プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  ぼびん  >  生徒達  >  定対終わり♪

ぼびん さんの日記

 
2014
5月 26
(月)
23:47
定対終わり♪
本文


本校では、続々と定期テストの結果が返されています。


今のところ、納得できる点数が取れているようです。全教科返ってきている生徒はおりませんが、90平均で取れている子が3分の1くらいかな。

今回は学年一桁が何人出るかなぁ、と取らぬ狸の皮算用をしております。笑

それはそれで嬉しいもんなんですがね。






当然、思った通りに点数の取れなかった子もいます。

今日は、その二人と話した内容を。





今回は中3で、こういう子がいました。

「9割越えると思ったのに、8割ぐらいだった。」というN君。

「いつもより勉強したのに思ったほど点数が取れなかった。」というK君ですな。

本人等の名誉のために言っておきますが、5教科の点数では400は余裕で越えてくるような生徒達で、ほぼオール5に近い生徒です。



N君についてですが、

実は、我々の予測とそんなにずれていないんですね。

定期テストの期間中に対策問題やテストを解かしていて、その間に大体の実力を測っているんです。

その理解度や完成度から、こんなもんは取れるやろうな、というのを我々は測っています。

そして、それはほとんどはずれることはありません。

上記の通り、今回もそんなにずれていません。



本人は、出来ると思っていたと言うことですが、完成度が低い。

確かに、頑張ってやってはいましたが、語句の暗記、問題を解いたときの瞬発力、こなした問題数、やり直しの徹底度合い、どれもこれもレベルが低いのです。

つまり、「これで大丈夫」という本人のラインが非常に低いのです。

大丈夫というけれども、こちらから見たら、全然大丈夫じゃないのです。「何とかなる」と楽観的なのですね。



やり直しをした、と言ったね。
じゃあ、同じ問題を解いたら100点を取れるのですか?取れないんでしょ?それでは、出来たとは言わないです。やっただけです。時間の無駄です。間違いにこそ伸びるエッセンスが詰まっているのですから。


そういう、一つ一つの基本が甘いのです。もう中3なのですから、もう少しそのラインを引き上げていかないとね。


今後の勉強でも、それを引きずると、とんでもないことになりますよ。

同じ問題解いて出来ない、そんなあほらしい勉強やめましょう。もはや勉強ですらありません。



ショックを受けたらしいですが、こちらからしたらあるべき数値だと思います。しかし、ショックを受けて、そのまま沈んで投げやりになるのか、それとも受け入れて奮起するのか、君はどっちなんだい?

当然、後者だと私は信じていますよ!








そして、K君。

勉強するのがテスト前だけ。それじゃあ無理ですな。

今までは小学生時代の貯金と、ここぞの集中力で何とかなっていました。


現状を見ていると、普段からやっておかないと1週間詰め込んで、そして、テスト後に忘れると言うことになりかねないのです。

内容は、今後どんどん難しくなっていきます。
そうなるにつれ普段の学習量がものを言うのです。普段からコツコツ積み上げている人と直前にチャチャっとやる人、どちらに勝利の女神がほほえむのか。まぁコツコツやる人は、テスト期間中もやってますからね。考えなくても分かるはずです。




さらに、ミスが増えたと言っていましたが、ミスが増えたのではありません。

ミスに気づけるようになったのです。


昔は、もっとミスしていましたよ。笑
小学生の時は、それはもう、ね。目も当てられない惨状でしたから。





今回は、アドバイスをもらいに来ると言うよりも、自分で考えて問題点を話してくれていました。

それだけ、自分で考えられるようになったら、もう、そんなに心配する必要もなさそうです。







二人とも、受験も意識してきたようで、何よりです。





やっていることで迷う必要はありません。やっていることは何一つ間違っていないのですから。




後は、その完成度あげていくのみ!テスト明けの過ごし方が重要ですぞー!
来週には実テですぞー!!!
閲覧(1751)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。