プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

493件のうち151 - 180件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
30 (日)
カテゴリー  日常
台風です。前回の事もあり、家をはやく出ました。はやく着きすぎました・・・自習室一応あけましたが、さすがに暴風警報の最中、来ないだろうなと・・・思っていたら、家族...
続きを読む | 閲覧(2358) 
10月
26 (金)
カテゴリー  日常
ハロウィンお祭り1日目です。懇談に来られるお母さま方に、「塾、たのしそうですね!」と笑顔をいただきます。トップは塾の癖に!と言われるぐらい全力でやらないと気が済...
続きを読む | 閲覧(2353) 
3月
30 (火)
カテゴリー  日常
第一回目の提出期限。春の特別授業のまとめプリントですね。残念ですが3名が間に合わず。私の目の前で書いていた輩もいますが・・・特別授業で再三言ってきたのですが、ギ...
続きを読む | 閲覧(2353) 
6月
28 (金)
カテゴリー  日常
菜畑校はがっつりテスト期間中。中3は「Mシフト」を組み、万全の態勢で臨んでいる(笑)緑中のテストが土日をはさむため、生徒の負担は少し軽減されている・・・はず・・...
続きを読む | 閲覧(2349) 
9月
17 (月)
カテゴリー  日常
本日は全校舎お休みです。菜畑校は個別の授業のみがあり、みわっち先生とNくんの二人が頑張っています。こっこーは、GH校にて中3生の過去問演習プリントの作成です。す...
続きを読む | 閲覧(2348) 
9月
5 (火)
カテゴリー  日常
久々の雨となりました。このところ乾燥していたので、このじめじめ感は久しぶりん。さて、中3生も夏明けの実テが終わり、「なんやかんや」いうてるみたいです。今日も居残...
続きを読む | 閲覧(2346) 
9月
5 (水)
カテゴリー  日常
昨日は月曜日で、中1の授業だけだった。今日は、中2と中3の3クラス。中2は人数が少ないのに、やかましい。元気なのはいいことだが、もうちょっと「おとなしく」できな...
続きを読む | 閲覧(2337) 
12月
26 (水)
カテゴリー  日常
クリスマス会終わりました。これが終わると、一応年内の行事ごとは終了。受験生は、ただひたすらに問題を解いて直し、新年を迎えるのみ。連日の冷え込みに注意注意は忘れず...
続きを読む | 閲覧(2334) 
5月
20 (月)
カテゴリー  日常
本日は、中2ダブルコッコーの日である。学校のワーク、塾ワークのチェックも終わり、いよいよエンジン全開!そして、いつも以上に問題を解いた後の「直し」重視である。春...
続きを読む | 閲覧(2334) 
8月
12 (火)
カテゴリー  日常
<僕らの8日間戦争 3日目>さて、課題は進んでいますか?そろそろやりはじめないと、学校の宿題がおわりそうにありませんよ。本日の自習室は参加者も少なく閑散としてお...
続きを読む | 閲覧(2331) 
3月
24 (水)
カテゴリー  日常
卒塾生の大学入試もひと段落して、進学先に旅立つ前に報告がてら来塾してくれます。体調には気を付けて、大学生活を謳歌してほしいですね。本格的に始動した春期講習の1週...
続きを読む | 閲覧(2331) 
9月
13 (水)
カテゴリー  日常
今日は忘れかけていた暑さの復活。学校も部活も暑かったやろなー・・・体調不良の原因にもありそうだし、学級閉鎖のところも出てるみたい。年々暑さを感じるのは年々快適に...
続きを読む | 閲覧(2331) 
8月
7 (金)
カテゴリー  日常
生徒が質問にやってきた。「ここの英文のところの意味がわかりません。」ちょっとまってねー・・・訳してみると、「すばらしい写真ですね。」「これは、博多のまつりです。...
続きを読む | 閲覧(2322) 
9月
15 (土)
カテゴリー  日常
水曜日は本校。本日、金曜日はGH校。菜畑の中3生はこっこーより時間割を把握していることがある。「明日は、GH校だから、センセーは来ませんよね?」とは中3生Yさん...
続きを読む | 閲覧(2317) 
12月
24 (月)
カテゴリー  日常
完全に連続記録が途切れました。塾が、休みで余裕をかましていたんですね・・・でも、毎日なんやかんやとやっていたらこの様です・・・なんとか、今日は居残りの生徒もなく...
