プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  dai

dai さんの日記

344件のうち331 - 344件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
25 (火)
カテゴリー  日常
有馬記念、ブラストワンピースの単勝を取った。いくら買っていたかは言わない。とにかく我が家のクリスマスのディナーがちょっとだけ豪華になり、りつくさクリスマスパーテ...
続きを読む | 閲覧(4995) 
8月
1 (水)
カテゴリー  日常
『ラメルノエリキサ』  渡辺 優  集英社文庫 「ぼ、冒頭からネタばれ?」「君のような勘のいいガキは嫌いだよ。」夏休みの課題図書として、鋼の錬金術師全108話(...
続きを読む | 閲覧(5359) 
3月
8 (金)
カテゴリー  つれづれ
五百旗頭(いおきべ)真先生のご訃報に接し謹んで哀悼の意を表します。この記事は、3月6日の一般入試試験問題を解いた感想とともに、高校入試翌日の昼には上げる予定だっ...
続きを読む | 閲覧(6978) 
3月
8 (水)
カテゴリー  ニュース
一般入試組の皆さんお疲れさん。今日(8日)はゆっくり休もう。特色組の皆さん、英語から離れていませんか。1か月あくと、本当に読む力が衰えてますよ(実感)。 合格発...
続きを読む | 閲覧(7036) 
3月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
県立高校の合格発表があった。大学は国公立後期が残っているものの、ほぼ出そろった。塾生、卒塾生からも、続々と進路報告を聞いている。高2時在籍していた今年高校卒業組...
続きを読む | 閲覧(6092) 
3月
20 (木)
カテゴリー  説明会
高校部新入塾キャンペーンのお知らせ3月末までの入塾申し込み(卒塾した現中3生も、改めて入塾申し込みが必要です。)で、高2終了までずっと、月謝は授業料ご案内で示し...
続きを読む | 閲覧(5100) 
3月
15 (金)
カテゴリー  ニュース
高校部の第1回授業を、来週3月20日(水)より開講します。まずは卒業、おめでとう。心を込めて歌います。♪白い光の中に 山並みは萌えて 遥かな空の果てまでも 粉は...
続きを読む | 閲覧(6809) 
1月
31 (木)
カテゴリー  日常
「翌日の仕事のことを考えずに、釣りに行ったり、絵を描いたりする自由な時間がほしい」(嵐の大野君の発言につき私情を交え意訳)とてもわかりみが深い。私はというと、会...
続きを読む | 閲覧(5501) 
7月
17 (水)
カテゴリー  ニュース
明日7月18日(木)は、年間スケジュールにより月曜日の時間割です。おまちがえのないように!備忘のためこちらでもお知らせしておきます。栗東草津校中1次回からは夏期...
続きを読む | 閲覧(6170) 
3月
3 (水)
カテゴリー  ニュース
栗東校において、新年度より高校講座を開講します。生徒募集(若干名)対象は、今年度については新高1、高2とします。開講科目は英語、数学。事実上、ほぼ個別指導、科...
続きを読む | 閲覧(6068) 
4月
6 (火)
カテゴリー  つれづれ
さっそく授業の時間だ!高校講座、2年生は新学期、数学2の微分積分を終えて数学3へ。ただし並行して数学B。ということで、等比級数とかやるときに困るので、さっそく...
続きを読む | 閲覧(9288) 
5月
8 (土)
カテゴリー  つれづれ
それでは授業の時間だ!わい「自転車をこぐと15分で3.2km進みました。この自転車の時速を求めなさい。」???「速さの問題やな。「はじき」にあてはめて、「き」...
続きを読む | 閲覧(6268) 
4月
6 (土)
カテゴリー  つれづれ
UAEダービーをフォーエバーヤングで勝った坂井瑠星君。国際映像で見ていたのだが、勝利ジョッキーインタビュー、めっちゃかっこよかった。馬に跨ったまま英語でインタビ...
続きを読む | 閲覧(7021) 
4月
13 (土)
カテゴリー  つれづれ
『国語教科書の思想』 石原千秋 ちくま新書本書は20年近く前(2005年)に出版され、私が滋賀へ来てから国語という科目を講師として教える際のベースになった論考で...
続きを読む | 閲覧(7107) 
344件のうち331 - 344件目を表示しています。