プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ

なかしゃん さんの日記

463件のうち391 - 420件目を表示しています。

[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
7月
11 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語のテキストで時間の流れの感じ方の文章問題を解説していたときのこと。なかしゃん:「みんなはどんなときに時間を速く感じたり遅く感じたりするの?」生徒:「塾はどの...
続きを読む | 閲覧(1123) 
8月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
夏期講習中は部活や家の用事などで生徒にお休みが入ってしまうようです。生徒には事前に欠席予定の報告してもらうようにしています。生徒:「今度の国語の授業休みます。な...
続きを読む | 閲覧(1123) 
10月
25 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある生徒(通称:不思議ちゃん)から報告を受けました。生徒:「先生、あのブログ、私のことですか?学校で聞かされました。私、知らなかったです」ああ、ついに知っ...
続きを読む | 閲覧(1123) 
12月
9 (日)
カテゴリー  つれづれ
授業中、テキストの文章問題の内容に関連して、思い付きで質問することがあります。この前もふと気になって聞いてみた。なかしゃん:「自分の家って自分のものだと思う?家...
続きを読む | 閲覧(1122) 
12月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
中3の生徒が小論の添削をしてほしいと言って書いた文章を持ってきたので読んでいた。生徒:「先生、この『啓発活動』って使い方あってますか?」なかしゃん:「うん。あっ...
続きを読む | 閲覧(1120) 
9月
29 (土)
カテゴリー  つれづれ
シリーズ「TOPルールを考える」のコーナー。進行は国語担当のなかしゃんです。こんにちは。第2回をお送りするのは、TOPのルール「自習教室では静かに自習をする」で...
続きを読む | 閲覧(1119) 
8月
22 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、卒塾生のおーちゃんがGH校に来室してくれました。おーちゃんには通塾している弟くんがいて、Gさまが「いつでも来て」と言っていたから来たそうです。Gさま:「言...
続きを読む | 閲覧(1119) 
1月
14 (月)
カテゴリー  つれづれ
先日、田舎のウチのかーさんに電話をかけた。かーさん:「お正月に頭ぶつけて、頭のてっぺんが割れて血がぼとぼと落ちて救急車で運ばれた」なかしゃん:「えぇぇぇ!かなり...
続きを読む | 閲覧(1117) 
4月
8 (土)
カテゴリー  つれづれ
新学期になりました。いかがお過ごしですか?よいスタートをきれたでしょうか?新たに担当した生徒の顔と名前を覚えるのに必死な国語担当のなかしゃんです。こんにちは。4...
続きを読む | 閲覧(1117) 
11月
26 (月)
カテゴリー  つれづれ
大学の後輩に会ってきました。彼とは付き合いでいうと、もう20年以上の仲です。ダンナさんと三人で飲んでました。後輩君:「前回の選挙のとき、地域の顔の人(有力者)に...
続きを読む | 閲覧(1109) 
10月
27 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、料理をしている最中にスライサーで手を切りました。指先がみるみる赤く染まっていく。ひたすら血をタオルで拭いていた。うわぁ・・・やべぇ。「あー、この出血量はま...
続きを読む | 閲覧(1105) 
4月
1 (土)
カテゴリー  つれづれ
ここのところ、何人かの卒塾生が塾に来てくれていて、近況や進路報告などのお話をすることができました。彼らはちょっと見ない間に外見が大人っぽくなったり、可愛くなった...
続きを読む | 閲覧(1104) 
2月
9 (土)
カテゴリー  つれづれ
国語の授業で「情けは人の為ならず」の意味を解説した。このことわざは「情け(親切)は人(親切にする相手)のためではなく、その親切がまわりまわって自分に返ってくるの...
続きを読む | 閲覧(1093) 
11月
9 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、なの先生と約束をしていたランチデートに行きました。が!現地に行くと、食べようと思っていた店がやってない・・・。デートに誘っておいて、店選びをしくじるなんて...
続きを読む | 閲覧(1080) 
1月
14 (土)
カテゴリー  つれづれ
お正月が明けた頃、ダンナさんと二人で四国へとドライブ中のこと。私が「旅行が予定通りうまくいっているね」というようなことを運転中のダンナさんに話しかけたときだった...
続きを読む | 閲覧(1071) 
1月
6 (金)
カテゴリー  つれづれ
