@
DANZEN さんの日記
2008
2月
9
(土)
23:02
本文
いやぁ、凄い雪だ。
今日はGH校がお休みで良かったです。(本日は奈良勤務です)
GH校のカメラで外の様子が見えるかなぁ?と覗いてみたら、怪しい男が写ってるではないですか!
黒いパーカーに身を包み、カップヌードルを頬張ってる姿が写っています。
怪しい!!!
と思ってよーく見たら、やまち先生でした。
怪しいと思ったのは強ち(あながち)間違いではなかったようです(笑)
雪の具合を聞いたら、結構積もっているとのこと。
奈良でも数cm積もっていたので、そりゃあGH校は積もりますよね。
で、彼はプリントの作成に来ていたようです。頑張りますねー。
それもその筈、高校入試も私立が一段落し、いよいよ大本命の県立高校入試に備えていかねばなりませんもの。
問題のレベルはこれまでと比べて下がるんです。
やはり私学の問題は難しい。
それをやって来たわけだから簡単に感じるんですね。
もう一度基本を総浚い(そうざらい)しながら、確実に得点をする練習を行っていくのです。
何といっても私学と違い合格最低点が高いわけですからね。
1つのミスが本当に命取り。
県立らしい問題なんてのもたくさんあります。
何といっても、全ての中学3年生が受験するわけですからね。
公式知らなくっても数えたら解ける問題なんてのも用意されるわけですよ。
もっというと、公式使えない問題なんてのもあるわけです。
そうすると公式を使って素早く解く練習をしてきた塾生は戸惑うことがあるんですね。
こういうことも解説をしながら進めていかねばなりません。
我々も準備を頑張らんとねー。
もう一踏ん張り、ファイトだっ!!!
私立が一段落と書きましたが、今年も良い結果が出ましたね。
GH校では特待生が10人も出た!
ま、確かに余裕のある受験校選択ではあったのですが、塾生20名で半数が特待生獲得というのは生徒達は親孝行をしたと思います。
県立に進むより安かったりしますからね。
しかし本当の親孝行は志望校合格なのは間違いないのですから、県立を志す生徒達は最後まで頑張って下さいよ。
本校では帝塚山の英数が6人も出ましたね。奈良高校を受かる子でも平気で落とす学校です。良く頑張ったと思います。
それから今年は東大寺合格を復活させてくれました。
ウチは「最難関受験塾」ではなく「難関校進学塾」なわけです。
だから東大寺に拘ったり(こだわったり)はしないのですが、それでも出ると嬉しいもんです。
3年前に東大寺を合格した生徒。
秋の進学懇談時にお母さんに「どこでも好きなところ受験して良いですよ」と言ったら「奈良高校は大丈夫ですか?大阪教育大附属でも大丈夫ですか?」って。
「いやぁ、どこでもいいですよ。東大寺とかでも」
「えっ!!!東大寺ですか!」
で、結局合格したわけです。
合格後は本当に自分が行っても大丈夫なのか?って迷いに迷って入学を決めたのでした。
第一志望でソコを目指していたわけではなかったですからね。
一昨年中学受験で東大寺に合格した生徒も同じような感じでした。
合格してから、どうしよう?って考えてる。
やはり第一志望でソコを目指していたわけではなかったからですね。
何とも贅沢(ぜいたく)な話ですよね。
ま、でも理想型だと思いますよ。
伸びる子が自然と伸びるんですよ。(自然と言っても頑張りは必要ですよ)
上記両名は現在も彼の学校で上位にいるようです。
今年合格をした生徒も同じような感じです。
彼の場合は願書を出す直前に「志望校変えました。挑戦だけしてみます」と言いに来ました。
「ふーん。ガンバレ」私はこれだけ。
で、合格して、今も悩んでおるようです。
私を含め、各先生に相談をしに回っております。
ね、同じような感じでしょ。
ということは彼が東大寺進学を決めたなら、きっと上位で頑張ることになるんです。(ほんとか?)
まぁ、心ゆくまで悩んで下さい。
君がする選択が最良のものであることは間違いのないことなのだから。
先日知り合いの塾長に聞かれました。
「どうやったら東大寺合格させれんの?何してんの?」って。
人数の少ない弱小塾が最難関にちょくちょく合格させるのは秘訣があるに違いない!
もしくはDANZENだけに裏ルートを開拓してるに違いない!
てな感じでしょうか?
いやね、何もしてませんよ。
みんな勝手に一生懸命頑張ってるだけです。
質問なんかは色んな先生が答えてますが、それは全生徒共通のこと。
同じ考えで運営してるんだから、○塾でもそのうち合格する生徒が出てきますよ。
そして、そういう生徒はどんどん自分で未来を切り拓いていけますよ。
理想型だと思うなぁ。
何もしてないけど _| ̄|○
今日はGH校がお休みで良かったです。(本日は奈良勤務です)
GH校のカメラで外の様子が見えるかなぁ?と覗いてみたら、怪しい男が写ってるではないですか!
