プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

489件のうち391 - 420件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
3月
9 (水)
カテゴリー  つれづれ
このあいだの授業後のこと。先月に「国語得意になれるように頑張ります」とメッセージをくれた女子生徒が私のところにやってきた。Nちゃん:「先生!前回の学校の定期テス...
続きを読む | 閲覧(2667) 
7月
10 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後ブログをアップした直後に閲覧回数が1000回を超えていることに気が付いた。え?なんで?プログラムがおかしいのかと思って、こっこー先生に聞いてみた。こ...
続きを読む | 閲覧(2669) 
11月
19 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。中3のクラスでは授業中に「わからなかったら質問してください」といつも言います。授業はラジオではないので、ただ先生の話を聞き...
続きを読む | 閲覧(2686) 
9月
24 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。中3の国語の授業では直しノートを提出してもらっています。国語の問題を「なんとなく」で答えを書いちゃうと、答えが当たった外れ...
続きを読む | 閲覧(2705) 
5月
9 (月)
カテゴリー  つれづれ
今日からクールビズです。GW前から大将軍校では「あっちーなー」と上着を脱いでいたくらいだったので、待ってましたとばかりに薄着となって教室へ。が。GH校は涼しい。...
続きを読む | 閲覧(2713) 
6月
7 (土)
カテゴリー  つれづれ
国語のテキストに3つのヒントでなぞなぞをつくるという単元があります。先生が簡単な例題を出しました。一応食べ物というヒントありです。なかしゃん先生「青森が有名です...
続きを読む | 閲覧(2718) 
10月
13 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。先日、授業後に生徒が残っていて、なの先生のところに集まってわいわいやっているのを聞きました。ええのぅ・・・。楽しそうやのぅ...
続きを読む | 閲覧(2726) 
8月
23 (月)
カテゴリー  つれづれ
こんにちは。雨続きの蒸し暑さでぐったりぎみの国語担当なかしゃんです。天候がよくなくて家庭で困ることの一位は野菜の価格高騰だと思います。中学3年生のきゃんきゃんか...
続きを読む | 閲覧(2761) 
6月
22 (水)
カテゴリー  つれづれ
DANZEN先生のブログの導入トークで、私のことがいじられておる。GH校の前に貼り出された夏期講習のポスターに私がいない件である。私の方にも高校生から「なんで写...
続きを読む | 閲覧(2771) 
10月
17 (日)
カテゴリー  つれづれ
授業後、いつものように中3の生徒が直しを持ってきた。またしょうーもないミスしているんじゃないかとチェックしていた。その最中、生徒の後ろに並んでいた生徒がやり取り...
続きを読む | 閲覧(2782) 
3月
26 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。今月卒塾した生徒が卒塾作文に私のことを書いてくれていたので、その作文の一部を紹介したいと思います。私のことをどう思っていた...
続きを読む | 閲覧(2809) 
3月
7 (月)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。仕事に誇りを持つってどんなことだろう?農家私は人々の健康を支えています。製品生産者私は社会の利便性に貢献しています。塾講師...
続きを読む | 閲覧(2813) 
12月
2 (木)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。先日、季節の変わり目に体調を崩して二日間寝込みました。熱も咳もないものの、貧血による吐き気と気持ち悪さで起き上がれず。流行...
続きを読む | 閲覧(2816) 
11月
28 (木)
カテゴリー  つれづれ
なかしゃんはカメレオン。生徒(テストでほぼ満点をとる生徒)からの質問。「先生、国語の勉強って必要なんですか?」なかしゃん:「いらんと思うわ。たくさん読書すること...
続きを読む | 閲覧(2831) 
4月
7 (木)
カテゴリー  つれづれ
大学時代、哲学を専攻している先輩からなんとなく聞かれたことがあった。先輩:「死ってなんだと思う?」なかしゃん:「誘惑です」←即答悩み多き(?)大学時代を送った国...
