。返ってくるのはテストの秋!!!嫌だ〜〜〜!!!...
続きを読む |  閲覧(2742)
12月
1 (月)
カテゴリー  日常
いつの間にか、気付いたら12月!今月末は、もう冬期講習にクリスマスにお正月!!ほんまかいな?と疑ってしまうほどの感覚。光陰矢のごとしです。時の流れが早い早い。苦...
続きを読む |  閲覧(1830)
1月
25 (水)
カテゴリー  生徒達
今日は、用事があり草津校にお邪魔をしに。草津校でも中3が頑張っています。どこの校舎でも中3は自習に来て頑張っていますね〜。どこの校舎も負けるな〜!との先生やリ...
続きを読む |  閲覧(2033)
9月
29 (土)
カテゴリー  生徒達
連日当ブログにて檄(げき)が飛んでおりますねー。学校行事が忙しい長ーい2学期とあって色んな所で綻び(ほころび)が出始める時期でもあります。先日もある生徒が一旦は...
続きを読む |  閲覧(4998)
11月
21 (土)
カテゴリー  生徒達
本校と菜畑校では、キッズ(ジュニア)イングリッシュをやっております。英文法などをしっかりやるというよりは、会話などに重きをおいて、英語への心理的なハードルを低く...
続きを読む |  閲覧(1978)
12月
24 (日)
カテゴリー  生徒達
予め言っておきます。この記事の文章はどこかおかしいです。片言の日本語のような文章です。(笑)冬期講習ではよく授業するのです。普段はあまり見ない小学生を。本日は...
続きを読む |  閲覧(2223)
5月
29 (木)
カテゴリー  生徒達
続々と、定期テストが返って来ています。本校の飛鳥中の中1、2なんかでは、全部返却されてきています。今日は嬉しい事が2つ(3つ?)ありました。一つ目は、、、中2の...
続きを読む |  閲覧(1933)
10月
11 (土)
カテゴリー  先生たち
今日はGH校で、昼間から塾を開けていました。時間もあったので、優雅にティータイムで一服と洒落込もうかなと思ったら、突然、はづきが!?なんでも、学校がはやく終わっ...
続きを読む |  閲覧(2120)
9月
23 (水)
カテゴリー  生徒達
本日は9時から開放しています。すでに、3年生が6名来て勉強しています。ぜひどうぞ。...
続きを読む |  閲覧(1858)
9月
4 (火)
カテゴリー  日常
9/4(火)の授業について■小学生【グリーンヒル校】休講します。【大将軍校】休講します。【栗東草津校】休講します。■中学生【グリーンヒル校】通常通り授業を行いま...
続きを読む |  閲覧(2415)
8月
30 (木)
カテゴリー  日常
2学期最初の授業日9/1土曜日は月曜日の時間割です!土曜日の時間割ではありません。月曜日の時間割です!科目を間違えないように!!...
続きを読む |  閲覧(2381)
9月
11 (火)
カテゴリー  つれづれ
『夕映え天使』  浅田次郎  新潮文庫 「この日が必ず来ることはわかっていた。」浅田次郎の珠玉の短篇集『夕映え天使』の中の一篇「特別な一日」の冒頭である。主人公...
続きを読む |  閲覧(1712)
8月
25 (土)
カテゴリー  ニュース
本日GH校において、インターネット接続に不具合が発生しております。ただいま鋭意復旧作業中ですが、ご迷惑、ご心配をおかけします。出席のメールが届かなくなっておりま...
続きを読む |  閲覧(2342)
7月
19 (金)
カテゴリー  日常
本日7/19(金)は全校舎休塾日です。明日7/20(土)より夏期講習開始です。各校舎・各クラスの授業日・授業時間は配布済みの時間割表にて確認してください。また、...
続きを読む |  閲覧(2264)
6月
16 (土)
カテゴリー  つれづれ
午後六時。大将軍校到着。ふと気づく。あれ?大事なプリントの原紙がない・・・。平静を装うが、心の中はムンク画の「叫び」状態。|||||ノ)゜0゜(ゝ|||||||...
続きを読む |  閲覧(1602)
6月
19 (日)
カテゴリー  日常
13:00-19:00小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む |  閲覧(3482)
6月
12 (日)
カテゴリー  日常
9:00-13:00小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む |  閲覧(3884)
9月
14 (木)
カテゴリー  生徒達
わーい!お土産モロタ。本年度のGH校は理系の先生が吾輩とdai先生とルッキ先生と塾長が出入りしております。つまり理系が大変込み合っている関係でコーチ先生はTG校...
続きを読む |  閲覧(731)
9月
1 (木)
カテゴリー  生徒達
昼間は相変わらず暑いですが、日差しは少し優しくなってきましたかね?夜なんかはだいぶ涼しくなってきていて、エアコンなしでも寝れるようになりました。この時期から増え...
続きを読む |  閲覧(2397)
12月
19 (木)
カテゴリー  つれづれ
■以下の文章を読んで、次の問いに答えよ。(ぽんぽん学園高校入試問題2019より)----------------------------------------...
続きを読む |  閲覧(1064)
12月
30 (水)
カテゴリー  日常
もう年の瀬です。全校舎で今日が2015年の授業最終日。12/31〜1/3までは、どの校舎もお休みになります。自習室を開放する校舎もありますので、その際は、カレン...
続きを読む |  閲覧(2311)
3月
27 (金)
カテゴリー  生徒達
先日、本校と菜畑も卒塾式を終えて、無事3年生を全員送り出しました。これで本当に2014年度が終わったと実感します。長年、見た生徒が多かったので感慨深い気持ちで...
続きを読む |  閲覧(2611)
3月
13 (金)
カテゴリー  生徒達
本日、奈良の公立入試でした。前回の私学のときはぜんぜん会えなかったですが、今日は奈良高校でばっちり全員に会えました。ひとつしか校門がないところは楽ですね笑入試が...
続きを読む |  閲覧(2088)
2月
9 (金)
カテゴリー  未分類
■2/9(金)休塾日 ■2/10(土)中学生授業なし ■2/11(日)新年度説明会(グリーンヒル校のみ) ■2/12(月)通常通り授業あり...
続きを読む |  閲覧(2819)
2月
26 (土)
カテゴリー  日常
2/26(土)の大将軍校自習室13時~17時まで。小学生から卒塾生まで好きに使えばよろし。※中3生は17:50~授業あります。...
続きを読む |  閲覧(4727)
2599件のうち2551 - 2580件目を表示しています。