プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

467件のうち91 - 120件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
9月
30 (日)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校で授業が終わって帰り支度をしていた。すると中3の女の子が二人で雑談していた。生徒:「・・・先生って独り言多いんだよね。何か話しかけてほしいのかな?」生徒...
続きを読む | 閲覧(1159) 
2月
23 (土)
カテゴリー  つれづれ
自分で宿題出しておいてこんなことを言うのもなんですが、テスト対策用の塾の宿題の量が尋常じゃない。他の科目もこんなにやるの?っていうくらい宿題が出る。それをやりき...
続きを読む | 閲覧(1159) 
5月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
久しぶりに中2の生徒を見ると、なんか雰囲気が違うような気が・・・。あれ?休み中になんかあった?前はひゃーひゃー言って騒いでいるイメージだったのに、急に大人しくな...
続きを読む | 閲覧(1159) 
7月
2 (月)
カテゴリー  つれづれ
暑くなってきましたね。私は水筒にお茶を入れて持参して、授業の合間にごくごく飲みます。生徒:「先生のマグボトルはピンクでかわいいですね」その言葉とともに生徒の顔に...
続きを読む | 閲覧(1160) 
1月
11 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。前回に引き続きみんなの恥ずかしい告白を晒していきます。(言い方考えろ)早速いってみよう。ペンネーム:しゃちょーさん部活で全...
続きを読む | 閲覧(1160) 
10月
27 (木)
カテゴリー  つれづれ
塾では保護者懇談が実施されています。授業の合間に保護者とお会いすることがあります。先日、ある生徒の親御さんから「ブログ読んでいます」と声をかけていただきました。...
続きを読む | 閲覧(1160) 
1月
15 (火)
カテゴリー  つれづれ
一つ不思議に思うことがあるのです。「作ってもらったインスタントラーメンはうまい」インスタントラーメンを自分で作った時と人が作った時の違いはほとんどないにもかかわ...
続きを読む | 閲覧(1161) 
11月
4 (日)
カテゴリー  つれづれ
自分を題材に「なかしゃん」というタイトルの物話を書いてみたい。夏目漱石の「坊ちゃん」みたいな感じで。(文豪に対抗していくスタイル)そうだな・・・書き出しは・・・...
続きを読む | 閲覧(1162) 
12月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
日頃、TVの芸人さんとか動画のYoutuberがパフォーマンスをやっているのを見たとき「すごいわ・・・こんなこと私にはできんわ・・・ヤバッ」って思って見ていまし...
続きを読む | 閲覧(1162) 
8月
29 (土)
カテゴリー  つれづれ
私は家族との会話はわりとする方です。おもしろそうなことは話したくなります。なかしゃん:「今日さぁ、一つおもしろいこと思いついたよ」ダンナさん:「何?」なかしゃん...
続きを読む | 閲覧(1162) 
7月
27 (金)
カテゴリー  つれづれ
今日、生徒が授業の終わりに私のところにやってきた。生徒:「お母さんが、なかしゃん先生がブログをもっと書いてくれたらなあって言ってました」うほっ!ブログを読んでも...
続きを読む | 閲覧(1163) 
1月
5 (土)
カテゴリー  つれづれ
なんか先生も生徒も楽しそうだなぁ。授業の最中に笑いが止まらなくなってヒーヒー言ってる生徒とか休憩時間に先生同士でわいわい言ってるとか授業後に生徒が先生の周りにた...
続きを読む | 閲覧(1163) 
1月
18 (金)
カテゴリー  つれづれ
塾が終わり帰ろうとすると、生徒3人が来る前のお迎えを待っておりました。私の存在に気が付いてこっちを見ている。三人ともガッチリとコートを着ていて、マスクしている。...
続きを読む | 閲覧(1163) 
3月
22 (金)
カテゴリー  つれづれ
生徒と雑談していて、ひとつ聞いてみた。なかしゃん:「将来どんな人になりたいと思っているの?」ある生徒:「僕は職業はなんでもよくて、人格が大事だと思うんです。仕事...
続きを読む | 閲覧(1163) 
12月
3 (月)
カテゴリー  つれづれ
私は自分の幸せが「好きな人から好かれること」だとわかっています。だから「好きな人から好かれたい」という気持ちが強いほうです。自分で恋愛至上主義者と公言するくらい...
