ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  DANZEN

DANZEN さんの日記

340件のうち1 - 30件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
1 (火)
カテゴリー  つれづれ
世間もすなるブログといふものを、男前もしてみむとてするなり。やうはさふいふことなのです。きっかけはコンテンツを充実させろというお偉いさん方のアドバイスなのですが...
続きを読む | 閲覧(100534) 
8月
10 (木)
カテゴリー  つれづれ
塾生には時事的なことにも関心を持ってもらいたい!そういう想いもあり、ログイン後のトップページにニュース一覧を表示しているのです。個人的にはパロディーニュースなん...
続きを読む | 閲覧(87521) 
8月
14 (月)
カテゴリー  つれづれ
このブログを始めるのと同時進行でトップページの改造をやっているのです。もちろん、お偉いさんの指導によるものであります。。。同時にアップロードだぁ!と意気込んでい...
続きを読む | 閲覧(76923) 
8月
11 (金)
カテゴリー  つれづれ
「ブログ開始宣言」で紀貫之ばりの宣言をしても、覚悟は伴っておりませぬと申しました。それならば兼好法師の方が良かったのではないかとの声が有り、いやいや、それこそダ...
続きを読む | 閲覧(33408) 
8月
12 (土)
カテゴリー  お悩み相談
本日は故津山塾長にご挨拶。年に2回ですが、色んな事を報告させてもらっています。それから車のタイヤの交換!ずっと以前から気になっていたのですが、ほったらかしでした...
続きを読む | 閲覧(32189) 
9月
13 (水)
カテゴリー  つれづれ
まだ本校です。これを書き終えたら帰ります。シャワーを浴びて、早く寝たい!!!本校の4階、401と402教室にカメラを追加するため配線をいらっておりましたら、あら...
続きを読む | 閲覧(31184) 
7月
15 (木)
カテゴリー  日常
漸くホームページが形になりました。年内は絶望的かと思っていましたが、なんとかなるもんですねぇ。20年近く前にやったことを思い出すのは可能なのでした。これは勉強と...
続きを読む | 閲覧(31118) 
9月
9 (土)
カテゴリー  つれづれ
授業も終わり、ブログの設定を変更していると、突然真っ白画面に。1時間近く続いたので、その時間に偶然アクセスした何人かはびっくりしたかもしれないですね。しかし一番...
続きを読む | 閲覧(30549) 
1月
3 (月)
カテゴリー  生徒達
あけましておめでとうございます。本年もトップ進学ゼミをどうぞよろしくお願いいたします。まずは年末の話題から。先日のブログで中3生対象にクリスマス会を実施したと書...
続きを読む | 閲覧(28776) 
6月
28 (木)
カテゴリー  つれづれ
夏期講習会の予定が完成致しました。内部からも外部からも問い合わせが増えてきましたので、ここで一足早く公開致します。本校は金曜と土曜で全員に配布予定なのでここでは...
続きを読む | 閲覧(28023) 
5月
5 (水)
カテゴリー  ホームページ
連休も終わりますねー。緊急事態宣言も出ている県もあるし、どこにも出かけず家で勉強ばっかりしてたのでしょうかね?まさかねぇ。生徒たちを現実世界に呼び戻してみました...
続きを読む | 閲覧(25925) 
1月
27 (土)
カテゴリー  つれづれ
昨日紹介した記事は会員になっていないと読めないそうですね。そういうわけでコピペです。塾生には是非読んで欲しいので。1996年11月の四川省の寒村。若い未婚の男性...
続きを読む | 閲覧(25742) 
7月
29 (木)
カテゴリー  日常
棒グラフ見てますかー!積極的に棒グラフ状況を生徒にぶつけるのが趣味になっております。生徒から、あの棒グラフを何とかしてやろうと気合いが入ったという報告も受けてお...
続きを読む | 閲覧(25727) 
6月
28 (月)
カテゴリー  生徒達
土曜日はいつも通り、朝からプログラミング教室を開講。普段とちょっと雰囲気が違うのは中学3年生が実践テスト講座を受講していたこと。朝から昼過ぎまで5科目のテストを...
続きを読む | 閲覧(25593) 
4月
3 (火)
カテゴリー  つれづれ
気が付けばもう四月。通勤途中の桜の木々も色艶やか(あでやか)に蕾(つぼみ)を開いております。桜海 終日(ひねもす) のらりくらりかな by与世不遜あー、花見をし...
続きを読む | 閲覧(25057) 
12月
25 (土)
カテゴリー  生徒達
メリークリスマス!イブはこんな感じで中3生対象にクリスマス会を実施しました。受験勉強の合間に一息ですね。コロナ禍でなければ中学生全員でやるのだけれど致し方なし。...
続きを読む | 閲覧(24651) 
1月
14 (日)
カテゴリー  つれづれ
というわけで花火の写真なのです。実は昨日本校にいましたらドカン、ボカン、と重低音が轟き始めまして、ナンジャラホイ?てな顔をしておりますと、kumiさんから今日は...
続きを読む | 閲覧(24616) 
1月
24 (水)
カテゴリー  つれづれ
最近当サイトが重かったり、エラー画面が出たりと何かと不安定です。年が明けた頃からの症状でしょうか。共用サーバーを使っているので、他の方のサイトに不具合があるとこ...
続きを読む | 閲覧(24268) 
11月
16 (金)
カテゴリー  つれづれ
去る火曜日の授業終了後、本校事務室でのこと。てんちゃんのマントを買ってくれている女子生徒が「うち、今晩てんちゃん拉致って帰るわ!」って言いました。いつもの如く「...
続きを読む | 閲覧(23569) 
10月
12 (金)
カテゴリー  つれづれ
昨晩は帰ってから、亀田家vs内藤ちゃんぴょんのボクシングを試合以外は早回しで観戦致しました。ヤフーニュースで内容はともかく結果だけは知って居っての観戦でしたが、...
続きを読む | 閲覧(23537) 
12月
23 (日)
カテゴリー  日常
というわけで開校してしまいました。数年越しの計画です。2013年度か2014年度に滋賀で新規校舎を開校するぞ!と心には決めていたのですが、長男の病院通いが長期に...
続きを読む | 閲覧(23406) 
12月
31 (月)
カテゴリー  つれづれ
まだ仕事中。。。いや、でも生徒も頑張ってるし、我が輩も頑張らねば!しかし寒いですね。凍えソーダ。あー、益々凍えそうだぞ誤変換。年の瀬もさよならしようとしてる時期...
続きを読む | 閲覧(22968) 
1月
24 (月)
カテゴリー  日常
プログラミング教室のチラシができました(クリックしてね) 今年もやりますのでどうぞご参加下さい。土曜は4人まで。火曜と木曜は6人までです。1年運営の...
続きを読む | 閲覧(22961) 
8月
23 (月)
カテゴリー  未分類
続きを書かねばということですが、その前に。 いよいよ夏休みも終わり。この夏、どれだけ成長してくれただろう? 中1のSクラスの生徒、まだまだ勉強の習慣...
続きを読む | 閲覧(22919) 
7月
3 (火)
カテゴリー  つれづれ
先週木曜辺りから睡眠時間が3時間というのが続いておりました。で、ヘロヘロになりながらもファイト一発!チオビタドリンク!!(微妙に違うって? 10本セットで600...
続きを読む | 閲覧(22783) 
8月
30 (土)
カテゴリー  つれづれ
いよいよ夏休みも明日が最後となりましたね。塾生の諸君は夏休みの宿題も完全に済ませ、待ちに待った新学期を楽しみにしているかも知れませんね。え?宿題に追われてるって...
続きを読む | 閲覧(22747) 
9月
26 (水)
カテゴリー  つれづれ
てんちゃんは普段、番犬として繋がれています。見知らぬ人がやって来ると猛烈に吠えます。観察していると、老人には容赦なく(ようしゃなく)吠えるようです。なんでだろ?...
続きを読む | 閲覧(22647) 
9月
20 (火)
カテゴリー  日常
夏期講習のさなか、移動の車中でYlvisが最近再びヒットしているという話を聞きました。なんで今頃?ほんまかいな。。。先日の授業中、じいさまが聞き覚えのあるメロデ...
続きを読む | 閲覧(22433) 
11月
8 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日のブログにて驚きのテスト結果と称して採点結果を公表致しましたが、誤りであることが判明致しました。謹んでお詫び申し上げます。決してJARO(日本広告審査機構)...
続きを読む | 閲覧(22145) 
4月
1 (火)
カテゴリー  つれづれ
毎年新しい子ども達と出会うのはエキサイティングです。毎年毎年同じ年齢の子ども達と接していると、ついついこちらは年を取っていかない錯覚に陥り(おちいり)ます。それ...
続きを読む | 閲覧(22138) 
340件のうち1 - 30件目を表示しています。