@
ぼびん さんの日記
2014
11月
18
(火)
19:08
本文
菜畑校の懇談があらかた終了し、お次は本校での懇談です。
中3生は基本的に受験指導を行っていますが、その他の学年は、普段の様子をお伝えしたり、今後の課題について話したりしております。
もちろん、家での様子を聞いたりもしていますが。
場合によっては抜本的な対策をする事もあるのです。
例えば、先日、中2の男子の懇談がありました。そのときの様子を。
彼は、根は真面目なんですが、2学期から生来の怠け癖がすこーし出てきて、何とかせんとなぁと思っていたところなのです。
原因を突き止めようと、お母さんに聞くと、「ゲームばかりしている」、と。
それのせいで、寝不足になったり、宿題の時間が無くなったり、体調崩したり。
まぁよくある話やな。どうすんべかな?と内心思っていると、
それだけではなく、挙句の果てに、イラついて物や人に当たったりするとのこと。そして、反抗期なのかお母さんにも暴言を吐く事がある、と・・・。
それを聞いた瞬間、
「おい。○○!それは本当か?お前は誰のおかげで塾に通えていると思ってんねん。お前が体調崩そうと成績下げようと、お前の事や。どうでもええねん!それが、人に当たるとはどういう了見や!?」と叱責。そこからも延々と説教を。
余りにも厳しく言うので、さっきまで不満を言っていたお母さんが、逆に「この子も息抜きに必要だと思うので。」とフォローするほど。
「いやいや。寝不足になったくらいやったらゲームを程ほどにしなさい、で話が終わります。が、人に当たったりと言うのは、息抜きと言う次元を超えていますよ。明らかに全ての元凶はゲームにあります。」
周りの人への感謝を忘れて勉強への姿勢など出来るわけが無いですね。
甘えが過ぎたので、厳しく言わせて貰いました。
「反抗期」
まぁ、成長上で必要な事ではあるものの、それを隠れ蓑に何でもかんでも許されると思ったら大間違いなのですよ。
今回、彼の一番の原因は「ゲーム」にあると思ったので、このゲームについて対策を練ることに。
時間を制限する。
時間を決めてやる。
テスト期間中はやらない。
いろいろ言いましたが、どうせ私の目の届かないところでは守られないに決まっています。そこらへんはこちらも重々わかっているのでね。
「お前はそんな事できるんか?正直にいってみい。」
「・・・・・・」
「できへんやろな。そんな事ができるんなら、とっくにやっているわな。出来ないから、今こんな事になっているんやからな!」
結局、
「次に塾の授業があるときに、全部袋か箱にまとめてもってこい。俺が預かる。」
と、いうことに。
自分の置かれている立場も理解していたのでしょう。
涙ながらに納得し、最後には「分かりました。持ってきます。期末までは勉強を頑張ります。」と。
次にあった時には、憑き物が落ちたみたいに顔色も明るくなっていました。
改心して、結果を出してくれたら嬉しいです。
保護者の皆様、ゲームのしすぎでお困りなら塾で預かりますのでね!笑
ゲームに限らずです。是非、ボビー金庫をご利用ください笑
スイス銀行より強固ですよ!笑
閲覧(2024)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |