プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2605件のうち421 - 450件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
24 (金)
カテゴリー  つれづれ
はやくこれになりた~い。※春風に吹かれ気持ちよさそうに目を閉じている猫の写真である。『にゃんこ四字熟語辞典』  西川清史  飛鳥新社「春風駘蕩」の隣のページには...
続きを読む |  閲覧(1796)
6月
22 (水)
カテゴリー  つれづれ
DANZEN先生のブログの導入トークで、私のことがいじられておる。GH校の前に貼り出された夏期講習のポスターに私がいない件である。私の方にも高校生から「なんで写...
続きを読む |  閲覧(1771)
6月
22 (水)
カテゴリー  生徒達
夏休みの広告ができました。なんと先生の写真入り!全員ではないのを早々に指摘されてしまいました。「なんで〇〇しゃん先生が載ってないの!」とか、「小学生の膳所クラス...
続きを読む |  閲覧(3001)
6月
20 (月)
カテゴリー  つれづれ
先日、中1の生徒二人が息を切らせながら教室に入ってきた。中3生徒:「なんで一年生ってあんなに『はぁはぁ』言ってるの?」なかしゃん:「ああ、なんかテスト勉強の息抜...
続きを読む |  閲覧(1682)
6月
19 (日)
カテゴリー  日常
13:00-19:00小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む |  閲覧(3713)
6月
17 (金)
カテゴリー  つれづれ
SNSのタイムラインに最近流れてきた数学の話題からいくつかを。その1ある(公立中学3年生の定期テストと思しき)生徒の答案「nを整数とすると、連続する2つの奇数は...
続きを読む |  閲覧(1705)
6月
16 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、中1の生徒二人が息を切らせながら教室に入ってきた。 中3生徒:「一年生はなんではぁはぁ言ってるの?」 なかしゃん:「ああ、なんかテスト勉強の息抜きに外で軽...
続きを読む |  閲覧(1593)
6月
14 (火)
カテゴリー  生徒達
テスト対策期間中大将軍校、今日のY田くん「ゲームしてないねん」なんで?「親に取り上げてもらいました! あると、やっちゃうから笑」新しい自主規制スタイルやな笑親に...
続きを読む |  閲覧(3732)
6月
14 (火)
カテゴリー  つれづれ
国語文法、何が難しいかって、品詞の概念を仕込んでいないのにやれ「文節」だの「単語」だのに分けるよう要求されることである。品詞を知ったうえでならある程度「単語」に...
続きを読む |  閲覧(1735)
6月
12 (日)
カテゴリー  日常
9:00-13:00小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む |  閲覧(4103)
6月
10 (金)
カテゴリー  つれづれ
っていうタイトル。いきなりですが、私はこの塾からネガティブな思考を全て消し去りたいと考えているのかもしれません。(壮大トップの授業は宿題確認、質問時間の後に確認...
続きを読む |  閲覧(562)
6月
9 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3の女子生徒に聞かれた。生徒:「先生、髪を切りましたか?」なかしゃん:「あら、気が付いたんだね。さすが女の子だねぇ」私はロングヘアで10センチほ...
続きを読む |  閲覧(1682)
6月
6 (月)
カテゴリー  つれづれ
久しぶりに会った人と話をした。なかしゃん:「私、コロナになってから運動不足だわぁ」相手:「えっ?コロナにかかってたの?いつ?」いやいや、間違えた。「コロナになっ...
続きを読む |  閲覧(1574)
6月
5 (日)
カテゴリー  生徒達
本日は月に1度の実テDAYDay and night で 一日中一日中 は 四六時中四六時中 は もともと 二六時中 実テは実力で受けるから勉強しない!という生...
続きを読む |  閲覧(3546)
6月
4 (土)
カテゴリー  日常
ドヨウは自習の日源内先生に申し訳ないが、ウナギもでません笑土曜の夜はGH校で授業なのだけれど、昼間は懇談や事務仕事でTG校にいる。すると、その匂いを嗅ぎつけて自...
