@
こっこー さんの日記
2013
9月
4
(水)
01:00
本文
昨日の中学2年生、小学6年生に続き、
本日は中学1年生、中学3年生、小学5年生の
二学期授業開始です。
本日は、T塚山中学校高等学校の説明会に参加しました。
場所はなんばグランド花月!・・ではなく
難波のスイスホテル南海。
「難波はマカシテください。得意なんで!」とホテルへ先導するつっちぃ。
ぼびーとコッコーは、ホイホイ後をついていきます。
「おっかしーなー?」と立ち止まるつっちぃ。
どうやら、ホテルがわからなくなった様子。
「まじか!?」とぼびー。
「こっちじゃねー?」とテキトーこっこー。
ふらふら歩くと見えてきた。
「スイスホテル南海 ロビー →」
「つっちぃ・・・全然、詳し無いやんか・・・」とため息ぼびー。
「こっちの方向は専門外でした!」とニヤニヤつっちぃ。
そんなこんなで、予定通りの時間に到着。
説明会の内容は一言でいうと、
「勢い」というものがなかった・・・
というのがコッコーの感想です。
学校としての知名度は申し分なく、奈良では知らない人はいないでしょう。
しかし、大学合格実績が・・・なかなか厳しい様子。
大阪T蔭やI英のような「ゴリゴリと面倒を見て生徒の成績を伸ばすぜい!」みたいな
なんかこの学校はすごいことやってくれるんちゃう?
みたいな「期待感」を感じることはできなかったのです。
生徒を私学に通わせるメリットはやはり「成績の向上」です。
どんな風に生徒の学力向上に取り組んでいるか。
その日々の実践を説明会で「アピール」してもらい、
直接、学校の先生とお話したり、通学する生徒の様子を見せていただいたりするなかで、
受験校の「候補」としてこちらが見定めていくわけです。
そしてそこが生徒に通わせたい「おすすめ校」になっていくという流れ。
やはりこちらをわくわくさせてくれる様な「トピック」がほしかったなと。
しかし、その「しゅっとした感じ」がT塚山の校風なんかなと思ったり・・・
私学はホントに「色」がありますから、
受験生並びに保護者の皆様、ぜひとも直接各学校の説明会へ行かれて、
お話を聞いていただくことを強くお勧めします。そして、その時の
印象や感想等をどんどんお聞かせください。
いろんな角度から「学校」を見ることで、最善の受験校を見つけていきましょう。
水面を違う角度からみると、水中のお魚が水面に映って見えます。
「全反射」という現象です。不思議ですね。
塾 菜畑 トップ どんな塾? おもしろい
トップ進学ゼミ菜畑校 にわとり担当こっこー Arrivederci!
中学生は「全反射」の理由が説明できるかな?
・・・できてほしい・・・orz
閲覧(2988)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
最近の日記