プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

493件のうち181 - 210件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
8月
22 (火)
カテゴリー  日常
夏の実力テストの実施も、あとは振替受験者を残すのみ。結果を受けて、呼び出される生徒も・・・「どうしたん?これ。何かいてあるかわからんかったん?」「次の結果によっ...
続きを読む | 閲覧(2344) 
11月
27 (木)
カテゴリー  日常
本日も本校に行きがてら、菜畑校に寄り道です。前回のような「奇跡」は起こりませんでしたが、沢山の生徒達の元気な姿をみることができました。中学校の定期テスト前とあっ...
続きを読む | 閲覧(2343) 
5月
13 (土)
カテゴリー  日常
トップのシュウゾウこっこーです笑隣りの教室がなかしゃん先生の授業だと授業中に「同調」「シンクロ」させるのがこっこー流。今日は歌声が聞こえたので、一緒に歌ってみま...
続きを読む | 閲覧(2338) 
8月
1 (月)
カテゴリー  日常
各地で体温越えの気温のようです。毎日一番緊張するのは「車に乗り込む時」なのです。コッコー車は屋根の部分の断熱がないため、車内の空気が直に温められる仕様。冬場はそ...
続きを読む | 閲覧(2335) 
3月
27 (土)
カテゴリー  日常
中1生は初めての「夜の授業」でした。普段は寝る時間に、最後までよく頑張りました!!何人か、ぽんやりしていたような・・・(笑)少しづつ体を慣らして、新しい中学生活...
続きを読む | 閲覧(2329) 
3月
26 (土)
カテゴリー  日常
滋賀エリアをぐるぐる渡り歩くこっこーです。本日は、久々の大将軍。こっこーは、コーラの飲み過ぎてくたばったか?などと思いを巡らせた生徒諸君!ざんねんでした。こっこ...
続きを読む | 閲覧(2319) 
12月
7 (木)
カテゴリー  日常
「何時間勉強すれば〇〇に入れますか」「そんなもんわからん!」と即座にツッコミをいれた笑そんなことを聞いてくる奴は本気で勉強で取り組んだことがないヤツ確定だろう。...
続きを読む | 閲覧(2317) 
8月
30 (水)
カテゴリー  日常
さて、学校の授業も始まっているところがありますね。2学期の開始です。塾はしばらくお休みとなります。9月の実力テストは9/3(日)、新学期授業開始は9/4(月)か...
続きを読む | 閲覧(2311) 
3月
3 (水)
カテゴリー  日常
中3の授業もあと数回。最後の英語、最後の理科・・・そんな日が続きます。受験勉強には期日があり、皆が平等に時間を与えられています。その時間をどう活用すればよいか。...
続きを読む | 閲覧(2310) 
10月
8 (月)
カテゴリー  日常
本日は、菜畑校出向のこっこー「実テが終わった後、時間ありますか?質問することがあるので!」前日に、中3生Aさん、Yさんに「絶対来いよ!!」的な誘いを受け、昼過ぎ...
続きを読む | 閲覧(2309) 
7月
19 (金)
カテゴリー  日常
本日7/19(金)は全校舎休塾日です。明日7/20(土)より夏期講習開始です。各校舎・各クラスの授業日・授業時間は配布済みの時間割表にて確認してください。また、...
続きを読む | 閲覧(2298) 
9月
22 (土)
カテゴリー  日常
本日は全校舎休塾日であります。何の気兼ねもなく菜畑校にて、中3生自習のための教室開放をできます。休みの日の自習は、生徒も「受験勉強」に集中でき、こっこーも「生徒...
続きを読む | 閲覧(2291) 
4月
30 (月)
カテゴリー  日常
いよいよ塾はGWに突入。呼び出しの連絡がない限り、お休みです(笑)休み中の課題も出ていますね。しっかり確認して、やり忘れや提出忘れのないように!特別にGW課題が...
続きを読む | 閲覧(2288) 
8月
14 (日)
カテゴリー  日常
久々にライフガードを手に取ると40%増量されていた。明らかにゴツイ。昔から安定の飲み味の「バイオニック飲料」だ。炭酸飲料は基本的にコカ・コーラ一択なのだけれど最...
続きを読む | 閲覧(2282) 
8月
13 (火)
カテゴリー  日常
アブラゼミ、ミンミンゼミ、トップシンガクゼミ・・・セミの大合唱が夜まで続く猛暑。昨夜は、GH校近くの公園で「クラッカー」が「パーン!」と午後8時ごろから30分ほ...
