@
DANZEN さんの日記
2010
3月
26
(金)
16:03
本文
本校のフリースペースが完成しました。
しかし箱が完成しただけで、機能的にはまだまだ改善していかねばなりません。
配線もゴチャゴチャしたままだし、スキャナーとの連動もイマイチだし、チャイムは聞こえないし。とにかく事務所とフリースペースを行ったりきたり。1階と2階の往復運動です。
これは「痩せる」予感。
ま、そんなこんなな状態ですが、念願が叶ったわけです。
最初はGH校である程度の形を実現させました。今となってはヒッジョーに窮屈であるのですが。
そして次に菜畑校。
そして最後に本校となった訳なのです。
とにかく生徒が塾にやってきたら、まず先生と挨拶をする。この為のスペースです。
僕らは先生、こどもは生徒。立場が違うんだぞーと偉そーに言ってます。そんなわけで丁寧語で喋りましょう運動も暇を見つけては行って居るんです。
グリーンヒル校では私の席の背後にトイレがあります。
---UnderThisSeparatorIsLatterHalf---
女子生徒SさんとかUさん「せんせー、トイレ」
DANZEN「私はトイレではないっ!」
女子生徒SさんとかUさん「せんせー、トイレかしてー」
DANZEN「やだっ!ちゃんと喋んないから」
女子生徒SさんとかUさん「えー、漏れるやーん」
さすがに「じゃあどうぞ。お漏らし下さい」とは言えず。
DANZEN「ちゃんと喋って下さい」
女子生徒SさんとかUさん「おトイレかして下さいッ」ドアノブに手を掛けながら言うのであります。
トイレに「お」を付けたところ。語尾が丁寧になったこと。
取り敢えずは良しとしましょう。
先生というのは尊敬語を使う対象なのですぞ、国語的には。
であるから「せんせい」と呼びかけたなら、「お手洗いを拝借致します」というのが正解だろうに。
ま、ホントにそんなことを要求してたらマジでお漏らしされそうなので言わないですが。
こういうやりとりを嘗ての本校ではなかなか出来なかったのであります。
やっぱり事務室が閉鎖的な空間過ぎたんでしょうね。
出来たてで珍しいのもあるんでしょうが、今のところ生徒は心地よく利用してくれているようです。良かった良かった。
近日中にドラえもんブックが増える予定です。おたのしみに。
さて、春期講習会が本格始動。各先生は日々悪戦苦闘です。
お休みの間にしっかりと準備をしてたんですよ。
こんな感じで。
数教室に分かれ、先生が生徒役になり授業を行います。
その後、反省会ですね。これを何度も何度も繰り返すのです。
ただね、実際の生徒を前にすると、なかなか実践出来ないもんなんですね。
なんせ相手はナマモノですから。(そこのところが面白さというか、醍醐味でもあります)
しかし箱が完成しただけで、機能的にはまだまだ改善していかねばなりません。
配線もゴチャゴチャしたままだし、スキャナーとの連動もイマイチだし、チャイムは聞こえないし。とにかく事務所とフリースペースを行ったりきたり。1階と2階の往復運動です。
これは「痩せる」予感。
ま、そんなこんなな状態ですが、念願が叶ったわけです。
最初はGH校である程度の形を実現させました。今となってはヒッジョーに窮屈であるのですが。
そして次に菜畑校。
そして最後に本校となった訳なのです。
とにかく生徒が塾にやってきたら、まず先生と挨拶をする。この為のスペースです。
僕らは先生、こどもは生徒。立場が違うんだぞーと偉そーに言ってます。そんなわけで丁寧語で喋りましょう運動も暇を見つけては行って居るんです。
グリーンヒル校では私の席の背後にトイレがあります。
---UnderThisSeparatorIsLatterHalf---
女子生徒SさんとかUさん「せんせー、トイレ」
DANZEN「私はトイレではないっ!」
女子生徒SさんとかUさん「せんせー、トイレかしてー」
DANZEN「やだっ!ちゃんと喋んないから」
女子生徒SさんとかUさん「えー、漏れるやーん」
さすがに「じゃあどうぞ。お漏らし下さい」とは言えず。
DANZEN「ちゃんと喋って下さい」
女子生徒SさんとかUさん「おトイレかして下さいッ」ドアノブに手を掛けながら言うのであります。
トイレに「お」を付けたところ。語尾が丁寧になったこと。
取り敢えずは良しとしましょう。
先生というのは尊敬語を使う対象なのですぞ、国語的には。
であるから「せんせい」と呼びかけたなら、「お手洗いを拝借致します」というのが正解だろうに。
ま、ホントにそんなことを要求してたらマジでお漏らしされそうなので言わないですが。
こういうやりとりを嘗ての本校ではなかなか出来なかったのであります。
やっぱり事務室が閉鎖的な空間過ぎたんでしょうね。
出来たてで珍しいのもあるんでしょうが、今のところ生徒は心地よく利用してくれているようです。良かった良かった。
近日中にドラえもんブックが増える予定です。おたのしみに。
さて、春期講習会が本格始動。各先生は日々悪戦苦闘です。
お休みの間にしっかりと準備をしてたんですよ。
こんな感じで。
数教室に分かれ、先生が生徒役になり授業を行います。
その後、反省会ですね。これを何度も何度も繰り返すのです。
ただね、実際の生徒を前にすると、なかなか実践出来ないもんなんですね。
なんせ相手はナマモノですから。(そこのところが面白さというか、醍醐味でもあります)
閲覧(6701)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |