プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

467件のうち121 - 150件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
17 (金)
カテゴリー  つれづれ
バレンタインのお菓子を頂きました。中3のさとちゃん、よっしー、ななちー、中1のしもりん、ありがとねー。今年も豊作です。(オイ「女子はみんな可愛い」と思っているほ...
続きを読む | 閲覧(1176) 
7月
10 (火)
カテゴリー  つれづれ
生徒にときどき聞いてみる。なかしゃん:「TOPのブログ読んでる?」生徒:「読んでるー!楽しい!」それはよかった。( *´艸`)クスクス生徒:「先生、夏はブログ書...
続きを読む | 閲覧(1177) 
12月
16 (日)
カテゴリー  つれづれ
寒くなると思うことがあります。「ああ、これって魔法の箱だな」と。この箱の中にいれば、寒くても外出が辛くない。行きたいところに短時間で行ける。途中で「ちょっと別の...
続きを読む | 閲覧(1177) 
7月
30 (火)
カテゴリー  つれづれ
GH校で中学3年生が私の顔を見るやいなや、カバンの中をごそごそし始めた。女子生徒:「先生、いいもの見せてあげる」手渡されたのは手のひらサイズの手作り冊子だった。...
続きを読む | 閲覧(1177) 
9月
10 (月)
カテゴリー  つれづれ
新シリーズ「TOPルールを考える」のコーナー。進行は国語担当のなかしゃんです。こんにちは。では、まず記念すべき第1回をお送りしましょう。TOPルールのひとつが「...
続きを読む | 閲覧(1178) 
9月
5 (月)
カテゴリー  つれづれ
今日、中1の生徒が授業の休憩時間に私のところにやってきた。女子生徒:「先生、学校のiPadでもブログを見ることができるんですよ!」なかしゃん:「ああ、そうなん。...
続きを読む | 閲覧(1179) 
5月
13 (月)
カテゴリー  つれづれ
生徒から「冷凍食品で一番うまいのはチャーハン」という情報を得て、夕飯を冷凍チャーハンにしてみた国語担当のなかしゃんです。こんにちは。ええ。おいしかったです。米が...
続きを読む | 閲覧(1180) 
4月
19 (金)
カテゴリー  つれづれ
新学期ですね。新しい環境に慣れましたか?友達100人できましたか?余ってたら一人くらい私に分けてください。ロンリーウルフの国語担当のなかしゃんです。こんにちは。...
続きを読む | 閲覧(1181) 
9月
8 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、ダンナさんに聞いてみた。なかしゃん:「私ってどんな人?」ダンナさん:「自分には甘いけど、他の人には厳しい。俺に対して厳しいことがある!」なかしゃん:「大丈...
続きを読む | 閲覧(1181) 
7月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
突然ですが、問題です。次のうち正解はどれでしょう?1 週刊Pんた2 隔週Pんた3 月刊Pんたハイ!シンキングターーーム!チッ、チッ、チッ、チッ、チッ・・・・・・...
続きを読む | 閲覧(1183) 
8月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
今の時代、欲しい商品を探すときも、学校や仕事を探すときも、受けたいサービスを探すときもインターネットを使います。もちろん塾を探すときもインターネットを使って、H...
続きを読む | 閲覧(1183) 
8月
4 (土)
カテゴリー  つれづれ
塾に行く途中、窓からふと駐輪場を見ると自転車が数台横倒しになっているのが見えた。ああ、自転車もこの暑さでへばっているんだな・・・・かわいそうに・・・・。暑さが辛...
続きを読む | 閲覧(1184) 
2月
26 (火)
カテゴリー  つれづれ
もうすぐ中3生は公立入試です。入試を前にして生徒に訓示。なかしゃん:「テストで実力が出せたら大丈夫だからね〜」(軽っ)国語担当のなかしゃんです。こんにちは。やる...
続きを読む | 閲覧(1184) 
3月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
私はあまり料理が得意じゃないです。でもダンナさんより上手なので料理担当です。今日は、油揚げと大根の煮物を作りました。なかしゃん:「ふふふ・・・うまい・・・・」←...
続きを読む | 閲覧(1184) 
10月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
国民的アニメから学ぶストレス解消法のび太式・・・すぐ寝る(嫌なことは寝て忘れる)しずか式・・・シャワーを浴びる(洗い流せばなかったことにできる)ジャイアン式・・...
続きを読む | 閲覧(1184) 
3月
20 (月)
カテゴリー  つれづれ
中3の女子生徒に「一年で体重が2キロ増えた」と胸の内の絶望を明かすと、「2キロなんて誤差ですよ」と一蹴された国語担当のなかしゃんです。こんにちは。体重変化が簡単...
続きを読む | 閲覧(1184) 
7月
12 (木)
カテゴリー  つれづれ
ある生徒が授業の終わりに私のところに来て話しかけてくれました。中2女子生徒:「うちのお母さんがなかしゃん先生のブログのファンで・・・・」エッ(゚Д゚≡゚Д゚;)...
続きを読む | 閲覧(1185) 
2月
13 (水)
カテゴリー  つれづれ
2月の実力テストの全教室の仮採点が出ました。ええええええっ!?2年生の国語満点者が・・・・9人!?マジかっ!そして、2年Zクラスの国語の平均点が96点。すごすぎ...
続きを読む | 閲覧(1185) 
4月
7 (日)
カテゴリー  つれづれ
黒髪長髪の国語担当のなかしゃんです。こんにちは。得意技は貞子式匍匐(ほふく)前進です。来月から令和始まるってよ!【改元ついての感想1】私が小学校のころのテレビは...
続きを読む | 閲覧(1186) 
5月
11 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中学生のテスト不合格の居残りの口頭による再テストをしておりました。漢字の読みのテストです。なかしゃん:「これを読んで」←「隠匿」という漢字を指さし...
続きを読む | 閲覧(1186) 
11月
10 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、女子生徒が私のところに来て言った。生徒:「先生、髪・・・かわいいです」ロングヘアの髪をくくってみたのがよかったみたいです。よっしゃー!!今後はこれでいこう...
続きを読む | 閲覧(1187) 
12月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。私は中1のときから日記を書いています。中学の時って日記帳に何を書いていたんだろう?昔の日記をペラペラめくって、何を書いてい...
続きを読む | 閲覧(1187) 
12月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
Pんた先生とJサン先生がお話をしているのを聞いていると聞きなれない単語が気になりました。なかしゃん:「『わんちゃん』って聞いたことあるけど、それって何?」Jサン...
続きを読む | 閲覧(1187) 
6月
5 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんですこんにちは。今日の話は塾の先生あるあるです。塾の始まる前に教室前でチャリンコに乗っていた卒塾生の男子高校生に遭遇。たまたま通ったというの...
続きを読む | 閲覧(1187) 
8月
17 (月)
カテゴリー  つれづれ
暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか?暑すぎて「日本は熱帯地域です」って言われても違和感がない気がしてきました。私が内閣総理大臣になったら、この日本...
続きを読む | 閲覧(1187) 
9月
29 (火)
カテゴリー  つれづれ
買い物の最中にふと気が付いた。なんか今日はすれ違う人にジロジロ見られるような気がするな・・・と。あっ!マスクをするのを忘れてる・・・。鞄の中をゴソゴソとあさって...
続きを読む | 閲覧(1187) 
8月
9 (木)
カテゴリー  つれづれ
「今日は涼しいな〜」そう思って気温を見たら29度だった。気温高っ!!?(・ω・ノ)ノ29度を涼しいと感じてしまうことで、今年の異常気象を実感する国語担当のなかし...
続きを読む | 閲覧(1188) 
12月
23 (日)
カテゴリー  つれづれ
Pサー先生から聞きました。Pサー先生:「なかしゃん先生のブログ読みました。おもしろいです」うぉぉぉぉ!「おもしろい」を頂きました!ありがとうございます。Pサー先...
続きを読む | 閲覧(1188) 
3月
29 (金)
カテゴリー  つれづれ
最近、ある生徒が授業後に話しかけてきました。女子生徒:「先生、髪につけてるの、かわいい」なかしゃん:「でしょー!!」←上機嫌そういうところ見ているのはさすがに女...
続きを読む | 閲覧(1188) 
7月
22 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、中1の女子が何やらあちこちで触れ回っているのを聞いた。言いたくてたまらないことがあるようだった。私のところにもやってきた。生徒:「せんせー、国語の教科書の...
続きを読む | 閲覧(1189) 
467件のうち121 - 150件目を表示しています。