プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

467件のうち181 - 210件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
6月
23 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日の授業前のこと。Kっこー先生がスイッチ入ってめっちゃ攻撃色を出してやる気満々だと聞きました。これはおもしろくなりそうだな。しめしめ・・・・。よし!みんなに連...
続きを読む | 閲覧(1185) 
8月
6 (月)
カテゴリー  つれづれ
Pんた先生のブログで解答が出たようです。「月刊」が正解だったみたいですね。裏でおそらく上層部から「ブログ待ってるよ」って圧力があったんだと思います。(*≧m≦*...
続きを読む | 閲覧(1186) 
10月
15 (月)
カテゴリー  つれづれ
女の講師の先生と3人で女子会を決行した国語担当のなかしゃんです。こんにちは。しゃべり過ぎて声が枯れました。(何時間しゃべったんだよ)中学生が反省文を見てほしいと...
続きを読む | 閲覧(1186) 
3月
19 (火)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。春休み中の国語の宿題は読書です。やってますか?国語で文章を読むのが苦手という人は読み慣れてないからです。読書を宿題にしたの...
続きを読む | 閲覧(1186) 
7月
16 (月)
カテゴリー  つれづれ
ブログを見るとKっこー先生のブログがアップされていた。Kっこー先生らしい、塾における熱い指導を語った内容である。いいねぇ。夏だねぇ。Hル先生もようやく紹介文書い...
続きを読む | 閲覧(1187) 
11月
22 (木)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。最近TOPのブログが楽しいですね。いろんな先生がいろんなことを書いています。読むとその先生の思いや考えがわかっておもしろい...
続きを読む | 閲覧(1187) 
8月
23 (木)
カテゴリー  つれづれ
GH校の事務室内でのこと。Kっこー先生がPんた先生に向かって言う。「コーヒーじゃなくて〜・・・・」すると、Kっこー先生とPんた先生がそろって「フルーツ牛乳!」っ...
続きを読む | 閲覧(1189) 
11月
23 (金)
カテゴリー  つれづれ
初めて会う人を見たとき、なんとなく「誰かに似てるな〜」と感じることってありませんか?それは有名人だったり、自分の身近な人だったりしませんか?私はあります。私の場...
続きを読む | 閲覧(1189) 
7月
15 (水)
カテゴリー  つれづれ
古文の問題で生徒から質問がありました。生徒:「先生、『似つかわしい』ってどういう意味ですか?」なかしゃん:「ふさわしいっていう意味です」生徒:「ええー!」どうや...
続きを読む | 閲覧(1190) 
10月
8 (月)
カテゴリー  つれづれ
国語の授業では、あいさつの後、すぐ出席をとります。雑談なしで、漢字テストがスタートします。なかしゃん:「漢字テストを始めます。一問5点、合格95点。不合格者は居...
続きを読む | 閲覧(1191) 
11月
12 (月)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。エゴサーチの結果を公開していくよ!最終回です。《その9》こちらはペンネーム「丸(まる)」さんからです。「一度でいいのでブロ...
続きを読む | 閲覧(1191) 
1月
20 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校でHル先生を見てびっくり。髪をばっさり切ってショートヘアになっていた。生徒も続々と現物に集まって来た。さながら転校生を一目見ようとする生徒の人だかり...
続きを読む | 閲覧(1191) 
9月
18 (火)
カテゴリー  つれづれ
私がこの塾に来たとき、女の先生って私一人しかいなかった。それはそれで、とても助かる状況だった。女子特有の派閥の争いとかないし、大目に見てもらえるし。とっても恵ま...
続きを読む | 閲覧(1192) 
5月
15 (水)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校の授業後のこと。生徒:「私はシンガポールにいます」なかしゃん:「!?」いきなり何?ここは日本なのですが?聞いてみると、ある詩の一節を暗唱していたというこ...
続きを読む | 閲覧(1192) 
9月
12 (水)
カテゴリー  つれづれ
中1の生徒が質問に来た。あら、あなたは戸部くんラブの不思議ちゃんじゃないですか。今日は何ですか?生徒:「先生、もみじってイチョウですか?」なかしゃん:「は?(;...