続きを読む | 閲覧(2281) 
12月
13 (水)
カテゴリー  日常
暑さ、寒さも・・・ない方がいい!!家では、みのむし気分で、寝袋でふとんに潜り込むこっこーです。中3生は、実践講座も終わり、いよいよ入試が近付いてきました。ここに...
続きを読む | 閲覧(2275) 
12月
20 (水)
カテゴリー  日常
アンニョンハセヨコノサムサワタシニワムリダいよいよ本格的な寒波がやってきた。なんやかんやと冬の授業準備をしているとあれもしたい!これもしたい!もっとしたい!夢が...
続きを読む | 閲覧(2273) 
8月
18 (金)
カテゴリー  日常
お盆明け。スロースタートでいくぜい!との思いとは逆。変に力がはいって・・・お盆明け宿題チェックが始まっています。・・・という事なのですが、なぜかまだできていない...
続きを読む | 閲覧(2270) 
10月
19 (金)
カテゴリー  日常
保護者懇談会の期間中である。家での生徒の様子をきけるチャンスにわくわくする毎日。塾では、おとなしくコツコツやる子が、家では、すぐ怒って、気が短い!とか・・・ゲー...
続きを読む | 閲覧(2268) 
10月
8 (月)
カテゴリー  日常
本日、本校は中3生実践講座の日。昨日は、体育大会でお疲れの生徒も、一人の休みもなく、朝9時から全員参加。ほんとに、この年代の生徒の体力は凄い。最近、胃腸の調子が...
続きを読む | 閲覧(2262) 
6月
18 (火)
カテゴリー  日常
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1303/06/news003.html先のことまで考えての、進路指導。しかし、ここまで...
続きを読む | 閲覧(2262) 
3月
21 (日)
カテゴリー  日常
来週から本格的に全クラス授業開始です。初日は、中3クラスで春の特別授業。さすがに中3は真剣にしっかり話がきけますね。いいね。これまで2年間やってきた「勉強のやり...
続きを読む | 閲覧(2262) 
9月
23 (日)
カテゴリー  日常
Success depends on performing the basics properly.凡事徹底 「当たり前」こそ尊い先日、大阪の私学K国高校から送...
続きを読む | 閲覧(2261) 
6月
9 (金)
カテゴリー  日常
明日は実践講座。ついに中3って感じがするな。本日は中1、中2の曜日だったが、彼らもそのうち中3になる、まあ、なれるわけだ。中3になったからと言って受験モードに切...
続きを読む | 閲覧(2256) 
7月
8 (水)
カテゴリー  日常
ここ数日、空の上のことで注目していることがあるのです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00010001-s...
続きを読む | 閲覧(2251) 
3月
7 (日)
カテゴリー  日常
あと一日。気持ちも体調もととのえて。次年度の学年に向けて準備しつつ今年度最後の授業が終わるクラスも出ています。新年度授業からクラス替えの生徒も出る中、また新たな...
続きを読む | 閲覧(2238) 
11月
13 (火)
カテゴリー  日常
「居残りないよー。さーいならー。」(笑顔)ほとんどの生徒が、「わーいやったー!」と帰っちゃう。残念だな。数名の生徒は、この言葉の本質を見極め「居残り」する。「居...
続きを読む | 閲覧(2236) 
9月
23 (水)
カテゴリー  日常
シルバーウィークも残すところ、あと数時間で終了。受験生は、毎日10時間学習を達成できたでしょうか。大将軍校は21日から23日まで連日13時から22時まで自習室を...
続きを読む | 閲覧(2230) 
8月
31 (木)
カテゴリー  日常
すこーし朝晩が涼しくなってきたような・・・しかし、日中の暑さはいつ和らぐのでしょうか。気付けば、本日は8/31。昔は、夏休みの最終日ということで毎年心なしか「寂...
続きを読む | 閲覧(2230) 
3月
8 (月)
カテゴリー  日常
いよいよ明日。こちらが緊張しても仕方ないが、無事に受験校にたどりついてほしい。中3の授業も終了し、本日の授業は中1のみ。社会の授業を傍らで聞いていたのだけれど、...
続きを読む | 閲覧(2228) 
493件のうち181 - 210件目を表示しています。