プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ  >  教えてみた

なかしゃん さんの日記

 
2024
11月 18
(月)
11:20
教えてみた
前の日記 カテゴリー  つれづれ
本文
国語の授業中、生徒から質問された。


生徒:「『大きな』とか『ほんの』の品詞って何ですか」

なかしゃん:「たながのる」

生徒:「?」←何のことかわからない様子


しかたないここはジャイアンリサイタル方式だ。


なかしゃん:「連体詞♪たながのる♪」←ぶんぶんぶんのメロディで歌う


聞いていた周りの生徒が笑いながら同じように口ずさんでいた。
「たながのる」は連体詞の見分け方の呪文です。
以前授業で話したことを思い出したようで、質問した生徒も「わかりました」と言っておりました。


文法は呪文で謎解きさせる魔法使い系国語担当のなかしゃんです。
こんにちは。
元気のないあなたにベホイミ。




先日、授業前に中1クラスの教室から
「説明の仕方が難しい!」
と叫ぶ声がした。
どうやら男子生徒が女子にわからないところを教えてあげようとしていたようだ。

教室の方に目をやると叫んだ生徒と目が合った。
私の出番ですな。

何がわかんないのかなと近寄って見てみると数学だった。
文章問題で式の意味を解説したいという感じだった。
教えようとしている彼は、答えをそのまま教えるのではなく、考え方を教えようとしているのがわかった。

かしこっ!
答えを知っていたら、答えを言えばいいところを、ヒントだけ言おうとしているのだ。
そうすれば、この問題だけではなく、類似問題も解けるようになる。

数学のおもしろいところって、そこだよね。
DANZEN先生の授業ってそんな感じだよね。


私が女子に考え方を説明すると、そばで聞いていた彼は
「そうやって説明すればいいのか」
と言っていた。

勉強は教えてもらうだけじゃなくて、教えることでも勉強になる。
生徒同士で切磋琢磨する塾っていいよねぇ。


楽するために単に答えだけ聞くのは勉強にならない。
「考え方のヒントください」的な質問をして、自分で考えるのがよいね。


質問があれば、なかしゃんのところにもカモーン!カモーン!
閲覧(30)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。