プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー

こっこー さんの日記

1017件のうち241 - 270件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
28 (土)
カテゴリー  日常
続けることの難しさよくわかっています。だから、いくら数字にこだわれといってもその過程をすべて無視するわけではありません。できる限り日頃の行動を見ているし出来なく...
続きを読む | 閲覧(1758) 
1月
6 (月)
カテゴリー  日常
とりあえず、大将軍校の冬期講習は明日の授業で終了。こっこーの大将軍授業は本日まで。今年は、特に2学期から3学期の継ぎ目を意識することなく、冬期講習が終わりました...
続きを読む | 閲覧(1759) 
12月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
緑中期末テストの結果速報です。中3おっこー 定期テストでは、最高の出来!学年2位GET!校内実力テストでは、過去にNO.1GETだったことも・・・おしかったね!...
続きを読む | 閲覧(1760) 
3月
5 (日)
カテゴリー  日常
滋賀公立高校の倍率も確定し、いよいよあとは当日本番を残すのみ。ついにここまでやってきた。夏休み前にはまだまだ余裕があると思っていた受験生も気付けば・・・振り返る...
続きを読む | 閲覧(1760) 
8月
13 (月)
カテゴリー  日常
今年も、中3実践講座がGH校で開幕!朝から5教科のテスト昼から解説とやり直しここでは、間違いのやり直しを徹底してさせることを毎年心掛けている。秋は、演習中心の授...
続きを読む | 閲覧(1760) 
2月
20 (金)
カテゴリー  日常
中1、中2生は定期テスト対策期間に入っております。毎年この時期は、年間テキストも終わり、復習を行っておりますが、テストが近づくと2週間ほど前から「定期テスト対策...
続きを読む | 閲覧(1761) 
6月
1 (土)
カテゴリー  生徒達
毎週土曜日更新のこっこーブログ。1週間分の毒々しいコメントを吐く場なのだけれど。今週はさすがに中止。生徒を手放しでほめることができるせっかくのチャンス到来。中間...
続きを読む | 閲覧(1762) 
7月
20 (水)
カテゴリー  日常
ミスターサマータイムこっこーです!(笑)今回は、【その2】をお届けいたします。さて、毎日暑くて「蒸し」「虫」しているのですが、そんなじっとり感を吹き飛ばすのがミ...
続きを読む | 閲覧(1762) 
2月
25 (木)
カテゴリー  日常
初めてのお茶会開催消しゴムのクマを手に入れた生徒が、休み時間の机上で始める。「初めてのお茶会」クマの前には、台となる消しゴムを置き、その上にどら焼きの消しゴムを...
続きを読む | 閲覧(1763) 
10月
9 (火)
カテゴリー  日常
GH校、栗東草津校では各学校の定期テストが一段落。大将軍校では、中1、中2生の「定期テスト対策」ロングラン公演真っただ中!学校ごとにテストの日程がずれるために、...
続きを読む | 閲覧(1763) 
6月
30 (金)
カテゴリー  日常
連日蒸し暑い。本日は体調不良による欠席者なし。久々だ。7月の暑いさなかに文化祭や体育祭が行われる学校もあるけど、まだまだ体調管理には気を付ける時期が続く。塾はこ...
続きを読む | 閲覧(1764) 
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 3日目午後終了時間間際】今日は、自習の人数も少なく、質問もパラパラ。今日も延長戦突入のようだ。ようだというのは、自習の終了時間を生...
続きを読む | 閲覧(1765) 
8月
15 (土)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 5日目 自習室休み2日目】いよいよお盆休みも後半戦に入った。必死に課題を進めている生徒が大半だろうが、まだまだ「休み」を有意義に過...
続きを読む | 閲覧(1765) 
9月
28 (土)
カテゴリー  日常
中1生の要請により大将軍校自習室開けます。こっこー...
続きを読む | 閲覧(1766) 
4月
16 (木)
カテゴリー  日常
先日、中1はまだまだ「おこちゃま」ですと、ブログで紹介していたわけですが、塾は勉強してない子は来ちゃだめなんですよ。親が稼いできた大切なお金を粗末にしてはいけま...