2023年になりました。ネズミといえば、ミッ○ー。ウサギといえば、ミッ○ィー。今年は卯年です。がんばれ。うさぎ。打倒!マウス!(いや、相手が強すぎるって)推しキ...
続きを読む | 閲覧(1067) 
2月
3 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、ついに真の勇者がブログ上に現れました。私のブログにコメントをつけるという、暴挙ともとれる行動ができる勇気の持ち主がいたのです。今までTOPのブログでコメン...
続きを読む | 閲覧(1049) 
2月
14 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある生徒が私にいつも話しかけてくるので、私のブログのネタになりたいんだろうなと思って承諾を取っておこうと思った。なかしゃん:「ブログに書くときは、あなたの...
続きを読む | 閲覧(1003) 
2月
10 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、中3のオガーがまた手の込んだラブレターを寄こしてきた。今度は漢字テストの裏に漢字の書き直しとともに「官邸って漢字を間違えたら、アかんてぃ」とデカデカと反省...
続きを読む | 閲覧(995) 
11月
17 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に到着して早々に中1の女の子がやってきた。生徒:「先生、『こうじる』ってどういう意味ですか?電子辞書で調べても意味が出てこなくて・・・」「辞書にない?...
続きを読む | 閲覧(975) 
12月
16 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中3のがんちゃんが私のところにやってきた。がんちゃん:「先生、スタバって行きますか?」私はよく行ってたよと答えた。以前は毎週通っていたくらいコーヒ...
続きを読む | 閲覧(965) 
8月
4 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、空き時間にネットで将棋のタイトル戦の表を見ていると、小学生の生徒が寄ってきた。私は小学生のクラスを担当していないので、何かな?と思っているとその子は話しか...
続きを読む | 閲覧(932) 
11月
23 (水)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校の教室に行くと、中3の女子生徒たちが私のところへやってきた。生徒:「先生、これ・・・誕生日おめでとうございます」私にメモ書きのメッセージを渡してくれ...
続きを読む | 閲覧(920) 
4月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、ある男子生徒から質問のメッセージを頂戴した。苦手な自己紹介の仕方を聞きたいとのこと。友達を作るきっかけが欲しいそうだ。メッセージの最後に「助けて!恋愛マス...
続きを読む | 閲覧(918) 
12月
3 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に行くと中1の女子生徒が寄ってきた。今日は何ですのん?生徒:「先生、頭をなでてください」なかしゃん:「なんで?」生徒:「(学校の定期)テストがあるから...
続きを読む | 閲覧(912) 
2月
24 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校の授業中、隣の教室からこっこー先生がちらりとこちらをのぞいていた。なんかめっちゃ楽しそうにニヤニヤしながら一言。こっこー先生:「なかしゃん、生徒...
続きを読む | 閲覧(900) 
12月
9 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室へ行くと、中3の男子生徒が何人か私のところへやってきた。はい。今日は何ですのん?しまっち:「学校の課題で尊敬する人を書くことになって、なかしゃん先生の...
続きを読む | 閲覧(890) 
7月
23 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、知人が趣味でやっているワッフルの店に行ってみた。月に1度しかオープンしないらしい。そこの外国人の店員から聞くところによると、注文を英語で言うと料金サービス...
続きを読む | 閲覧(874) 
7月
14 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、GH校に行くと、もうすでに2Sの生徒が来ていた。まだ授業まで50分以上あるぞ。確認テストの勉強するために来ているのかと思いきや・・・・。たけのしん:「せん...
続きを読む | 閲覧(870) 
7月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
夏は夜がいいわよねぇ。月が出ているときは言わなくてもいいってわかるじゃーん。真っ暗闇もいっぱいの蛍が飛んでいるのは映えるぅ。1、2匹の蛍が光っているのも萌え~。...
続きを読む | 閲覧(868) 
463件のうち391 - 420件目を表示しています。