プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

488件のうち61 - 90件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
23 (金)
カテゴリー  つれづれ
いつも思うことがある。GH校のある中3の生徒の挨拶のときのことだ。めちゃくちゃ挨拶が丁寧なの。相手の方をちゃんと向いて、直立で頭を下げて「こんばんは」←塾に来た...
続きを読む | 閲覧(2201) 
6月
17 (土)
カテゴリー  つれづれ
いつも思うことがある。GH校のある中3の生徒の挨拶のときのことだ。めちゃくちゃ挨拶が丁寧なの。相手の方をちゃんと向いて、直立で頭を下げて「こんばんは」←塾に来...
続きを読む | 閲覧(2246) 
6月
11 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、髪を切りました。髪型は変わらず、長さだけが変わっただけという高難度の間違い探しだったにも関わらず、中学生の何人かの女子生徒に「先生、髪、短くなりました?」...
続きを読む | 閲覧(3641) 
6月
1 (木)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。目に異物が入っていたくなる時ってありますよね。わたしにはそんな困ったときに治すとっておきの方法があるのです。すごく効きます...
続きを読む | 閲覧(2296) 
5月
25 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校に行くとこっこー先生から「あげます」と歯ブラシを渡された。わーい!ええもんもろた!と喜んでいる私に一言。こっこー先生:「これをブログに書いてくださ...
続きを読む | 閲覧(1962) 
5月
19 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中2の授業中に突然生徒の席の後ろの方で奇声が上がった。「はひゃ・・・ふぁっ・・・」教室内がざわついた。何?何があった?生徒同士がきょろ含み笑いしながらキョ...
続きを読む | 閲覧(2026) 
5月
12 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校の中1の国語の授業で接続語の種類を解説しておりました。なかしゃん:「『なぜなら』という接続詞は、この接続詞の前に結果が書かれていて、後に理由が書かれ...
続きを読む | 閲覧(2112) 
4月
28 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校の中1の授業中、心情や考え方の解説をしていた。なかしゃん:「人によって大切に思っていることって違うよね。友情だっていう人もいれば、愛だっていう人もい...
続きを読む | 閲覧(1809) 
4月
21 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、小学生の授業後、生徒が返る間際に話しかけてきた。私は小学生の授業は担当していないので、そのとき玄関前の机で作業中だった。小学生:「今日、社会がおもしろかっ...
続きを読む | 閲覧(1738) 
4月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある男子生徒から質問のメッセージを頂戴した。苦手な自己紹介の仕方を聞きたいとのこと。友達を作るきっかけが欲しいそうだ。メッセージの最後に「助けて!恋愛マス...
続きを読む | 閲覧(2428) 
4月
8 (土)
カテゴリー  つれづれ
新学期になりました。いかがお過ごしですか?よいスタートをきれたでしょうか?新たに担当した生徒の顔と名前を覚えるのに必死な国語担当のなかしゃんです。こんにちは。4...
続きを読む | 閲覧(3599) 
4月
1 (土)
カテゴリー  つれづれ
ここのところ、何人かの卒塾生が塾に来てくれていて、近況や進路報告などのお話をすることができました。彼らはちょっと見ない間に外見が大人っぽくなったり、可愛くなった...
続きを読む | 閲覧(3252) 
3月
26 (日)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。自分の能力を仕事でもプライベートでも活用中。今日は「勉強嫌いの人に1年間で3つの資格を取らせてみた」というお話です。私のダ...
続きを読む | 閲覧(3230) 
3月
20 (月)
カテゴリー  つれづれ
中3の女子生徒に「一年で体重が2キロ増えた」と胸の内の絶望を明かすと、「2キロなんて誤差ですよ」と一蹴された国語担当のなかしゃんです。こんにちは。体重変化が簡単...
続きを読む | 閲覧(3075) 
3月
3 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校の中1の授業中に「ある人を知らない人に紹介するとしたら、どんなことを伝える?」と生徒に問いかけてみた。生徒は性格、容姿、年齢、性別など挙げていた。...