続きを読む | 閲覧(2832) 
7月
14 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のあるクラスで「中3は受験生だ。夏期講習はまとまった時間で勉強できるチャンスだからな。今年の夏は勉強やりまくれ」という話をした。生徒みんなが一斉に「う...
続きを読む | 閲覧(2834) 
10月
26 (火)
カテゴリー  つれづれ
私がパソコンで入力していると、ちょろちゃんがやってきて一言。ちょろちゃん:「先生って打つのが速いですね」私はタイピングのスピードはそんなに速くはないのですが、カ...
続きを読む | 閲覧(2855) 
12月
27 (月)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校で中3生限定のクリスマス会がありました。DANZEN先生のブログに不審者が出ているという写真を見て「確かに怪しすぎる・・・」と確認しました。不審者に...
続きを読む | 閲覧(2859) 
1月
7 (月)
カテゴリー  つれづれ
GH校国語担当のなかしゃんです。冬期講習中のある日、生徒に言われた。生徒:「先生ってほまれに似てないですか?」なかしゃん:「ああ。以前にも言われたことがあります...
続きを読む | 閲覧(2894) 
9月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当なかしゃんです。受験生にお知らせです。中3生の特色入試の小論対策を来月下旬あたりからやります。夏期講習中に話しましたが、小論より5科目の勉強のほうが重要...
続きを読む | 閲覧(2895) 
3月
30 (水)
カテゴリー  つれづれ
中学時代ソフトボール部だった国語担当のなかしゃんです。こんにちは。学生時代はバリバリ体育会系っす。高校野球が熱いじゃん!決勝に教え子出てるじゃん!2年の津田くん...
続きを読む | 閲覧(2916) 
3月
22 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3の卒塾式前に書いてもらった作文で衝撃の事実がわかったのです。生徒から聞いた内容は「こっこー先生のブログに添付されている女の人の画像は、こっこー先生自...
続きを読む | 閲覧(2935) 
7月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
夏は夜がいいわよねぇ。月が出ているときは言わなくてもいいってわかるじゃーん。真っ暗闇もいっぱいの蛍が飛んでいるのは映えるぅ。1、2匹の蛍が光っているのも萌え~。...
続きを読む | 閲覧(2952) 
10月
29 (金)
カテゴリー  つれづれ
中3のちょろちゃんが授業後、また私のところにやってきた。人懐っこさは一年生のときからずっと変わらないよねぇ。ちょろちゃん:「私、『なかしゃん教』なんです」なかし...
続きを読む | 閲覧(2977) 
1月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、今年初めての夢を見ました。体育館のような広いスペースで、私は生徒に怪談を語ろうとしていました。なんかクリスマス会っぽい感じ。私は悪魔の仮装をしており、生徒...
続きを読む | 閲覧(2994) 
9月
1 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、心理テストをやってみた。4択から絵を選ぶというありがちなやつ。それで幸せ度が診断できるらしい。私は今幸せだからなぁ。幸せ度100%が出るかもなぁ。ムフッ。...
続きを読む | 閲覧(2998) 
6月
29 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業の終わりにGH校の生徒から申告を受けた。しまっち:「僕はなかしゃん先生のブログは一桁で読むようにしているんです」しまっち曰く、ブログは読まれた回数がカ...
続きを読む | 閲覧(3020) 
9月
28 (火)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。定期テストが近いので定期テスト対策を行っています。演習が中心にやってもらい、生徒が質問に答えます。生徒:「クリスマスって固...
続きを読む | 閲覧(3021) 
1月
18 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、HG校の中2のクラスで雑談していて、よく回転寿司に行くよって話題になった。なかしゃん:「私、はま寿司好きなんだよね」生徒:「何が好きですか?何を食べますか...
続きを読む | 閲覧(3027) 
3月
22 (月)
カテゴリー  つれづれ
休みの日って何してますか?ここしばらく塾の授業がお休みだった間に私はしたいことしてました。読書。ホラー小説や恋愛小説を読んだが、全く面白くなかった。昔は小説好き...
続きを読む | 閲覧(3034) 
489件のうち391 - 420件目を表示しています。