プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  日常

こっこー さんの日記

493件のうち361 - 390件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
21 (金)
カテゴリー  日常
本日はGH校で授業。今日も居残りの生徒がいる。中2生Cさん、Sさん、Sくん、Hくん。Cさんは、最近のこっこーブログに登場していたことを知らなかったようで、Sさん...
続きを読む | 閲覧(2419) 
9月
22 (土)
カテゴリー  日常
本日は全校舎休塾日であります。何の気兼ねもなく菜畑校にて、中3生自習のための教室開放をできます。休みの日の自習は、生徒も「受験勉強」に集中でき、こっこーも「生徒...
続きを読む | 閲覧(2285) 
9月
23 (日)
カテゴリー  日常
Success depends on performing the basics properly.凡事徹底 「当たり前」こそ尊い先日、大阪の私学K国高校から送...
続きを読む | 閲覧(2250) 
9月
25 (火)
カテゴリー  日常
ひさかたブリンの授業です。二日も空いてしまうと、さすがに調子が狂いそうです。小学生学習コース5年生の授業。4月より手取り足取りコツコツやってきましたが、なんとか...
続きを読む | 閲覧(2338) 
9月
28 (金)
カテゴリー  日常
「わくわくするでしょー!(やたら笑顔で)」最近のこっこーの口癖のようです。中3生Mさんが、学校の机に「この言葉」を落書きをして先生に注意されたそうな・・・そして...
続きを読む | 閲覧(2467) 
9月
28 (金)
カテゴリー  日常
本日はGH校で授業のこっこー。中3生は近頃「居残り」を実施していませんでしたので、久しぶりんに気合い入れてやることに。北緯35度の地点で、北の空に見える北極星の...
続きを読む | 閲覧(2421) 
9月
30 (日)
カテゴリー  日常
日々押し寄せる締め切りの波。荒波に抗(あらが)うこともできず、ただただ、頂点で出会う長短の針を見つめる。タダイマ、23持50分。中3生Mさんの言葉より。「先生は...
続きを読む | 閲覧(2394) 
9月
30 (日)
カテゴリー  日常
台風です。前回の事もあり、家をはやく出ました。はやく着きすぎました・・・自習室一応あけましたが、さすがに暴風警報の最中、来ないだろうなと・・・思っていたら、家族...
続きを読む | 閲覧(2402) 
11月
24 (土)
カテゴリー  日常
明日は、大瀬中3年、緑中3年のテスト前、最後の休日である。自習室オープンしますので、最後まで頑張ること!他学年、他校生も関係なく自分の学習に没頭するように!!明...
続きを読む | 閲覧(2071) 
8月
16 (月)
カテゴリー  日常
塾の授業は今週から再開。来週からはいよいよ学校も再開です。コロナの新種株が、広がりつつある中で、消毒等の感染症対策はまだまだ一層の緊張感をもって取り組まなければ...
続きを読む | 閲覧(4247) 
8月
19 (日)
カテゴリー  日常
【大将軍校】のテストの時間割です。8/19(日)■13時〜17時小学生・中1※小学生は15時に終了■18時〜22時中2・中3...
続きを読む | 閲覧(2052) 
3月
9 (土)
カテゴリー  日常
【大将軍校】中1生 PAL未提出者に告ぐ。速やかに2月PALを提出すること。該当者は、こっこーに直接提出してください。それ以外は提出と認めない。以上。 ...
続きを読む | 閲覧(1897) 
7月
14 (日)
カテゴリー  日常
大将軍校夏期講習までの授業予定は以下の通りです。■小学生7/15(月)休み7/16(火)16:30〜19:007/17(水)16:30〜19:007/18(木)...
続きを読む | 閲覧(1886) 
8月
7 (月)
カテゴリー  日常
台風5号の接近に伴い本日8/7  午後の授業より休校  とします。安全のため、自習室等の開放もいたしません。■滋賀グリーンヒル校、大将軍校、栗東草津校■奈良本校...
続きを読む | 閲覧(1804) 
3月
13 (月)
カテゴリー  日常
平素は、当塾にご理解を賜り、深く感謝いたします。また、感染症拡大防止にご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。3/13(月)からマスク着用につきまして緩和の動きがご...
