プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  コーチ  >  つれづれ  >  北海道一人旅函館編

コーチ さんの日記

 
2019
11月 18
(月)
20:27
北海道一人旅函館編
前の日記 カテゴリー  つれづれ
本文
今回は函館の街を紹介します。

函館はイカで有名ですね。道路のマンホールにもイカの絵が!!!

北海道の海鮮丼はどこでも美味しいのですが、函館の朝市は格別です。


これだけの種類の丼から自分好みの一品を探すのは大変ですが、何故かウキウキしますね。函館滞在中は毎日お世話になっていますよ。前回、どれを食べたか覚えていませんが。
街の中心部から少し東に進んだところに、五稜郭があります。江戸時代から明治時代に変わろうとする時期に、旧幕府軍と新政府軍が戦った場所です。五稜郭の中を歩いても大きな公園であることはわかるのですが、全体の形を見るなら五稜郭タワーから見るのが一番です。

函館は古くからの港町です。神戸や横浜の雰囲気に似ていますね。




勿論、函館山からの百万ドルの夜景は素晴らしいです。数年前はあまり混んでいませんでしたが、最近は外国からの観光客で朝のラッシュ状態です。

私個人の一番の函館名物は、味彩本店の塩ラーメン。それと隣にあるラッキーピエロのハンバーガーですね。この塩ラーメンは絶品です。このラーメンを食べたいために函館に来ているみたいなものです。是非一度食べてみてください。函館までは遠いという人には千歳空港のフードコート横にも味彩のラーメン店がありますよ。(もちろん北海道千歳市ですが)


北海道ばかりで飽きてきた人もいるようなので、次回から九州・四国編に続きます。
閲覧(749)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。