プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

489件のうち151 - 180件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
11月
22 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。先日、中3の授業中に生徒達が天井を見上げて、蜘蛛だ、蜘蛛だと騒ぎ出した。見ると、一匹の蜘蛛が天井に張り付いていた。私は思い...
続きを読む | 閲覧(2334) 
9月
21 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、中1のクラスで日焼けの話をしていると、ある生徒が腕を捲くって日焼けを見せてくれました。半袖の服のところが白いままで、その先が夏らしい小麦色だった。なかしゃ...
続きを読む | 閲覧(2330) 
7月
1 (水)
カテゴリー  つれづれ
今年の夏はプールがないと生徒から聞きました。私は大学時代水泳部で完全燃焼していたくらいプールが好きなので、これはつらいなと思ったのですが、生徒はそうでもないよう...
続きを読む | 閲覧(2324) 
6月
30 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3の生徒がチキンラーメンの食べ方の話をしていた。お湯を入れて何分待つかという話だった。「0秒ラーメン」で待たないというツワモノがいた。ほほお菓子だろ。実...
続きを読む | 閲覧(2324) 
12月
9 (土)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。生徒から「僕のことブログに書いて」ってリクエストがありました。そうですか。では、私から見た君のことをお話しましょう。その生徒を見かける...
続きを読む | 閲覧(2320) 
2月
27 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、中学生の生徒からバレンタインのお菓子をまた頂きました。(∩´∀`)∩ワーイ!ありがとうございます。メッセージがついていて「ブログいつもたのしませてもらって...
続きを読む | 閲覧(2320) 
9月
29 (木)
カテゴリー  つれづれ
昨日、GH校の中3生が、体育祭があるとのことでわちゃわちゃと盛り上げっておりました。授業後の帰り際に私の前に何人かがやってきました。さとちゃん:「私たちに応援メ...
続きを読む | 閲覧(2320) 
12月
15 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校に出陣したときのこと。生徒:「先生!握手してください!」なかしゃん:「えっ!?」いきなり中3の男子生徒から握手会のおねだりです。なかしゃん:「私の...
続きを読む | 閲覧(2317) 
2月
21 (日)
カテゴリー  つれづれ
質問:「もしもし」って何ですか?いんぐりっしゅ先生の答え:「helloです」じゃぱにーずの先生の答え:「感動詞です」ひすとりーの先生の答え:「孟子の愛称です」(...
続きを読む | 閲覧(2315) 
12月
3 (日)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。授業前や授業の後に先生のところに質問をしに行く生徒がいます。特にこの時期、中学三年生はいつも誰かが先生に聞いている。授業が終わって座っ...
続きを読む | 閲覧(2310) 
2月
14 (日)
カテゴリー  つれづれ
今日、女子中学生からバレンタインチョコをもらいました。あれ?私のチョコって他の先生より大きくない?(;゚Д゚)私だけ特別でいいの?マジで?食べてみると・・・チョ...
続きを読む | 閲覧(2291) 
11月
29 (日)
カテゴリー  つれづれ
期末テストの直前となり、中2の生徒が授業後私のところにテストの相談に来た。その生徒は最後にポロっとこぼした。こあらちゃん:「先生、私の国語のクラスの担当をはずれ...
続きを読む | 閲覧(2286) 
11月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
授業後、生徒から質問を受けました。ふしぎちゃん:「先生、『捨』と『拾』の漢字のどっちがどっちかわからなくなるんですけど・・・」中3でその質問!?アンタ、国語の成...
続きを読む | 閲覧(2285) 
6月
17 (土)
カテゴリー  つれづれ
いつも思うことがある。GH校のある中3の生徒の挨拶のときのことだ。めちゃくちゃ挨拶が丁寧なの。相手の方をちゃんと向いて、直立で頭を下げて「こんばんは」←塾に来...
続きを読む | 閲覧(2285) 
1月
11 (月)
カテゴリー  つれづれ
あけましておめでとうございます。何がおめでたいのかわからない人は、目の前にあるめでたいことに気が付いてないだけだと思います。お腹がすいたらご飯を食べられることが...
