プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  ぼびん

ぼびん さんの日記

262件のうち121 - 150件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
10 (水)
カテゴリー  日常
ようやく栗東西中で中間テストが終わり一息つけそうです。ただ、この時期からは、月日の経つことのはやいこと!中間が終わったと思ったところですが、実はこっそりもう期末...
続きを読む | 閲覧(2090) 
5月
16 (火)
カテゴリー  先生たち
昨日の続きです。名曲の多いビリー・ジョエル。自分がもともとピアノを弾いていたというのもありピアノは落ち着きます。そんな中、ロックにピアノを持ち込んだ男、ビリー・...
続きを読む | 閲覧(2284) 
5月
10 (火)
カテゴリー  先生たち
題を書いてみて思いました。「ローマの休日」っぽいやん?と笑「ボビーの休日」。うん。アカデミー賞がとれそうなタイトルだな。笑「ローマの休日」なみにロマンチックじゃ...
続きを読む | 閲覧(2195) 
2月
20 (水)
カテゴリー  日常
花粉の予報が始まり、つらい季節になりました・・・。(花粉症なのです・・・泣)体は人一倍頑丈なのに、花粉症でこの時期つらいの何の。暖かい日もたまにあるものの、まだ...
続きを読む | 閲覧(2172) 
4月
23 (水)
カテゴリー  生徒達
GWが控えているからなのでしょう。多くの生徒から定期演奏会のお誘いを受けます。日程さえ合えば、是非、行かせてもらおうと思います。笑本当に、多くの中学・高校で演奏...
続きを読む | 閲覧(1760) 
2月
28 (日)
カテゴリー  生徒達
奈良の特色入試が終わりました。滋賀県の特色入試はほぼすべての学校が何らかの特色/推薦入試を設けていますが、奈良県では、片手で数えるほど・・・。具体的に言うと、滋...
続きを読む | 閲覧(1948) 
7月
10 (水)
カテゴリー  生徒達
くわぁ〜〜!!あつい〜〜〜!!!!!なんだ?この天気は・・・。暑すぎる。室内にいても熱中症が気になる今日この頃。いかがお過ごしですか?久しぶりのブログの更新です...
続きを読む | 閲覧(1910) 
1月
25 (月)
カテゴリー  生徒達
先週末にチラシが入りました。中学準備講座とキッズイングリッシュの広告です。週が明けた今日、本校も菜畑も両方、早速お電話を頂きまして、びっくりしております。トップ...
続きを読む | 閲覧(1886) 
9月
18 (木)
カテゴリー  生徒達
最近はつとに涼しくなりました。朝晩には寒いと感じるくらいですね。授業でも、「風邪引くなよー」なんて声をかけているそばから風邪を引いているアンポンタンがいたりして...
続きを読む | 閲覧(1689) 
6月
8 (水)
カテゴリー  生徒達
中間テストの結果が出そろいました。今週末にはテスト結果報告のチラシが入る予定です。もし、塾をお探しの方がお近くにおられましたら進めていただけるようにお願いします...
続きを読む | 閲覧(1893) 
10月
27 (木)
カテゴリー  日常
それが起こったのは3時。ちなみにAMです。笑時刻といえば、今日は1年生の授業でなっちゃん先生が「What's the date today?」「What day...
続きを読む | 閲覧(2000) 
8月
2 (水)
カテゴリー  生徒達
お久しぶりでございます。ぼびーです。夏期講習が始まったことで、朝から晩まで授業漬けです。。。朝から行って、教材研究やらテストづくりやらをしていると、あっという...
続きを読む | 閲覧(1647) 
11月
29 (火)
カテゴリー  生徒達
「先生、これー。」5年生のTが、なんやら新聞を持ってきました。見てみると、正倉院展で配られていた新聞!ちょうど先日、「飛鳥奈良時代」を授業で行い、正倉院の話が出...
続きを読む | 閲覧(1830) 
11月
5 (水)
カテゴリー  生徒達
実は、先週のハロウィンの日に、本校では10月PALの提出がありました。まぁ、イベントに水を差すのもどうかと思い、黙っていたのですが。。。残念ながら、猶予を与えた...
続きを読む | 閲覧(2198) 
2月
1 (水)
カテゴリー  日常
本日、PCを開けたら、いきなりこんな画面が!思わず凝視してしまいました。笑まさか、カエルが現れるとは!びっくりしたのを他の先生にも味わってもらおうと、何も知ら...
