ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

503件のうち1 - 30件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
24 (日)
カテゴリー  日常
いよいよ夏休みもあと数日。塾の夏期講習も後半は、通常授業の内容に戻って2学期の予習を開始しています。お盆やすみで、学校の宿題は大体完成した様子。「さすがに、学校...
続きを読む | 閲覧(612) 
8月
9 (土)
カテゴリー  日常
8/10(日)~8/16(土)は休塾させていただきます。塾生は「プライベートメッセージ」を利用してください。夏期講習は明日8/18(月)から再開です。体調に気を...
続きを読む | 閲覧(4572) 
8月
1 (金)
カテゴリー  日常
「夏休みに入ったばかりでまた勉強の話?」本日のある記事の中でこの言葉に目が止まった。えええええええええええええっっっ!!!!!こちとら、もう終盤の気持ちでやって...
続きを読む | 閲覧(5278) 
7月
12 (土)
カテゴリー  日常
閑さや 岩にしみ入る 蝉の声蝉の声すら聞こえない夏クマゼミの場合は、気温32〜33度くらいまでしか鳴けないらしい。連日の猛暑、酷暑?に人間もうんざりだ。1学期の...
続きを読む | 閲覧(6344) 
7月
11 (金)
カテゴリー  日常
学校が三者懇談の時期に入った模様。午前中授業が続く。「絶対行きたくない!!」と叫ぶM。それをなだめるMとK。安定のトリオである。笑通知表の「主体的に学習に取り組...
続きを読む | 閲覧(6121) 
4月
28 (月)
カテゴリー  日常
昨日、かなり久しぶりにコッテリ洗車からのワックスがけ。まあ、お察し通り、今日は雨♪笑ワックスの上を雨が滑らかに転がり落ちる。「うちのお父さんも車洗うと 次の日絶...
続きを読む | 閲覧(11567) 
2月
18 (火)
カテゴリー  日常
私立の大学入試の結果も出始めて卒塾生からの報告もチラホラつっかけ姿で駆け込んできたM。「ダメだと思ってぼんやり発表みたら、 合格してたーーーーーーー!」久々に塾...
続きを読む | 閲覧(14896) 
9月
8 (日)
カテゴリー  日常
9月になって、ふたたび暑い日が続いています。昨年同様10月半ばまでは覚悟しないといけません。さて、学校も始まり、魔の2学期毎年恒例の10月の悪魔です。若干、その...
続きを読む | 閲覧(28047) 
8月
10 (土)
カテゴリー  日常
夏期講習前半戦終了!お盆休みは8/17(土)まで。8/18(日)は実力テストです。時間を確認して遅れないように!さて、お盆休みは、ちょっと一息・・・・・・と言い...
コメントあり 1  |  続きを読む | 閲覧(21968) 
7月
26 (金)
カテゴリー  日常
いよいよ夏期講習始まりました!部活の県大会も続く生徒もいますが、体調に気を付けて頑張ってほしい!さて、夏は復習の期間です。どの学年も、これまでやってきたことをも...
続きを読む | 閲覧(24374) 
5月
2 (木)
カテゴリー  日常
5/6月曜日15:00-18:20※5/7火曜日から通常授業再開です。再度時間割、宿題の確認をしてください!5/4基礎研究すごいなと。世界初原子一個分の厚さの金...
続きを読む | 閲覧(30185) 
4月
29 (月)
カテゴリー  日常
私は今、小雨の降りしきる窓の外を眺めながら大将軍校でコーラを飲んでいる。やっぱり、いつでもいるね!笑今年の中1にもすでに、「先生は、塾に住んでいるのですか?」言...
続きを読む | 閲覧(26841) 
4月
21 (日)
カテゴリー  日常
新学年の授業の第1ステージはいよいよ大詰め!GWには宿題も出ますが(だって、宿題出さないと勉強せんやん♪笑)中学生は、学校のワーク類をどどん!と進める大事な期間...
続きを読む | 閲覧(27045) 
4月
6 (土)
カテゴリー  日常
春期講習終了!明日は実力テスト!春から学習し始めたことは出題されませんが、これまでやってきたことで、何ができて、何ができないのかを探れるチャンスです。分かってた...
続きを読む | 閲覧(46285) 
3月
19 (火)
カテゴリー  日常
今日は久々に遠出ができました。毎日の通勤時間が短い吾輩にとってはそんな遠出も大冒険なのです笑知らないところではないので、道中の心配もないのですが、とても新鮮な気...