続きを読む | 閲覧(1164) 
12月
19 (水)
カテゴリー  つれづれ
レストランでメニューを待っているとき、あえて地元方言でしゃべってみた。なかしゃん:「お腹すいたっちゃ!早く食べたいっちゃ!」ダンナさん:「いきなり何でラムちゃん...
続きを読む | 閲覧(1165) 
11月
3 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業の後にハロウィンのお菓子ゲットゲームをやっていた。飴とか、ゼリーとか、おせんべいとかもらえてる。生徒はわいわい言いながら楽しそうである。私は「いいなー...
続きを読む | 閲覧(1166) 
11月
30 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。ある生徒が「勉強のことじゃないんですけど・・・」と前置きをして、困っていることで聞きたいことがあると言った。生徒:「声が大...
続きを読む | 閲覧(1166) 
2月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
中学3年生は受験直前です。中学1、2年生は学校の定期テストが間近になりました。授業がない日もやる気がある生徒は勉強の自習に来ています。教室内はとても静かです。い...
続きを読む | 閲覧(1166) 
2月
17 (金)
カテゴリー  つれづれ
バレンタインのお菓子を頂きました。中3のさとちゃん、よっしー、ななちー、中1のしもりん、ありがとねー。今年も豊作です。(オイ「女子はみんな可愛い」と思っているほ...
続きを読む | 閲覧(1168) 
9月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
シリーズ「卒塾生にインタビュー」のコーナー第2回。進行は国語担当のなかしゃんです。今日も卒塾生の生の声をお届けしたいと思います。なかしゃん:「こんにちは」卒塾生...
続きを読む | 閲覧(1169) 
7月
26 (木)
カテゴリー  つれづれ
国語の授業で中1は5クラス担当しているので同じ話を5回することになる。普通の人だったら、普段5回も同じ話をしたら認知症を疑われちゃうよね。考えてみると。地方回り...
続きを読む | 閲覧(1170) 
7月
18 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、卒塾生の女の子が塾に来て嬉しい報告をしてくれた。卒塾生:「高校で国語はできています。古文も現代文も。なかしゃん先生のおかげです」いやいや・・・・・・そうで...
続きを読む | 閲覧(1171) 
6月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、私は濃い緑の服を着ておりました。そこへある生徒が寄ってきて一言。不思議ちゃん:「先生の今日の服、ほうれん草みたい」サクッとdisられました。心がボロボロで...
続きを読む | 閲覧(1171) 
6月
10 (月)
カテゴリー  つれづれ
授業の終わりに、GH校の三年生の女子生徒二人が寄ってきた。生徒:「先生、これ、触ってみてください」生徒が消しゴム大の置物(?)を持って来て見せてくれました。ピン...
続きを読む | 閲覧(1171) 
12月
16 (日)
カテゴリー  つれづれ
寒くなると思うことがあります。「ああ、これって魔法の箱だな」と。この箱の中にいれば、寒くても外出が辛くない。行きたいところに短時間で行ける。途中で「ちょっと別の...
続きを読む | 閲覧(1172) 
4月
13 (土)
カテゴリー  つれづれ
なかしゃんシールを作りたい。「これを貼るとやる気出ます」といかがわしい売り文句でバラまいて信者を・・・・(以下略)何歳になっても野望を失わない国語担当のなかしゃ...
続きを読む | 閲覧(1172) 
4月
24 (水)
カテゴリー  つれづれ
ふと思いついて、大将軍校の中1クラスで質問してみた。なかしゃん:「みんなはたこ焼きと焼きそばのどっちが好き?」結果→クラスのほぼ全員たこ焼き派。焼きそばゼロ。え...
続きを読む | 閲覧(1172) 
6月
17 (月)
カテゴリー  つれづれ
ある日、生徒が授業後にボヤいておりました。生徒:「お母さんが勉強しろ、勉強しろって言う。ちょうど勉強やろうと思っているところに言う!」別の生徒:「あるある!」あ...
続きを読む | 閲覧(1174) 
8月
1 (土)
カテゴリー  つれづれ
GH校に行くと、先生方にあてたメッセージが置いてありました。卒塾生のさーちゃんとひーちゃんが来てくれていたようで書いてくれたみたいです。私にもメッセージを置いて...
続きを読む | 閲覧(1175) 
467件のうち91 - 120件目を表示しています。