プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  生徒達  >  KOKKO特急1015

こっこー さんの日記

[2014-10] カテゴリー [生徒達] 
 
2014
10月 15
(水)
21:54
KOKKO特急1015
次の日記 カテゴリー  生徒達
本文

叱られているうちが華。

そんなことをとんと聞かないご時世になってしまいました。

ほめて伸ばす。

しかし、道を誤れば軌道修正しないといけません。

私は不器用ですから、策を講じてうんぬんということができません。

真っ向からぶつかっていくだけです。

授業中の姿勢が悪い。

ドアの外からちょいと呼び出し。

担当の先生の授業が楽しい。

それは結構なことです。

でも、集中してこその「楽」しさ。

「楽(らく)」ではいけないのです。

何のために塾に来るのか。

何度も何度も伝えなければわからないのです。

誰もそんなことをしたくないでしょう。

じゃあ、誰がやるんでしょう。

トップが他の塾さんと違う!と言えるところは

そこでしょう。

「真剣勝負」

学年は関係ありません。

手を抜かず、素直に、まじめに。

まずは、最低限言われたことをする。





夜の冷え込みが身にしみます。(笑)
しかし、この冷え込みがなければ、
色鮮やかな紅葉を見ることはできません。
我慢我慢・・・


塾 トップ どんな塾? おもしろい

トップ進学ゼミ にわとり担当こっこー Arrivederci!
閲覧(1808)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。