続きを読む | 閲覧(25428) 
3月
17 (日)
カテゴリー  日常
3学期の塾の授業が昨日土曜日に終了しました。つかの間の「春休み」満喫していますか?さあ、春期講習開始です!笑明日、月曜日から前倒しで始まるクラスもあり、トップは...
続きを読む | 閲覧(26403) 
2月
22 (木)
カテゴリー  日常
ねこの日おでんの日今日は結局何の日?毎日がスペシャルな何かしらの記念日になる。勉強に関して言えば、たとえば、「このままではいかん!やるしかない!」と一念発起した...
続きを読む | 閲覧(23932) 
12月
20 (水)
カテゴリー  日常
アンニョンハセヨコノサムサワタシニワムリダいよいよ本格的な寒波がやってきた。なんやかんやと冬の授業準備をしているとあれもしたい!これもしたい!もっとしたい!夢が...
続きを読む | 閲覧(23009) 
12月
19 (火)
カテゴリー  日常
今日は授業がなかった中2の皆さん。塾がなくても、普段通り机に座って2時間勉強したかい?勉強は習慣化することが最大の目標となる。自分ではなかなか管理が難しいから毎...
続きを読む | 閲覧(22184) 
12月
18 (月)
カテゴリー  日常
【注意】「冬休みに勉強しない子」が急激に学力ダウンする衝撃結果・・・「ダイヤモンド・オンライン」よりまあ、昔から「1日やらないと3日戻ることになるよ!」と再三生...
続きを読む | 閲覧(22091) 
12月
7 (木)
カテゴリー  日常
「何時間勉強すれば〇〇に入れますか」「そんなもんわからん!」と即座にツッコミをいれた笑そんなことを聞いてくる奴は本気で勉強で取り組んだことがないヤツ確定だろう。...
続きを読む | 閲覧(20450) 
12月
4 (月)
カテゴリー  日常
『Xの正体をつかめずいら立つ榊山官房長円にある提案を…』へぇー・・・マニアックなドラマがあんねんなー、最近は。円に特別な性質があるのに気がついて、視点を変えたん...
続きを読む | 閲覧(25592) 
11月
27 (月)
カテゴリー  日常
学校の定期テストもそろそろひと段落つきそうだ。でももストもないが、ひと段落つけてしまうから勉強が習慣化しない。テスト前だけ必死に・・・まあ、最近は必死にやる生徒...
続きを読む | 閲覧(20825) 
11月
5 (日)
カテゴリー  日常
久しぶりに遠出をして弱った体に鞭打って人波に流されながら遠き悠久の時を超え世に世界遺産と称えられる仁徳陵、いわゆる大山古墳をひとやすみ、ふたやすみしながらとうと...
続きを読む | 閲覧(21863) 
10月
28 (土)
カテゴリー  日常
続けることの難しさよくわかっています。だから、いくら数字にこだわれといってもその過程をすべて無視するわけではありません。できる限り日頃の行動を見ているし出来なく...
続きを読む | 閲覧(20652) 
10月
3 (火)
カテゴリー  日常
急に涼しくなってきたけど、俺は地球なんか信じないぞー!どうせ、また熱くなるんでしょ?笑そんなわけで、気を抜くとすぐにやられてしまいそうな寒暖の差。気をつけましょ...
続きを読む | 閲覧(19369) 
9月
29 (金)
カテゴリー  日常
テスト対策期間もいよいよ最終週へ!ひと段落つきそうだけど、また一か月半後には期末テストだ。中3は本格的に入試対策を開始する時期だ。昨日も、進めていく課題と、時間...
続きを読む | 閲覧(20014) 
9月
17 (日)
カテゴリー  日常
中3生の入試対策実践講座は本日で折り返し地点へ。もういくつ受けるとお正月♪そう!もう年が明けるのです。まだまだと思っているからなかなか気持ちが切り替わらないので...
続きを読む | 閲覧(19841) 
9月
14 (木)
カテゴリー  日常
いよいよ2学期中間テスト対策期間が近づいてきた。今日は、中2も中3も居残りがほとんどなくて、早く帰っていった。こっちのサジ加減説もあるのだけれど笑早く帰れた日は...
続きを読む | 閲覧(19316) 
9月
13 (水)
カテゴリー  日常
今日は忘れかけていた暑さの復活。学校も部活も暑かったやろなー・・・体調不良の原因にもありそうだし、学級閉鎖のところも出てるみたい。年々暑さを感じるのは年々快適に...
続きを読む | 閲覧(23572) 
503件のうち1 - 30件目を表示しています。