�g�b�v�i�w�[�~
�ޗnj��F�{�Z�A�ؔ��Z�@�@���ꌧ�F�O���[���q���Z
�ޗǏ��q�啍���ȂǓ�֒��w�E�����ŏ�ʍ��Z�̐i�w�m
�O��w���E���ƂɎ��M����E���S���l�����N���X��֍Z���i�w�m
- ���ǂ̂悤�Ȃ��Ƃł����C�y�ɂ��₢���킹�������B
- �d�b�i�t���[�_�C�����j�F0120-78-5878
プログラミング教室
ゲストメニュー
ログイン
TIME
2025年5月14日 水曜日
4時6分34秒
�@
こっこー さんの日記
2019
6月
22
(土)
23:41
本文
いよいよテスト対策終盤戦!
中1生の中にも、本日10時間学習を成し遂げたものがいました。
「朝からやることがなかったから、勉強してました。」
そんな言葉を、ウチの娘や息子から聞いてみたい!と切に願う
保護者様もいらっしゃるでしょう。
ただただ長時間勉強することがいいとは思いません。
しかし、まずは「十分な学習時間」を確保しないと。
最初から要領よく学習の質を上げることはできません。
トライ&エラーを繰り返しながら、工夫しながら、
徐々に身につけていくものでしょうから。
先日、自習に来ていた生徒をドエライ見幕で叱りました。
その対象の生徒たちは、毎授業早めに来て、確認テストの準備をし
テスト期間中は毎日塾に自習に来ていました。
彼らの様子は、現在授業を直接担当していない私にも伝わっていて
日々の頑張りを他の講師から聞いていました。
だから、叱らねばいけなかったのでしょうね。
そんなショーもないことをしとらんと、
シャキッと勉強せい!と。
彼らは小学生の授業を担当していてよく知っている生徒です。
そんな出来事でへそを曲げるような生徒でもありません。
素直で努力できる生徒です。
今は真意が伝わらなくても、自分の意識を変えるきっかけとなってほしい。
さらなる高みへ。
われわれの挑戦は続きます。
生徒たちのさらなる成長とともに。
本日はGH校の懇談会へご参加ありがとうございました。
次週以降は、中学生対象の懇談会も予定しています。
日程をご確認の上、ご参加ください。
塾 トップ どんな塾? おもしろい
トップ進学ゼミ にわとり担当こっこー


閲覧(3400)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
最近の日記