続きを読む | 閲覧(1194) 
4月
1 (月)
カテゴリー  つれづれ
新元号が発表ですね!エイプリルフールに発表って日本政府の壮大な仕込みだといううわさは本当ですか?翌日に「うそです」とかニュースで流れるんちゃいます?びっくりです...
続きを読む | 閲覧(1194) 
6月
20 (木)
カテゴリー  つれづれ
塾では学校の提出物を確認しています。ある生徒の漢字のワークをチェックしていました。なかしゃん:「あれ?ここおかしくない?書いてないのにどうして丸がついてるの?」...
続きを読む | 閲覧(1194) 
10月
29 (月)
カテゴリー  つれづれ
先日、女子会に続き、鍋パを開催してみました。講師の先生の何人かとだらだらとゆるい話をして交流してみました。そこで、参加講師の全員が11月生まれということが判明し...
続きを読む | 閲覧(1196) 
3月
4 (月)
カテゴリー  つれづれ
私は宅地建物士の勉強をしたので、土地や建物の物件にはとても興味があります。不動産コンサルタントの人の話っておもしろいと思う。知らない情報を持っていて、数字に対す...
続きを読む | 閲覧(1196) 
3月
25 (水)
カテゴリー  つれづれ
GH校の卒塾生の描いた先生方のイラストを見た。(Gさまのブログにイラストが掲載されています)描いたのが、クラスのみんなから「おもしろい」と称される彼とはねぇ。い...
続きを読む | 閲覧(1196) 
6月
20 (水)
カテゴリー  つれづれ
塾に行くと、教室そばの自動販売機の前で塾生の女の子が数人たむろしていた。なかしゃん:「ここで何してんの?」生徒:「えっと・・・女子会!」なかしゃん:「おお!混ぜ...
続きを読む | 閲覧(1197) 
9月
27 (木)
カテゴリー  つれづれ
今日、授業が終わって帰るときのこと。生徒:「先生の靴、かわいい!」なかしゃん:「うふ。だろー!!ルン♪o(≧▽≦)oルン♪」(かわいいと思われたのはあくまで「靴...
続きを読む | 閲覧(1197) 
6月
27 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3の生徒が授業前に質問に来ていて、私の顔を見て一言。生徒:「先生、今日、なんか違う感じがする」なかしゃん:「ん?・・・あ、髪をくくってないからじゃないか...
続きを読む | 閲覧(1197) 
11月
6 (火)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。エゴサーチの結果を公開していくよ!シリーズはじめました。《その1》アンケート用紙を目安箱に入れてもらう時に「先生に俳句を書...
続きを読む | 閲覧(1198) 
4月
9 (火)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校月曜日の賑わいがすごい。先生5人&中学全学年集合。まだおとなしい新1年生。元気のいい新2年生。受験生になった自覚があまりない新3年生。全員かわいい。先生...
続きを読む | 閲覧(1198) 
7月
26 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3の生徒のオガーが漢字テストの直しを持ってきた。漢字テストの直しとは間違えた漢字を10回書くというものだ。見ると「憎」という漢字が書かれていた。...
続きを読む | 閲覧(1198) 
8月
26 (日)
カテゴリー  つれづれ
また生徒がお土産を持ってきてくれた。生徒:「なかしゃん先生、お母さんがブログ書いてって言ってました」( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!ときどき休んでいるのチェッ...
続きを読む | 閲覧(1199) 
1月
13 (月)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。今日も授業後の生徒との絡みの様子を紹介したいと思います。授業後、居残りで先生の前に行列ができています。それ以外にも、それぞ...
続きを読む | 閲覧(1200) 
7月
22 (水)
カテゴリー  つれづれ
つらかった。定期テスト対策期間は授業がつらい。質問の解説以外はしゃべることができないのです。ただじっと立っているものつらいのです。あまりにつらすぎて中3の授業で...
続きを読む | 閲覧(1200) 
1月
20 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のクラスで文法の確認テストを出した。そして、私はいつものように「不合格者は直しを提出してOKをもらって帰ってください」と指示を出した。授業解説後、生徒...
続きを読む | 閲覧(1200) 
467件のうち181 - 210件目を表示しています。