プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

493件のうち121 - 150件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
大将軍校の自習室開放日時についてお知らせします。8月11日(火)9:30〜20:008月12日(水)9:00〜17:008月13日(木)9:00〜18:00自習...
続きを読む | 閲覧(1823) 
3月
8 (水)
カテゴリー  日常
いよいよ滋賀公立高校入試本番の朝を、数時間後に迎える。中3生最後の授業で、当日の心構えもお話しした。寝ようとしても緊張で眠れない前日の過ごし方も。緊張しないでと...
続きを読む | 閲覧(1824) 
8月
11 (月)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 2日目>GH校の自習室開放は「ジュウジジュウジ」午前10時より生徒来塾。12時からと19時からは、「女子会」開催。「○○ってかっこいいよねー...
続きを読む | 閲覧(1825) 
8月
16 (日)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 6日目 自習室休み最終日3日目】GH校、大将軍校の中3生にとっては、お盆休み最終日となった。 8月17日月曜日は、中3実践講座だ!...
続きを読む | 閲覧(1825) 
6月
4 (木)
カテゴリー  日常
厳しさ全開のこっこーです。「やりすぎちゃうの?」「頭おかしいんちゃうの?」そんな時期を、脱却しつつあります。それは、生徒が「自分で出来る」ようになってきたから。...
続きを読む | 閲覧(1827) 
3月
21 (土)
カテゴリー  日常
特別授業が終わりました@大将軍校です。二日間にわたり、中学生全クラスにモノ申す!あんなことや、こんなことまで。生徒は、本日の話の要点をつかみ、保護者に説明をする...
続きを読む | 閲覧(1829) 
2月
13 (金)
カテゴリー  日常
京都私学、滋賀県立特色選抜の結果が出てきました。合格した者、不合格になった者。それぞれが結果を受け止めなければなりません。そして、我々も同じように結果を受け止め...
続きを読む | 閲覧(1831) 
10月
9 (火)
カテゴリー  日常
本日10/9は 月曜日 の時間割です!宿題や持ち物忘れに注意!※火曜日に授業がある生徒は、本日お休み。 家庭学習、お忘れなく・・・...
続きを読む | 閲覧(1833) 
4月
23 (水)
カテゴリー  日常
GW休みの宿題を各々の先生が出し始めています。しっかり連絡帳に書いていますか?火曜日の授業は、来週、再来週と「2週連続お休み」になります。だ・か・ら!要注意です...
続きを読む | 閲覧(1835) 
7月
8 (土)
カテゴリー  日常
先日の授業終わり。生徒Aは、居残り終了後帰宅を伝える電話をかける。こっこーは、その様子を教室から見守る。まだ居残りが終了していない生徒がいましたから。・・・で、...
続きを読む | 閲覧(1836) 
8月
12 (水)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 2日目午後〜夕暮れ〜夜】本日も自習終了予定時刻を過ぎているが、いまだ生徒帰宅せず。帰り間際になると、やたら集中し始める。昼間、あん...
続きを読む | 閲覧(1837) 
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 3日目午後】昼ご飯を食べた生徒たちが戻ってきた。今日の出席者は2人なのだが、交代で質問に来る。質問の後に生徒はお礼を言ってくれるの...
続きを読む | 閲覧(1838) 
4月
19 (水)
カテゴリー  日常
チャットGPTを心中では「チャッピー」と呼んでいる笑GW休みも近づいてきたので、課題をあれやこれや、いーややこややーと考えている。新しい本で面白そうなものがある...
続きを読む | 閲覧(1840) 
8月
16 (土)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 6日目>久々の菜畑です。行き帰りとも「帰省ラッシュ」に巻き込まれず、悠々とドライブ on the road道路は他府県ナンバーが目立つ。奈良...
続きを読む | 閲覧(1841) 
3月
8 (火)
カテゴリー  日常
本日、大将軍校の中3公立対策の最終授業が終了しました。「なんか、これで終わりかと思うとなんかさみしいなー」そんな、声もきこえておりました。しかし、ついに我々は、...
続きを読む | 閲覧(1848) 
3月
19 (火)
カテゴリー  日常
今日は久々に遠出ができました。毎日の通勤時間が短い吾輩にとってはそんな遠出も大冒険なのです笑知らないところではないので、道中の心配もないのですが、とても新鮮な気...