続きを読む | 閲覧(2316) 
9月
25 (火)
カテゴリー  日常
ひさかたブリンの授業です。二日も空いてしまうと、さすがに調子が狂いそうです。小学生学習コース5年生の授業。4月より手取り足取りコツコツやってきましたが、なんとか...
続きを読む | 閲覧(2309) 
8月
22 (火)
カテゴリー  日常
夏の実力テストの実施も、あとは振替受験者を残すのみ。結果を受けて、呼び出される生徒も・・・「どうしたん?これ。何かいてあるかわからんかったん?」「次の結果によっ...
続きを読む | 閲覧(2306) 
11月
27 (木)
カテゴリー  日常
本日も本校に行きがてら、菜畑校に寄り道です。前回のような「奇跡」は起こりませんでしたが、沢山の生徒達の元気な姿をみることができました。中学校の定期テスト前とあっ...
続きを読む | 閲覧(2301) 
8月
14 (水)
カテゴリー  日常
菜畑校自習室再開です!!13時現在中3生2名中1生2名です。中1が来ると思わなかったなー(笑)「家では集中できひんから」と・・・世間はボンボン盆休みまっただ中。...
続きを読む | 閲覧(2298) 
3月
26 (土)
カテゴリー  日常
滋賀エリアをぐるぐる渡り歩くこっこーです。本日は、久々の大将軍。こっこーは、コーラの飲み過ぎてくたばったか?などと思いを巡らせた生徒諸君!ざんねんでした。こっこ...
続きを読む | 閲覧(2296) 
3月
18 (木)
カテゴリー  日常
明日からいよいよ新年度の授業の始まりです。宿題が出ているクラスもありますね。ショッパナから忘れることのないように。春の嵐に要注意です・・・この準備期間中、整理と...
続きを読む | 閲覧(2295) 
5月
8 (水)
カテゴリー  日常
中3生女生徒が「面白いアプリがあんねん!」と、なにかと親に取り上げられるipodの話を帰り際にしていたのを思い出した。「あんたの面白さに勝てるアプリなんかないで...
続きを読む | 閲覧(2293) 
8月
30 (水)
カテゴリー  日常
さて、学校の授業も始まっているところがありますね。2学期の開始です。塾はしばらくお休みとなります。9月の実力テストは9/3(日)、新学期授業開始は9/4(月)か...
続きを読む | 閲覧(2286) 
12月
18 (月)
カテゴリー  日常
【注意】「冬休みに勉強しない子」が急激に学力ダウンする衝撃結果・・・「ダイヤモンド・オンライン」よりまあ、昔から「1日やらないと3日戻ることになるよ!」と再三生...
続きを読む | 閲覧(2286) 
10月
8 (月)
カテゴリー  日常
本日は、菜畑校出向のこっこー「実テが終わった後、時間ありますか?質問することがあるので!」前日に、中3生Aさん、Yさんに「絶対来いよ!!」的な誘いを受け、昼過ぎ...
続きを読む | 閲覧(2283) 
7月
19 (金)
カテゴリー  日常
本日7/19(金)は全校舎休塾日です。明日7/20(土)より夏期講習開始です。各校舎・各クラスの授業日・授業時間は配布済みの時間割表にて確認してください。また、...
続きを読む | 閲覧(2277) 
4月
30 (月)
カテゴリー  日常
いよいよ塾はGWに突入。呼び出しの連絡がない限り、お休みです(笑)休み中の課題も出ていますね。しっかり確認して、やり忘れや提出忘れのないように!特別にGW課題が...
続きを読む | 閲覧(2273) 
3月
11 (木)
カテゴリー  日常
中2生と立体の切り口問題でグダグダしていると帰りが遅くなってしまいました。(笑)この時期に自習大会が始まるとは、S君の効果は絶大です。S君とその愉快な仲間たち、...
続きを読む | 閲覧(2266) 
9月
22 (土)
カテゴリー  日常
本日は全校舎休塾日であります。何の気兼ねもなく菜畑校にて、中3生自習のための教室開放をできます。休みの日の自習は、生徒も「受験勉強」に集中でき、こっこーも「生徒...
続きを読む | 閲覧(2253) 
6月
18 (火)
カテゴリー  日常
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1303/06/news003.html先のことまで考えての、進路指導。しかし、ここまで...
続きを読む | 閲覧(2247) 
493件のうち151 - 180件目を表示しています。