プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

493件のうち91 - 120件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
11 (火)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 1日目終わらない午後】今日は7時までだよ!終わろうよ!と生徒に伝えるも、あっけなく無視をされる。「今から残って勉強する分、なんかコ...
続きを読む | 閲覧(1727) 
8月
14 (金)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 4日目 自習室休み】学校の宿題チェックを控えて、進んでいるかな?宿題チェックは、18日以降随時行われる。学校の部活でチェックが終わ...
続きを読む | 閲覧(1728) 
6月
15 (土)
カテゴリー  日常
初夏の嵐到来でしたね。なかなか迫力がありました(笑)いよいよ中学生は、2回目のテスト対策期間に入りました。2回目だから慣れている・・・のはいいのだけれど・・・ま...
続きを読む | 閲覧(1728) 
7月
28 (金)
カテゴリー  日常
朝の通勤ラッシュアワーに出くわすことがない生活を日々送っているわけですが、講習期間中は朝から授業の日もあり、うまいこと重なってします。「こんなに多くの車が走って...
続きを読む | 閲覧(1729) 
8月
12 (水)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 2日目午後】怪談「恐怖のみそ汁」どこからか、いいにおいがする。台所の方からだ。私は大声で母を呼んでみた。「おかあさん!お腹すいたー...
続きを読む | 閲覧(1734) 
2月
23 (火)
カテゴリー  日常
三月まであと一週間。入試まであと二週間と少し。いよいよ本番が迫る。基本の確認、確認の繰り返しである。新年度の塾生に向け、説明会などでお話する機会も多いこの時期。...
続きを読む | 閲覧(1736) 
8月
7 (月)
カテゴリー  日常
台風5号の接近に伴い本日8/7  午後の授業より休校  とします。安全のため、自習室等の開放もいたしません。■滋賀グリーンヒル校、大将軍校、栗東草津校■奈良本校...
続きを読む | 閲覧(1736) 
2月
2 (月)
カテゴリー  日常
滋賀は、ついに本日県内私学受験日です。現在午前一時。ぐっすり眠っている受験生、うまく寝付けない受験生、早起きした受験生。こんばんは('-'*)私たちは、この日を...
続きを読む | 閲覧(1737) 
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 3日目午前】さて、お盆休み自習室最終日の幕開けです。本日は、9時からの開始に関わらず、気合い入れて8時45分に来塾者あり。天気の悪...
続きを読む | 閲覧(1742) 
8月
13 (月)
カテゴリー  日常
今年も、中3実践講座がGH校で開幕!朝から5教科のテスト昼から解説とやり直しここでは、間違いのやり直しを徹底してさせることを毎年心掛けている。秋は、演習中心の授...
続きを読む | 閲覧(1742) 
6月
25 (日)
カテゴリー  日常
今日のこっこーは大将軍校です。テスト前の最後の悪あがき「特訓」なのですね。明日、明後日とテストの山場がやってきます。特に中学1年生は、「初めての期末テスト」を迎...
続きを読む | 閲覧(1744) 
6月
30 (金)
カテゴリー  日常
連日蒸し暑い。本日は体調不良による欠席者なし。久々だ。7月の暑いさなかに文化祭や体育祭が行われる学校もあるけど、まだまだ体調管理には気を付ける時期が続く。塾はこ...
続きを読む | 閲覧(1745) 
2月
11 (月)
カテゴリー  日常
【大将軍校】本日2/11(月)は通常授業はお休み。自習室は 15:00 〜 利用可能です。塾 トップ どんな塾? おもしろいトップ進学ゼミ にわとり担当こっこー...
続きを読む | 閲覧(1746) 
3月
4 (水)
カテゴリー  日常
中3受験生の「入試」まであと1週間ほどです。日々の忙しさに埋没しそうになったブログを掘り返してみます。入試前にも関わらず、皆元気に自習し、授業を受けている様子。...
続きを読む | 閲覧(1747) 
8月
12 (土)
カテゴリー  日常
先日、中3Rがこんな質問を。「権利と義務の違いってなんですか?」おお!そんな質問が、その口から飛び出してくるとは!おーきゅうなったのー(笑)当の本人は、ふと思っ...