続きを読む | 閲覧(1848) 
5月
18 (木)
カテゴリー  日常
滋賀県は本日午後、大津市中部・南部と草津市、栗東市に光化学スモッグ注意報を発令した。約4年ぶり。昭和ではよく聞いた言葉だけど、平成、令和と時代が進むにつれ聞かな...
続きを読む | 閲覧(1851) 
7月
31 (日)
カテゴリー  日常
7月も、あれよあれよと終了です。明日からは、いよいよ8月なのですね・・・生徒は、昼の暑い最中に部活をし、そのあと塾へ・・・すごいですね。頑張ってます。でも・・・...
続きを読む | 閲覧(1853) 
1月
17 (土)
カテゴリー  日常
この時期のブログの一言目はどうしても、「寒い日が続いています」と書いてしまいます。(笑)こっこーは寝袋生活が意外に快適で、毎日寝床からなかなか出られません。寒さ...
続きを読む | 閲覧(1854) 
3月
30 (月)
カテゴリー  日常
こっこー@大将軍校です。春先の中学生特別授業のレポート提出が完了しました。全てに目を通すことがやっとできました。時間はかかるかもしれませんが、一人一人にコメント...
続きを読む | 閲覧(1854) 
2月
5 (月)
カテゴリー  日常
本日は、滋賀県内私学入試!彼らにとっては、初めての「高校入試」となる。本日、瀬田駅一番乗りはKくん。「おーい・・・」颯爽と私の前を通り過ぎていくではないか!(笑...
続きを読む | 閲覧(1856) 
3月
9 (土)
カテゴリー  日常
【大将軍校】中1生 PAL未提出者に告ぐ。速やかに2月PALを提出すること。該当者は、こっこーに直接提出してください。それ以外は提出と認めない。以上。 ...
続きを読む | 閲覧(1859) 
4月
21 (火)
カテゴリー  日常
動画配信用の「テスト動画」をYoutubeにアップロードしております。内部生のみ視聴可能としております。ホームページにログイン後、「お知らせ」の部分をご確認くだ...
続きを読む | 閲覧(1860) 
8月
17 (日)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 8日目>最終日も終了です。学校の宿題チェック日もすぐです。直前に「今日は徹夜だぜ!」と仕上げる生徒もいるでしょう。しかし、それは根本的に改善...
続きを読む | 閲覧(1861) 
6月
7 (土)
カテゴリー  日常
一難去ってまた一難。期末テストの対策を始めなければいけません。「普段の取り組みが大切」テスト前にゴリゴリがんばっても、差はつきません。みんなゴリゴリやるからです...
続きを読む | 閲覧(1865) 
5月
11 (土)
カテゴリー  日常
GWも明け、中1もついに「授業後の居残り指導」開始。まずは、確認テストのやり直しの「精度」の確認。宿題のやり直しついては、GW前から指導してきた。答えを赤で写し...
続きを読む | 閲覧(1866) 
5月
25 (日)
カテゴリー  日常
今日は、朝から天気も良く絶好の行楽日和。GH校は、「たった一人のテスト対策」を実施。「一人だし、来にくいだろなー・・・休むかな?」と開始時刻直前まで、プリント用...
続きを読む | 閲覧(1869) 
7月
14 (日)
カテゴリー  日常
大将軍校夏期講習までの授業予定は以下の通りです。■小学生7/15(月)休み7/16(火)16:30〜19:007/17(水)16:30〜19:007/18(木)...
続きを読む | 閲覧(1870) 
10月
14 (火)
カテゴリー  日常
小学生からそんなに勉強させてどうするの?「塾」に行くということ自体が、まだまだハードルが高いようです。中学受験するような子以外は、なにしてるの?トップの学習コー...
続きを読む | 閲覧(1871) 
4月
14 (火)
カテゴリー  日常
生徒をまた「学校」に奪われる(笑)新学期が始まりました。学校がお休みの間は、勉強は「塾だけ」ですので、復習、テスト勉強をしっかりやってくれるのですが・・・学校が...
続きを読む | 閲覧(1872) 
493件のうち121 - 150件目を表示しています。