続きを読む |  閲覧(3925)
6月
3 (金)
カテゴリー  つれづれ
よさげなTシャツを見つけた。KONDEN★EINEN  shizaihou    since 793★YOUR RICE FIELD★えっ? 何これ?(かわEー...
続きを読む |  閲覧(1718)
6月
2 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校の中3生が修学旅行のお土産をくれました。あら、うれしい♪(ハート)この袋はなんじゃいな?開けてみると、かわうそのワンポイントの刺繍が入ったタオルハン...
続きを読む |  閲覧(1670)
6月
1 (水)
カテゴリー  生徒達
先日中学3年生の男子生徒が「ほにゃらら」って曲を知ってますか?聞いてみて下さい。って帰りがけに言ってきました。OK,OK!と曲名を頭にインプットしまして、新しい...
続きを読む |  閲覧(3419)
5月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
うちの塾は節電やらクールビズやらとエコっていくスタイルです。使ってない教室の照明はオフ。ある日、電気をつけようと授業前に教室に向かった。誰もいないはずの教室で、...
続きを読む |  閲覧(1690)
5月
27 (金)
カテゴリー  ニュース
教育委員会のほうから令和4年度高校入試(一般入試)の結果のまとめが発表された。早速、数学について、当日問題を解いた感触(3月9日ブログ参照)と照らし、答え合わ...
続きを読む |  閲覧(1859)
5月
27 (金)
カテゴリー  日常
テスト対策しゅー―――――――りょー―――――――!今日から3週間ほどは通常授業にて候。テスト直しと居残りの日々、復活です!共に歌おう!踊ろう!軽やかに!笑さっ...
続きを読む |  閲覧(3975)
5月
26 (木)
カテゴリー  つれづれ
以前、うちの父は親戚の葬儀の帰りの途中に、車で住宅に突っ込むというまあまあ大きな事故を起こしたことがあります。父の車は大破し、その住宅の玄関は破壊されました。幸...
続きを読む |  閲覧(1647)
5月
26 (木)
カテゴリー  つれづれ
皆さんは勉強は好きでしょうか。おそらく「好き」と答える人は少ないと思います。勉強が好きな人は勉強が出来る人(=成績がいい人)というイメージから、勉強が苦手な人は...
続きを読む |  閲覧(607)
5月
24 (火)
カテゴリー  日常
テスト対策もあと2日。大将軍校は、金曜日からは通常の授業に戻ります。また6月の2週目から期末テスト対策なんですけど・・・・・・というわけで、がんがん進んだ3月春...
続きを読む |  閲覧(3883)
5月
24 (火)
カテゴリー  日常
昔から確認テストは難しいのが一貫しているDANZENです。上の文章の主語はなんだろうね。Zクラスの諸君はニヤニヤしているかも知れない。日本語に主語など無いのだと...
続きを読む |  閲覧(3447)
5月
23 (月)
カテゴリー  つれづれ
失敗してしまったときは反省文が効果的です。反省文を書いてみよう。1,まず、自分の失敗の原因を書きましょう。  ここで注意するのは、他人や環境など自分以外のことの...
続きを読む |  閲覧(1643)
5月
23 (月)
カテゴリー  日常
定期テスト対策もいよいよ大詰め。昨日は、中1生恒例の6時間耐久レースも無事に終わりました。そんな対策期間中、裏?では保護者懇談会が粛々と進んでいます。中1は、中...
続きを読む |  閲覧(3790)
5月
22 (日)
カテゴリー  つれづれ
長期休暇(黄金週間)を頂いたがひねもす家でゴロゴロ。しかしコロナ自粛により鉄分が不足している自覚症状が出てきたこともあり、また多少の緩和ムードに誘われたこともあ...
続きを読む |  閲覧(1639)
5月
22 (日)
カテゴリー  未分類
13:00-19:00 小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む |  閲覧(4858)
5月
19 (木)
カテゴリー  つれづれ
最近、男子生徒のまつ毛が気になります。マスクしているので、ついつい目を見てしまうようです。まつ毛が長いなー。なんて可愛らしいの。うらやましい・・・。分けて・・・...
続きを読む |  閲覧(1603)
2605件のうち421 - 450件目を表示しています。