続きを読む | 閲覧(1415) 
5月
10 (木)
カテゴリー  日常
雨降る前には調子が悪いお天気おじさんこっこーです。コッコー家から歩いて5分のところにあるご実家に久しぶりに帰郷!そんなに近いのにもかかわらず、もちろん車で!学校...
続きを読む | 閲覧(3005) 
10月
7 (木)
カテゴリー  日常
我が家、経年劣化でとあちこちが傷んでくる。チョコチョコ手を入れてきたつもりでも、小さな綻びが、目立つ。先日、外開きの扉が強風で勝手に閉じ、開かなくなった。2枚の...
続きを読む | 閲覧(3929) 
10月
13 (水)
カテゴリー  日常
保護者懇談会始まっています!こっこー懇談は、いつも1時間枠にしていますのでちょっと込み入った話も、ゆっくり話していただけます。お急ぎでなければ、いろいろお話しく...
続きを読む | 閲覧(4206) 
10月
16 (土)
カテゴリー  日常
昨日、英語の授業で解説中に「脚気」の話となった。生徒の誰もが聞いたこともなく「大丈夫かいな?」と心配になった。常識空っぽ点取りマシーンになってほしくはないので、...
続きを読む | 閲覧(4020) 
10月
19 (火)
カテゴリー  日常
昨日の中3英語では、幕末期の咸臨丸を題材とした長文を扱った。文中では、福沢諭吉が主たるの組員として挙げられていたが、「そこは勝海舟やろー!!」と内心叫びながら、...
続きを読む | 閲覧(4170) 
10月
24 (日)
カテゴリー  日常
授業終了後、道路の反対側に目をやると、やけにニヤニヤして走っている若い男がいる。めちゃくちゃコッチ見てるやん?なんやろ?そんなことを考えながら教室に戻ろうとする...
続きを読む | 閲覧(4007) 
10月
25 (月)
カテゴリー  日常
生徒がシールを持ってやってきた。「母が先生にプレゼントだそうです。こっこー先生もいます!」にわとりが卵焼きを抱えているのだ。か、かわいいー(⋈◍>◡<◍)。✧♡...
続きを読む | 閲覧(4081) 
11月
6 (土)
カテゴリー  日常
仕事にはどういった意識で向き合うか。プロ論ともいうべきものがそれぞれの立場から様々な場所で語られる。同業者にかぎらず、意識の配り方については非常に参考になるし、...
続きを読む | 閲覧(4061) 
4月
1 (日)
カテゴリー  日常
「今日という1日は 明日という2日分の 値打ちを持っている」米100ドル紙幣の絵柄になっているベンジャミン・フランクリンの言葉です。こっこーです。どうしてこんな...
続きを読む | 閲覧(3257) 
5月
24 (木)
カテゴリー  日常
こっこーです。こんな記事が・・・http://de-wa-news.iza.ne.jp/blog/entry/2694621/人材育成にかかわる学習塾の業務に従...
続きを読む | 閲覧(3432) 
5月
20 (日)
カテゴリー  日常
先ほど、クシャミをしました。雨がふるどーーーー!!鼻天気予報信頼度100%こっこーです。本日、本校・菜畑校は、今週の中間テストに向け自習室開放中です!カリカリと...
続きを読む | 閲覧(2832) 
1月
24 (火)
カテゴリー  日常
寒さの厳しいこの季節寝るときもダウンジャケットが欠かせない寒がりこっこーです。なぜダウンジャケットを着て寝るのか?その答えは、「暑すぎて、布団をぽーん!と蹴るか...
続きを読む | 閲覧(2966) 
4月
21 (火)
カテゴリー  日常
動画配信用の「テスト動画」をYoutubeにアップロードしております。内部生のみ視聴可能としております。ホームページにログイン後、「お知らせ」の部分をご確認くだ...
続きを読む | 閲覧(1886) 
9月
28 (土)
カテゴリー  日常
中1生の要請により大将軍校自習室開けます。こっこー...
続きを読む | 閲覧(1816) 
2月
11 (月)
カテゴリー  日常
【大将軍校】本日2/11(月)は通常授業はお休み。自習室は 15:00 〜 利用可能です。塾 トップ どんな塾? おもしろいトップ進学ゼミ にわとり担当こっこー...
続きを読む | 閲覧(1782) 
493件のうち361 - 390件目を表示しています。