プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

468件のうち181 - 210件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
7 (火)
カテゴリー  つれづれ
皆さま、連休はいかがお過ごしでしたか?好きなことを好きなだけすることに必要なものは「時間」と「お金」です。まあ、それらがなくても「夢」さえあれば、人間って生きて...
続きを読む | 閲覧(1342) 
8月
4 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、中2のクラスで助詞の「ながら」の意味の説明をしていた。なかしゃん:「『ながら』は二つの動作を同時に行うときに使います。では『ながら』を使った例文を作ってよ...
続きを読む | 閲覧(1341) 
9月
9 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3の生徒三人組が私に聞きたいことがあるらしく、もじもじしていた。なかしゃん:「あん?私に何か?」さとちゃん:「先生・・・・トップと私たちと・・・...
続きを読む | 閲覧(1341) 
7月
3 (火)
カテゴリー  つれづれ
PALとは毎月ある実力テスト終了後に復習する薄いテキストのこと。毎回必ず提出となっている。もう7月のPALの提出をしてる生徒がいる。7月号の締切は7月21日です...
続きを読む | 閲覧(1340) 
7月
4 (木)
カテゴリー  つれづれ
おちょこちょいエピソードを持っている生徒がいる。自分の恥ずかしい話を語れる心臓がすごい。生徒:「集まれって号令があったから、『はーい!』って言ってみたら、私が呼...
続きを読む | 閲覧(1339) 
4月
11 (木)
カテゴリー  つれづれ
3年生の授業が終わったときに生徒に話しかけてみた。なかしゃん:「授業中楽しそうだったね〜」生徒:「Gザレス先生の授業わかりやすい!」←口々に言うよかったねぇ。笑...
続きを読む | 閲覧(1337) 
5月
6 (水)
カテゴリー  つれづれ
連休中ですが、みなさん元気ですか?自粛、自粛で窮屈な感じもしているかもしれませんが、そういうときこそ笑顔!今日、笑顔の人に会いました。Kっこー先生:「今日はめっ...
続きを読む | 閲覧(1337) 
7月
26 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3の生徒のオガーが漢字テストの直しを持ってきた。漢字テストの直しとは間違えた漢字を10回書くというものだ。見ると「憎」という漢字が書かれていた。...
続きを読む | 閲覧(1337) 
8月
23 (木)
カテゴリー  つれづれ
GH校の事務室内でのこと。Kっこー先生がPんた先生に向かって言う。「コーヒーじゃなくて〜・・・・」すると、Kっこー先生とPんた先生がそろって「フルーツ牛乳!」っ...
続きを読む | 閲覧(1336) 
12月
21 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。前回の自分のブログを読んでいて「あれ?なんか違うな」と感じました。なんだろうなーと考えてみると、生徒が聞いていた「モテたい...
続きを読む | 閲覧(1335) 
6月
11 (月)
カテゴリー  つれづれ
卒塾生:「ブログ読んでます!」教室に来てくれた卒塾生に言われました。こっそり連載を始めたと思っていたらもう知られてた。Σ( ̄[] ̄;)ヒェェェ!!このままではす...
続きを読む | 閲覧(1334) 
1月
20 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のクラスで文法の確認テストを出した。そして、私はいつものように「不合格者は直しを提出してOKをもらって帰ってください」と指示を出した。授業解説後、生徒...
続きを読む | 閲覧(1334) 
10月
3 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、ナガシマスパーランドに行きました。私は絶叫マシンは好きじゃないけど、ウチの相方は好きみたいで付き合わされて乗りました。ジェットコースターは過去何度か乗って...
続きを読む | 閲覧(1332) 
7月
28 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、生徒が漢字テスト不合格のやり直しの居残りでプリントを持ってきた。漢字を10回書き直しをしてきたということだった。「勢い勢い勢い勢い勢い勢い勢い熱い勢い勢い...
続きを読む | 閲覧(1331) 
12月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある保護者の方からお手紙をいただきました。私がブログでだいぶん昔に頭痛がするということを書いたことを、ずっと気にかけてくださっていたようです。頭痛の原因が...
続きを読む | 閲覧(1331) 
9月
7 (土)
カテゴリー  つれづれ
ある中1の女子生徒に質問されました。チョロちゃん:「先生、仕事楽しい?」なかしゃん:「うん!楽しいよ!」←即答Pんた先生:「なかしゃん先生が一番楽しんでやっては...
続きを読む | 閲覧(1330) 
8月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
夏期講習中は部活や家の用事などで生徒にお休みが入ってしまうようです。生徒には事前に欠席予定の報告してもらうようにしています。生徒:「今度の国語の授業休みます。な...
続きを読む | 閲覧(1328) 
8月
20 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校のアロハの日を「ハワイの日」と勘違いしてガッツリ仮装し、生徒を絶句させた国語担当のなかしゃんです。こんにちは。ハリネズミのバックとミッキーのイヤリン...
続きを読む | 閲覧(1327) 
10月
17 (水)
カテゴリー  つれづれ
例の不思議ちゃんに授業後に話しかけられて、かぐや姫の話をしておりました。生徒:「かぐや姫って性格悪いですよね。結婚を断るためにわざわざあんなこと言わなくていいの...
続きを読む | 閲覧(1326) 
12月
12 (水)
カテゴリー  つれづれ
2年生の女の子が「どうぞ」ってお土産を先生方に持って来てくれました。おまじゅうだぁ!めっちゃ嬉しい!!ありがとう☆ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ嬉しすぎてサービスで宿...
続きを読む | 閲覧(1325) 
6月
2 (日)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校では学校の中間テストが終了したようです。生徒:「先生!先生からもらった国語のプリントから同じ問題が出た!」生徒:「2回もやったから頭に残っていてテストで...
続きを読む | 閲覧(1324) 
4月
17 (水)
カテゴリー  つれづれ
じいさまが動画に出てたらしい。他の人がアップした画像にたまたま映ったというこということみたいで。「私の知り合いもネットに出てるかな?」そう思って調べようと思って...
続きを読む | 閲覧(1323) 
8月
26 (日)
カテゴリー  つれづれ
また生徒がお土産を持ってきてくれた。生徒:「なかしゃん先生、お母さんがブログ書いてって言ってました」( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!ときどき休んでいるのチェッ...
続きを読む | 閲覧(1321) 
3月
1 (日)
カテゴリー  つれづれ
なかしゃんの授業では、確認テストの不合格者は直しを授業後に先生に見せて帰るのがルールです。誤答の直しのチェック中に、本当に生徒がわかっているのかどうか質問をする...
続きを読む | 閲覧(1321) 
9月
29 (木)
カテゴリー  つれづれ
昨日、GH校の中3生が、体育祭があるとのことでわちゃわちゃと盛り上げっておりました。授業後の帰り際に私の前に何人かがやってきました。さとちゃん:「私たちに応援メ...
続きを読む | 閲覧(1321) 
5月
1 (金)
カテゴリー  つれづれ
去年と違う今年のゴールデンウイーク。長期休みの延長でワクワク感のない連休。どこへも出かけられない連休。ぴえん。来週からの動画配信授業準備に追われる連休の国語担当...
続きを読む | 閲覧(1319) 
7月
9 (火)
カテゴリー  つれづれ
授業後、大将軍校で中2女子が話をしておりました。生徒:「〇みく先生はブラジル出身っぽい」あー、目鼻立ちがはっきりしているもんね。南米の人のイメージなのかな。生徒...
続きを読む | 閲覧(1318) 
4月
30 (火)
カテゴリー  つれづれ
連休前に教室リニューアル計画があり、授業後に中3生の数人の有志達が資料の移動を手伝ってくれました。アンタ達、やっぱりいい子だわ〜!お手伝いできる子はいい子!記念...
続きを読む | 閲覧(1317) 
4月
10 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、私が事務室にいると、授業をしている隣の教室から声がした。Gさま:「なんでもかんでもコロナのせいにするなー」小学生の言い訳が時事ネタだったようだ。もしかした...
続きを読む | 閲覧(1316) 
8月
9 (木)
カテゴリー  つれづれ
「今日は涼しいな〜」そう思って気温を見たら29度だった。気温高っ!!?(・ω・ノ)ノ29度を涼しいと感じてしまうことで、今年の異常気象を実感する国語担当のなかし...
続きを読む | 閲覧(1315) 
468件のうち181 - 210件目を表示しています。