続きを読む | 閲覧(2284) 
12月
28 (月)
カテゴリー  つれづれ
隠れ出しゃばり風味の国語担当のなかしゃんです。こんにちは。自分が目立ちたいのか目立ちたくないのか、どっちなんだか自分でもわかってないです。今年はクリスマス会がコ...
続きを読む | 閲覧(2264) 
11月
23 (月)
カテゴリー  つれづれ
かーさんが今年はひざの手術と両目の手術をしたので、お見舞いがてら実家に帰りました。ひざの痛みやら目が見えにくい不自由で、「人生真っ暗」って顔色のかーさんでしたが...
続きを読む | 閲覧(2259) 
6月
23 (金)
カテゴリー  つれづれ
いつも思うことがある。GH校のある中3の生徒の挨拶のときのことだ。めちゃくちゃ挨拶が丁寧なの。相手の方をちゃんと向いて、直立で頭を下げて「こんばんは」←塾に来た...
続きを読む | 閲覧(2242) 
6月
16 (火)
カテゴリー  つれづれ
本日午後六時。大将軍校到着。ふと気づく。授業で使う重要なプリントの原紙がない・・・・。平静を装いますが、心の中はムンク画の「叫び」状態。|||||ノ)゜0゜(ヽ...
続きを読む | 閲覧(2235) 
12月
18 (金)
カテゴリー  つれづれ
戯言でおなじみの国語担当のなかしゃんです。こんにちは。今日はふと思い出したことがあるので、それについてつらつら書いてみます。以前、塾の先生方とわいわいとご飯を食...
続きを読む | 閲覧(2231) 
1月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
2023年になりました。ネズミといえば、ミッ○ー。ウサギといえば、ミッ○ィー。今年は卯年です。がんばれ。うさぎ。打倒!マウス!(いや、相手が強すぎるって)推しキ...
続きを読む | 閲覧(2228) 
1月
14 (日)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。突然ですが問題です。思い付きで作ったものですが、ちゃんとした国語の問題です。どれくらいわかるかなぁ。難しいよなぁ。問 次の...
続きを読む | 閲覧(2227) 
10月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
国民的アニメから学ぶストレス解消法のび太式・・・すぐ寝る(嫌なことは寝て忘れる)しずか式・・・シャワーを浴びる(洗い流せばなかったことにできる)ジャイアン式・・...
続きを読む | 閲覧(2224) 
12月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
本日、GH校で予定していた19時からの忘年会(クリスマスパーティー)は中止になりました。19時には教室は閉まります。以後は自習もできません。授業は予定通り行いま...
続きを読む | 閲覧(2208) 
12月
6 (日)
カテゴリー  つれづれ
他の先生のブログを読むと、他の先生の周りには生徒が集まっているようです。これはうらやましい。私のところには生徒は全く寄ってこない。じゃあ、こっちから呼ぼうという...
続きを読む | 閲覧(2200) 
8月
4 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、中2のクラスで助詞の「ながら」の意味の説明をしていた。なかしゃん:「『ながら』は二つの動作を同時に行うときに使います。では『ながら』を使った例文を作ってよ...
続きを読む | 閲覧(2198) 
10月
27 (木)
カテゴリー  つれづれ
塾では保護者懇談が実施されています。授業の合間に保護者とお会いすることがあります。先日、ある生徒の親御さんから「ブログ読んでいます」と声をかけていただきました。...
続きを読む | 閲覧(2198) 
11月
9 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、なの先生と約束をしていたランチデートに行きました。が!現地に行くと、食べようと思っていた店がやってない・・・。デートに誘っておいて、店選びをしくじるなんて...
続きを読む | 閲覧(2198) 
9月
9 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3の生徒三人組が私に聞きたいことがあるらしく、もじもじしていた。なかしゃん:「あん?私に何か?」さとちゃん:「先生・・・・トップと私たちと・・・...
続きを読む | 閲覧(2189) 
2月
28 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当をしていると、志望校理由や入試小論文以外にも書いた作文を見てくれという依頼があります。「生徒会立候補者の応援演説の原稿を見てほしい」「卒業式の答辞を読む...
続きを読む | 閲覧(2180) 
489件のうち151 - 180件目を表示しています。