�g�b�v�i�w�[�~
�ޗnj��F�{�Z�A�ؔ��Z�@�@���ꌧ�F�O���[���q���Z
�ޗǏ��q�啍���ȂǓ�֒��w�E�����ŏ�ʍ��Z�̐i�w�m
�O��w���E���ƂɎ��M����E���S���l�����N���X��֍Z���i�w�m
- ���ǂ̂悤�Ȃ��Ƃł����C�y�ɂ��₢���킹�������B
- �d�b�i�t���[�_�C�����j�F0120-78-5878
プログラミング教室
ゲストメニュー
ログイン
TIME
2025年4月9日 水曜日
5時42分29秒
�@
なかしゃん さんの日記
2022
9月
5
(月)
22:36
本文
今日、中1の生徒が授業の休憩時間に私のところにやってきた。
女子生徒:「先生、学校のiPadでもブログを見ることができるんですよ!」
なかしゃん:「ああ、そうなん。面白いブログあった?」
女子生徒:「なかしゃん先生のブログが面白いです」
え?
私、最近ブログ書いてないんだけど・・・。
それは遠回しにブログを再開しろという催促なの?
もしかして、私がブログを書くことをサボっているのバレた?
なかしゃん:「マタ、ブログ、カキマス・・・」
生徒につつかれて、再びひどい脳内を晒す羽目になった国語担当のなかしゃんです。
おひさしぶり。
生徒の生態も晒して道連れにしまえばいいや。(オイ
中1のクラスで気になる言葉が出ることがある。
「終わった・・・」である。
これはやらなければならないことが終わったという意味ではなく、やらないといけないことがわかったときの絶望の声のようだ。
何も始まっていないうちから、終わる訳がないだろ。
何回も何回も「終わった」って言うのを聞くのだが、本当は言わない方がいいんだよね。
口癖は自己暗示がかかるから、自己否定につながるような言葉は使わない方がいい。
とはいうものの、ジェットコースターで恐怖の声を上げるなというのが無理なように、どうしようもない絶望感があるときは叫びたいよね。
だから、他の言葉にすればいいんだよ。
「あんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」とかね。
(塾が通報される断末魔)
テストの直前にジタバタしても遅すぎなんだよ。
困ったような状況になるまで放置すんなよ。
悲しい顔で「終わった」というより、ほっとした顔で「終わった」って言えるようになれるといいね。
女子生徒:「先生、学校のiPadでもブログを見ることができるんですよ!」
なかしゃん:「ああ、そうなん。面白いブログあった?」
女子生徒:「なかしゃん先生のブログが面白いです」
え?
私、最近ブログ書いてないんだけど・・・。
それは遠回しにブログを再開しろという催促なの?
もしかして、私がブログを書くことをサボっているのバレた?
なかしゃん:「マタ、ブログ、カキマス・・・」
生徒につつかれて、再びひどい脳内を晒す羽目になった国語担当のなかしゃんです。
おひさしぶり。
生徒の生態も晒して道連れにしまえばいいや。(オイ
中1のクラスで気になる言葉が出ることがある。
「終わった・・・」である。
これはやらなければならないことが終わったという意味ではなく、やらないといけないことがわかったときの絶望の声のようだ。
何も始まっていないうちから、終わる訳がないだろ。
何回も何回も「終わった」って言うのを聞くのだが、本当は言わない方がいいんだよね。
口癖は自己暗示がかかるから、自己否定につながるような言葉は使わない方がいい。
とはいうものの、ジェットコースターで恐怖の声を上げるなというのが無理なように、どうしようもない絶望感があるときは叫びたいよね。
だから、他の言葉にすればいいんだよ。
「あんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」とかね。
(塾が通報される断末魔)
テストの直前にジタバタしても遅すぎなんだよ。
困ったような状況になるまで放置すんなよ。
悲しい顔で「終わった」というより、ほっとした顔で「終わった」って言えるようになれるといいね。
閲覧(2002)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |
最近のコメント
- RE: 変な格好 板倉侑典 [01-15 14:27]
- RE: クリスマスだから何? なかしゃん [12-26 23:01]
- 行ってみたい 野村優里 [12-26 08:01]
- RE: GH校中学生本日イベント なかしゃん [12-21 21:29]
- RE: お便りやり取り 板倉侑典 [04-09 12:28]
- RE: お便りやり取り 板倉侑典 [04-09 12:28]
- RE: お便りやり取り 板倉侑典 [04-09 12:27]