続きを読む | 閲覧(2152) 
7月
11 (土)
カテゴリー  生徒達
3つもある台風に行く先が心配です・・;来週は天気の安定しない一週間になりそうです。このまま無事に通過して行ってもらえるといいのですが。。。さて、つかの間の晴れの...
続きを読む | 閲覧(1868) 
2月
8 (木)
カテゴリー  生徒達
いよいよ入試シーズンです!今日はついにトップから合格者が出ました!今年度初です!(^_-)-☆おめでとうございますー!!!!!(^^)!今のところ西大和学園 東...
続きを読む | 閲覧(2195) 
5月
12 (木)
カテゴリー  生徒達
授業が終わり席に戻ると、中3の女子が二人、紙の束を持ちながらニヤニヤしながら近寄ってくるではないですか。こういう時は経験上、よくないことが待ち受けているのはわ...
続きを読む | 閲覧(1912) 
8月
18 (土)
カテゴリー  日常
今日から全校舎で夏期講習の後半戦が始まりました。まさに「戦」。この夏を充実させた物にしようと、みんなが一生懸命です。しかし!!小学生なんかは、一週間のお休みで、...
続きを読む | 閲覧(2162) 
10月
19 (日)
カテゴリー  生徒達
定期テスト前の日曜日ということで、今日は教室を自習室として開放しています。最終的に、1年生は全員が出席して、数学の授業を受け、各自苦手な教科の勉強をしています。...
続きを読む | 閲覧(1686) 
8月
4 (月)
カテゴリー  生徒達
今日も朝からGH。昼から菜畑の日でした。3Zの授業をして、その後なぜか、数学と国語の質問を受けて菜畑へ。雨でじとじとしていますよね。夜、寝にくいったらありゃしな...
続きを読む | 閲覧(1732) 
10月
16 (木)
カテゴリー  日常
今日は菜畑の日。夕方には、小学生の学習コースの授業です。学習コースは、ご存知のとおり、道場と国語もしくは算数の授業があります。今日は、道場の時間に無作法があり、...
続きを読む | 閲覧(1701) 
1月
17 (火)
カテゴリー  日常
先日、行き当たりばったりで散歩をしていたら、こんなところに。天理の白川ダムというところらしいです。浮御堂みたいじゃあありませんか?笑ダムとは思えないきれいさで...
続きを読む | 閲覧(1894) 
7月
27 (水)
カテゴリー  先生たち
そのニュースはボビーをHAPPYにさせました。そのニュースを聞いてボビーはHAPPYになりました。↑よくある英語の問題ですね。英文にしてください。中3はできない...
続きを読む | 閲覧(1940) 
5月
27 (土)
カテゴリー  生徒達
中学3年生がちょうど修学旅行に行く時期です。すでに行った人は、本校でも、長崎行ったり。菜畑校でも、沖縄に行ったり。GHでも、東京に行ったり。なかなか旅行先もバ...
続きを読む | 閲覧(1726) 
2月
7 (火)
カテゴリー  生徒達
昨日は、奈良も滋賀も県内入試でしたね。先生たちも、受験生を応援すべく各学校で「出待ち」ならぬ「入待ち」。私は昨日、奈良育英高校に行ったのですが、育英の受験者は2...
続きを読む | 閲覧(2031) 
11月
11 (水)
カテゴリー  お悩み相談
中間テストの結果もそろったと思いきや、今度は期末の対策に入る学校も。この時期は定対しながら私立対策、実践講座、冬期の準備、合間に懇談が入り、バタバタバタコサンで...
続きを読む | 閲覧(1954) 
2月
18 (木)
カテゴリー  生徒達
今年も、たくさんお菓子を頂きましてありがとうございます。全て、大事に食べさせていただきました。笑みんな上手なんですね。小学生から学年があがるとカラフルになってい...
続きを読む | 閲覧(1779) 
7月
7 (木)
カテゴリー  日常
ここ数日、「熱中症でお休みさせてもらいます。」という電話の多いこと。毎日、各校舎で2,3件は聞きます。急激に暑くなりましたからね。体がついていかないのでしょう。...
続きを読む | 閲覧(1821) 
12月
22 (土)
カテゴリー  日常
2018年も残り1週間とちょっと。気付けばいつの間にか今年が終わります。塾や自宅ではやめの大掃除をしました。冬期講習が始まるとそんな時間が無いですからね。軍需...
続きを読む | 閲覧(2003) 
262件のうち121 - 150件目を表示しています。