続きを読む | 閲覧(3629) 
2月
24 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校の授業中、隣の教室からこっこー先生がちらりとこちらをのぞいていた。なんかめっちゃ楽しそうにニヤニヤしながら一言。こっこー先生:「なかしゃん、生徒...
続きを読む | 閲覧(2103) 
2月
17 (金)
カテゴリー  つれづれ
バレンタインのお菓子を頂きました。中3のさとちゃん、よっしー、ななちー、中1のしもりん、ありがとねー。今年も豊作です。(オイ「女子はみんな可愛い」と思っているほ...
続きを読む | 閲覧(3138) 
2月
14 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある生徒が私にいつも話しかけてくるので、私のブログのネタになりたいんだろうなと思って承諾を取っておこうと思った。なかしゃん:「ブログに書くときは、あなたの...
続きを読む | 閲覧(2115) 
2月
10 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のオガーがまた手の込んだラブレターを寄こしてきた。今度は漢字テストの裏に漢字の書き直しとともに「官邸って漢字を間違えたら、アかんてぃ」とデカデカと反省...
続きを読む | 閲覧(2051) 
2月
3 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、ついに真の勇者がブログ上に現れました。私のブログにコメントをつけるという、暴挙ともとれる行動ができる勇気の持ち主がいたのです。今までTOPのブログでコメン...
続きを読む | 閲覧(4518) 
1月
27 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、かなり雪が降りました。私は雪国育ちなので雪の量には驚きませんが「教室に行くために車の運転できないのは困るんだけど・・・」と心配していた。なんとか教室にたど...
コメントあり 7  |  続きを読む | 閲覧(4862) 
1月
20 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のクラスで文法の確認テストを出した。そして、私はいつものように「不合格者は直しを提出してOKをもらって帰ってください」と指示を出した。授業解説後、生徒...
続きを読む | 閲覧(2452) 
1月
14 (土)
カテゴリー  つれづれ
お正月が明けた頃、ダンナさんと二人で四国へとドライブ中のこと。私が「旅行が予定通りうまくいっているね」というようなことを運転中のダンナさんに話しかけたときだった...
続きを読む | 閲覧(2078) 
1月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
2023年になりました。ネズミといえば、ミッ○ー。ウサギといえば、ミッ○ィー。今年は卯年です。がんばれ。うさぎ。打倒!マウス!(いや、相手が強すぎるって)推しキ...
続きを読む | 閲覧(2186) 
12月
22 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日の授業後、中3の女子生徒三人衆に「部屋は散らかっていても気にならないのか、片づけたい方か」という質問をされた。三人の意見が割れたので、私はどっちなのか知りた...
続きを読む | 閲覧(3659) 
12月
16 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3のがんちゃんが私のところにやってきた。がんちゃん:「先生、スタバって行きますか?」私はよく行ってたよと答えた。以前は毎週通っていたくらいコーヒ...
続きを読む | 閲覧(2001) 
12月
9 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室へ行くと、中3の男子生徒が何人か私のところへやってきた。はい。今日は何ですのん?しまっち:「学校の課題で尊敬する人を書くことになって、なかしゃん先生の...
続きを読む | 閲覧(1808) 
12月
3 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に行くと中1の女子生徒が寄ってきた。今日は何ですのん?生徒:「先生、頭をなでてください」なかしゃん:「なんで?」生徒:「(学校の定期)テストがあるから...
続きを読む | 閲覧(1829) 
11月
23 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校の教室に行くと、中3の女子生徒たちが私のところへやってきた。生徒:「先生、これ・・・誕生日おめでとうございます」私にメモ書きのメッセージを渡してくれ...
続きを読む | 閲覧(1992) 
11月
17 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に到着して早々に中1の女の子がやってきた。生徒:「先生、『こうじる』ってどういう意味ですか?電子辞書で調べても意味が出てこなくて・・・」「辞書にない?...
続きを読む | 閲覧(1828) 
488件のうち61 - 90件目を表示しています。