ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  つれづれ  >  KOKKO特急0915

こっこー さんの日記

 
2025
9月 15
(月)
11:03
KOKKO特急0915
本文
いつも夜遅くまで授業されてますね!
そんなお声掛けを頂いた。
世間は狭いものだが、ありがたい。

テスト対策期間にはいり、
中学生は早期の提出物の完成を
目指しているところだ。

土日月と三連休の週末、
めちゃくちゃ課題終わった!!!
・・・と期待はしているが。

今回のテスト対策期間は、祝日が多く
どうしても生活リズムが崩れがち。

目標をしっかり見据えて、
少しずつの全身を心がけてほしい。


さて、中3は入試対策の実践講座が
はやくも4回目を終了した。
全10回の講座も今月末実施の5回目で
予定の5合目に到達。

すこし頂上の気配を感じは
来ているのだろうか?

実践講座では「やり直しの重視」により
10月以降に各自が取り組む赤本の効果を
より引き出すことが出来る。

問題解いたらやり直し、
できるまで何度もやり直し。

これは、小学生、中1、中2の生徒にも
何度も伝えている。
やり直しがいい加減だと、やった意味が無い。

この中3の時期になってやっと
「やらされてきたやり直し」を
脱却していく姿勢を身につける。

もうすこし早く気付いてくれると
いいのだけどね、なかなか・・・

学校のテストの準備をしつつ
入試対策を進める中3は
この3カ月、大いに忙しく
充実した毎日を過ごしてほしい。

そして、その経験が今後の支えとなることを
願っている。
閲覧(363)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。