続きを読む | 閲覧(1747) 
7月
23 (日)
カテゴリー  日常
講習期間中は、変則的な時間割になるので曜日感覚がなくなります。昨日もそうでしたが、「なんかいつもより車多いなー・・・」と思っていると、週末の土日ではないですか!...
続きを読む | 閲覧(1748) 
11月
29 (日)
カテゴリー  日常
いよいよ昼間も寒い風が吹くようになりました。自宅では、布団のなかで寝袋生活を始めております。秋が知らぬ間に通り過ぎ、気分はクリスマスへ(笑)今年はどんな感じにし...
続きを読む | 閲覧(1750) 
8月
11 (火)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 1日目午後】中2がやってきた。この時期には見られない光景。年度初めから、テスト前だけに限らず自習が目立つ学年。家で勉強することを推...
続きを読む | 閲覧(1751) 
1月
29 (日)
カテゴリー  日常
勉強するのは塾だけではなく、しっかり家で準備をできる生徒になってほしい。そのために、「居残り指導」をしているのですからね。今年の中学1年生もようやく「カタチ」に...
続きを読む | 閲覧(1752) 
4月
30 (木)
カテゴリー  日常
授業がない・・・寂しいことです。久しぶりんにゆっくりさせていただいております。明日は、18時より実テの振替を行いますので、再び塾へ。毎年のことですが、夏期講習か...
続きを読む | 閲覧(1754) 
8月
7 (日)
カテゴリー  日常
今日も、とびきり暑い1日でした。湿気がひどい・・・雨も降ってないのに鼻の調子がおかしくなりました。中3生がほぼ全員出席の授業。なかなかいいですねー。歯抜けになっ...
続きを読む | 閲覧(1756) 
1月
6 (月)
カテゴリー  日常
とりあえず、大将軍校の冬期講習は明日の授業で終了。こっこーの大将軍授業は本日まで。今年は、特に2学期から3学期の継ぎ目を意識することなく、冬期講習が終わりました...
続きを読む | 閲覧(1757) 
10月
9 (火)
カテゴリー  日常
GH校、栗東草津校では各学校の定期テストが一段落。大将軍校では、中1、中2生の「定期テスト対策」ロングラン公演真っただ中!学校ごとにテストの日程がずれるために、...
続きを読む | 閲覧(1758) 
3月
5 (日)
カテゴリー  日常
滋賀公立高校の倍率も確定し、いよいよあとは当日本番を残すのみ。ついにここまでやってきた。夏休み前にはまだまだ余裕があると思っていた受験生も気付けば・・・振り返る...
続きを読む | 閲覧(1759) 
2月
20 (金)
カテゴリー  日常
中1、中2生は定期テスト対策期間に入っております。毎年この時期は、年間テキストも終わり、復習を行っておりますが、テストが近づくと2週間ほど前から「定期テスト対策...
続きを読む | 閲覧(1760) 
2月
25 (木)
カテゴリー  日常
初めてのお茶会開催消しゴムのクマを手に入れた生徒が、休み時間の机上で始める。「初めてのお茶会」クマの前には、台となる消しゴムを置き、その上にどら焼きの消しゴムを...
続きを読む | 閲覧(1762) 
7月
20 (水)
カテゴリー  日常
ミスターサマータイムこっこーです!(笑)今回は、【その2】をお届けいたします。さて、毎日暑くて「蒸し」「虫」しているのですが、そんなじっとり感を吹き飛ばすのがミ...
続きを読む | 閲覧(1762) 
8月
13 (木)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 3日目午後終了時間間際】今日は、自習の人数も少なく、質問もパラパラ。今日も延長戦突入のようだ。ようだというのは、自習の終了時間を生...
続きを読む | 閲覧(1765) 
8月
15 (土)
カテゴリー  日常
【僕らの7日間戦争2015夏 5日目 自習室休み2日目】いよいよお盆休みも後半戦に入った。必死に課題を進めている生徒が大半だろうが、まだまだ「休み」を有意義に過...
続きを読む | 閲覧(1765) 
9月
28 (土)
カテゴリー  日常
中1生の要請により大将軍校自習室開けます。こっこー...
続きを読む | 閲覧(1765) 
493件のうち91 - 120件目を表示しています。