続きを読む | 閲覧(1769) 
8月
17 (水)
カテゴリー  つれづれ
本日は各校舎で夏の実力テスト。夏休みも残り1週間ほど。8月25日あたりから学校も2学期スタートだ。一週間ぶりの塾でのテストは欠席者なし!!すんばらすぃー♪あとは...
続きを読む | 閲覧(1771) 
8月
11 (月)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 2日目>GH校の自習室開放は「ジュウジジュウジ」午前10時より生徒来塾。12時からと19時からは、「女子会」開催。「○○ってかっこいいよねー...
続きを読む | 閲覧(1771) 
9月
10 (日)
カテゴリー  つれづれ
ざっと雨が降ったかと思うと、いつもの蒸し暑い日に逆戻り。本日は月に1度の肉の・・・ではなくて、テストの日!中学生のトップ生は毎月全国模試を受けて、内容理解の確認...
続きを読む | 閲覧(1772) 
9月
18 (月)
カテゴリー  生徒達
15:00-19:00(予定)質問等どうぞ。...
続きを読む | 閲覧(1772) 
7月
23 (月)
カテゴリー  生徒達
いよいよ始まる夏期講習たった四杯で夜も眠れずこんばんは、ぺリーです(笑)太平の眠りを覚ます蒸気船もトップ生の夏期の頑張りには、勝てないでしょう!!GH校、ついに...
続きを読む | 閲覧(1773) 
8月
1 (金)
カテゴリー  日常
昨日、中学生のPAL提出日でした。結果は、全員提出完了!!前回の6月は、あと一人というところで敗北。今回も気合を入れて、数日前から、「PAL提出近いよー。」と触...
続きを読む | 閲覧(1773) 
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 3日目午後3時】大雨だ。久しぶりの雨で、道路のいたるところに水たまりができている。毎日ざっと夕立があればいいのだが、うまくいかない...
続きを読む | 閲覧(1774) 
7月
18 (火)
カテゴリー  生徒達
いよいよ夏期講習のスタートが近づいています。中3生にとっては、使い古された言葉ではありますが、「夏は受験の天王山」通知表も返ってきて、決意を新たにしている生徒も...
続きを読む | 閲覧(1776) 
3月
13 (金)
カテゴリー  生徒達
■【GH校 新中2・中3】春期講習時間割変更のお知らせ学校の長期休校により学習面に対するご相談を連日数多くいただいております。児童・生徒の外出自粛の中、当塾は先...
続きを読む | 閲覧(1778) 
8月
12 (水)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 2日目午後】生徒が質問に来るタイミングがかぶる。あんなにも退屈だった数十分前とは、明らかに違う。上手く分散させて質問に来れば、いい...
続きを読む | 閲覧(1778) 
12月
9 (水)
カテゴリー  生徒達
喉を痛めてしまったようです。調子に乗ってベラベラベランメイとしゃべっていたのでしょう(笑)2学期の授業も各学年数回です。受験生のおかげで・・・2学期は毎年早く過...
続きを読む | 閲覧(1779) 
9月
25 (月)
カテゴリー  つれづれ
こっこーの夢日記。久々の登場。時は元禄、草木も眠る丑三つ時。わうぉーーーーんん!!!・・・みたいな、感じではなく・・・笑とある野球チームにいた。監督は原辰徳監督...
続きを読む | 閲覧(1780) 
12月
1 (土)
カテゴリー  生徒達
こんにちはこんばんはさようならお願いしますありがとうございました入塾して間もない生徒は、このレベルの指導からはじめる。小学生も、中学生もだ。日常生活において基本...
続きを読む | 閲覧(1780) 
7月
15 (日)
カテゴリー  生徒達
夏の講習を前に、中3生は一人ずつ懇談をした。1人1人への声掛けは普段からできるのだが、改まって「懇談」という形式は、生徒も少々緊張したらしい。なぜ、この時期やる...
続きを読む | 閲覧(1782) 
8月
16 (土)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 6日目>久々の菜畑です。行き帰りとも「帰省ラッシュ」に巻き込まれず、悠々とドライブ on the road道路は他府県ナンバーが目立つ。奈良...
続きを読む | 閲覧(1782) 
1017件のうち241 - 270件目を表示しています。