プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  dai  >  日常  >  ニュートン算

dai さんの日記

 
2018
7月 25
(水)
21:59
ニュートン算
本文
『禁断の魔術』 東野圭吾 文春文庫

やらかした。
欲しかった本をネット通販でまとめて注文した時、本書を一緒にポチっ。
探偵ガリレオシリーズの最新作が出たと思ってしまったのだ。
読み始めてすぐに一度読んだことがあると気付く。
りつくさの本棚に置いてあるやんけ。
あーっ、やらかした。

りつくさで奥付を見ると2015年第1刷とあったから発売されてすぐ読んだのだな、と思い出した。面白いので結局最後まで読んでしまった。
手元にある2冊目は…
グリーンヒルの模様替えが落ち着いたらこちらに置いておこう。

そのグリーンヒル2Z。不等式や絶対値などにふれつつ、いろいろな文章題に取り組んでもらっている。
こないだはいわゆる「ニュートン算」の少し複雑なものを連立方程式で解いてもらった。
ポイントは問題文中の何をxにして式を立てるのか、という点にある。
「ニュートン算」の典型的な問題は次のようなものだ。

問い:ある牧草地に牛を10頭放牧すると6日で、15頭牛を放牧すると3日で草を食べつくす。では8頭放牧すると何日で草を食べつくすか。ただし草は一日に一定の割合で生えてくるものとする。

草、生える…別の想像をするw(否、別に笑うとこじゃない)。

りつくさ1年理科(とは直接関係ないかもしれないが)。なかなか鋭い質問が出た。
教室に置いてある室温計の、湿度の横にある「Rh」はどういう意味か、という。
すっと思い浮かばなかったので、その場で調べてみた。
“relative humidity(相対湿度)の頭文字”だそうだ。
そこから発展させて、いろいろな話をした。
relativeの対義語はabsoluteだろうけど、その意味は分かる?とか。
成績の付け方の話(昔は相対評価だったけど今は絶対評価でつける建前になっている)とか。
閲覧(1866)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。