プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ  >  塾の授業って

なかしゃん さんの日記

 
2023
4月 8
(土)
14:03
塾の授業って
本文
新学期になりました。
いかがお過ごしですか?
よいスタートをきれたでしょうか?

新たに担当した生徒の顔と名前を覚えるのに必死な国語担当のなかしゃんです。
こんにちは。
4月は毎年脳トレ強化期間です。




今年は担当クラスの人数が多いです。
すると授業で消費するパワーも多くないといけません。


先生は立ってしゃべっているだけで、なぜ人数によってパワーが必要なのか。


先生が説明しているときには、生徒全員が先生の話を聞いている状態でなくてはいけません。
生徒が先生の話を聞いてないのは、生徒の授業態度が悪いからじゃなくて、先生の話の内容や話し方が悪いからです。
話がつまらない、声がはっきり聞こえない、明確に指示が出てない、生徒がついてくることができるスピードで話してないなど。
生徒に向かって
「話を聞きなさい」
とか
「静かにしないさい」
と注意しなければならないような授業をする先生が悪いんです。

だからと言って、芸人のように笑わせるのが授業の本質でもありません。
冗談や雑談はあくまでもおまけです。


授業中の生徒の視聴率を100%に保つのにはよく生徒をみていないといけせん。
積極的に発言してくれる生徒やよく目が合う生徒は先生側としては確認しやすいのですが、そういう生徒ばかりではありません。
発言するのが恥ずかしい子、目が合うのを怖がる子、書くのが遅くて下を向いているのが長い子といろいろいます。
そういう生徒に
「みんなと同じ聞く姿でいろ」
というのも酷なことです。
生徒の顔を上げさせて、こちらの話していることに集中させるような話をするのが先生の仕事です。
その上で、成績が上がるという結果の出る指導をします。
めっちゃパワーが必要です。


あ。
もちろん、生徒側が悪くて、他の生徒に迷惑をかけるレベルで授業態度が悪い生徒には容赦しませんが。



(ナニをする気だ?)



TOPの先生方は授業研修しているし、普段から他の先生の授業を見ているので、どの先生の授業もわかりやすいし、個性的でおもしろいです。
キャラが濃い先生ばっかり。
ね?おもしろいよね?おもしろいはずだよね?



(同意を求めて生徒に向かって涙目)




おまけ。
大将軍校にTシャツが額装されているのを発見。
卒塾生からの寄せ書き。
緑がTOPカラーやんけ。
シャレてるww
閲覧(2275)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。