黒いパーカーに身を包み、カップヌードルを頬張ってる姿が写っています。
怪しい!!!
と思ってよーく見たら、やまち先生でした。
怪しいと思ったのは強ち(あながち)間違いではなかったようです(笑)
雪の具合を聞いたら、結構積もっているとのこと。
奈良でも数cm積もっていたので、そりゃあGH校は積もりますよね。
で、彼はプリントの作成に来ていたようです。頑張りますねー。
それもその筈、高校入試も私立が一段落し、いよいよ大本命の県立高校入試に備えていかねばなりませんもの。
問題のレベルはこれまでと比べて下がるんです。
やはり私学の問題は難しい。
それをやって来たわけだから簡単に感じるんですね。
もう一度基本を総浚い(そうざらい)しながら、確実に得点をする練習を行っていくのです。
何といっても私学と違い合格最低点が高いわけですからね。
1つのミスが本当に命取り。
県立らしい問題なんてのもたくさんあります。
何といっても、全ての中学3年生が受験するわけですからね。
公式知らなくっても数えたら解ける問題なんてのも用意されるわけですよ。
もっというと、公式使えない問題なんてのもあるわけです。
そうすると公式を使って素早く解く練習をしてきた塾生は戸惑うことがあるんですね。
こういうことも解説をしながら進めていかねばなりません。
我々も準備を頑張らんとねー。
もう一踏ん張り、ファイトだっ!!!
私立が一段落と書きましたが、今年も良い結果が出ましたね。
GH校では特待生が10人も出た!
ま、確かに余裕のある受験校選択ではあったのですが、塾生20名で半数が特待生獲得というのは生徒達は親孝行をしたと思います。
県立に進むより安かったりしますからね。
しかし本当の親孝行は志望校合格なのは間違いないのですから、県立を志す生徒達は最後まで頑張って下さいよ。
本校では帝塚山の英数が6人も出ましたね。奈良高校を受かる子でも平気で落とす学校です。良く頑張ったと思います。
それから今年は東大寺合格を復活させてくれました。
ウチは「最難関受験塾」ではなく「難関校進学塾」なわけです。
だから東大寺に拘ったり(こだわったり)はしないのですが、それでも出ると嬉しいもんです。
3年前に東大寺を合格した生徒。
秋の進学懇談時にお母さんに「どこでも好きなところ受験して良いですよ」と言ったら「奈良高校は大丈夫ですか?大阪教育大附属でも大丈夫ですか?」って。
「いやぁ、どこでもいいですよ。東大寺とかでも」
「えっ!!!東大寺ですか!」
で、結局合格したわけです。
合格後は本当に自分が行っても大丈夫なのか?って迷いに迷って入学を決めたのでした。
第一志望でソコを目指していたわけではなかったですからね。
一昨年中学受験で東大寺に合格した生徒も同じような感じでした。
合格してから、どうしよう?って考えてる。
やはり第一志望でソコを目指していたわけではなかったからですね。
何とも贅沢(ぜいたく)な話ですよね。
ま、でも理想型だと思いますよ。
伸びる子が自然と伸びるんですよ。(自然と言っても頑張りは必要ですよ)
上記両名は現在も彼の学校で上位にいるようです。
今年合格をした生徒も同じような感じです。
彼の場合は願書を出す直前に「志望校変えました。挑戦だけしてみます」と言いに来ました。
「ふーん。ガンバレ」私はこれだけ。
で、合格して、今も悩んでおるようです。
私を含め、各先生に相談をしに回っております。
ね、同じような感じでしょ。
ということは彼が東大寺進学を決めたなら、きっと上位で頑張ることになるんです。(ほんとか?)
まぁ、心ゆくまで悩んで下さい。
君がする選択が最良のものであることは間違いのないことなのだから。
先日知り合いの塾長に聞かれました。
「どうやったら東大寺合格させれんの?何してんの?」って。
人数の少ない弱小塾が最難関にちょくちょく合格させるのは秘訣があるに違いない!
もしくはDANZENだけに裏ルートを開拓してるに違いない!
てな感じでしょうか?
いやね、何もしてませんよ。
みんな勝手に一生懸命頑張ってるだけです。
質問なんかは色んな先生が答えてますが、それは全生徒共通のこと。
同じ考えで運営してるんだから、○塾でもそのうち合格する生徒が出てきますよ。
そして、そういう生徒はどんどん自分で未来を切り拓いていけますよ。
理想型だと思うなぁ。
何もしてないけど _| ̄|○
閲覧(3686)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |