プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  DANZEN  >  日常  >  ついてない!

DANZEN さんの日記

[2006-9-6] 
 
2006
9月 6
(水)
03:40
ついてない!
カテゴリー  日常
本文
本日は大変ハードな1日だったのです。

まずは朝から梅田にてS学園の説明会。

お昼からはT学園の説明会。

その後本校にて小学6年生と中学3年生の授業。

こんな予定なものですから、時間の読めない車での移動は避けて、久しぶりの電車通勤!

これが不幸の始まりなのでした。

本校に辿り着く直前までは万事うまくいってたのです。

しかし、本校付近のバス停で降りようとしたら、

なんと!

ひまわりカードが使えない!!!

私の知らぬ間に廃止になっていたのでした。


左手には紙袋を2つ。右手には仕事道具の詰まった大きなカバン。

大パニックでした。

他の乗客の皆様、貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。



授業も順調に終わり、さて、帰るぞ!と思ったらJスルーカードの残高がない。

駅に着いたらICOCAとかいうモノに目を奪われる。

よし、買ってみよう!!!

2000円を投入して購入。

自動改札にぴたっと当てる。

すんなり通る。

残高表示窓に1500円。



なぬ?



頭がこんがらがるがる。

このカードは降りる駅を知っているのか???



すかさず駅員さんに説明を伺ったところ、何でも500円はカード代金であるらしい。

「高い!!!」と猛烈に抗議したら、
「また使えますから、捨てずにチャージして下さい」と宥められる(なだめられる)。

そんなに電車乗らないんだよぉ!
Jスルーカードで良かったんじゃん。

腑に落ちない気持ちで時刻表を見ていると、電車がない!!!

終電は行ってしまわれたのでした。。。



途中の駅まで行って、そこからタクシーか。しょうがあるめえ。

気を取り直して途中の駅に辿り着く。そしてタクシー乗り場へ。

いない。1台もいない。人気もない。がーん。

少し歩けば、国道だ。歩いているウチにタクシーが通るだろう!
何でもプラス思考なのです。

歩けども歩けどもタクシーが来ない。来たと思ったら客を乗せている。

途中であまりにも腹が減ったので国道沿いのコンビニへ。

若い連中が沢山、楽しそうに屯(たむろ)しているので、暫く歩いて歩道の段差に腰をおろし、国道を見つめつつコンビニ弁当をほおばる。
あまりの情けなさに何故かテンションが上がってくる。

飯を食ったら、歩く、歩く、ずんずん歩く。

家に着いたらこの時間!

2時間半もかかったよー。

死ぬぅー。。。



というわけで、説明会のことは後日。

閲覧(5125)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。