プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ  >  授業とは(*´∀`)

なかしゃん さんの日記

 
2019
6月 7
(金)
13:51
授業とは(*´∀`)
本文
先日、私は濃い緑の服を着ておりました。
そこへある生徒が寄ってきて一言。


不思議ちゃん:「先生の今日の服、ほうれん草みたい」


サクッとdisられました。
心がボロボロです。


(メンタル弱っ)


緑黄色野菜担当のなかしゃんです。
こんにちは。
仕事で大事なのはホウレンソウ(報告・連絡・相談)です。




ある先生に質問されました。


新人先生:「授業でなんか気を付けていることってありますか?」

なかしゃん:「生徒の視聴率です!」


あのね、生徒が授業に来ていて、全員がちゃんと先生の言うことを聞いてくれるわけじゃないよ。
生徒の中には、眠そうにぼーっとしていたり、下を向いて内職していたり、聞いているフリをしたり、ざわざわしゃべったり、いろいろいます。
それの何がいけないんでしょうか?

先生が悪いんですよ。
聞いてくれないような授業をしている先生が悪い。
聞かなくてもいいような授業をしている先生が悪い。
大人だってつまらない話を1時間されたら苦痛でしかないでしょ。
料理と同じ。
美味しくもなく、栄養にもならない料理をなんで食べないといけないの?って話です。

先生が
「塾に来て勉強するのは当たり前だろ。ただ黙って座って聞いてろ」
っていう要求はちょっと生徒には酷です。
生徒ってめっちゃがんばって塾に来ているんだもの。
「ちゃんと前見ろ」「うるさい」「なんで聞かないんだ」って怒られてばっかりの授業って聞いているのもいやですよ。
私は基本的には授業態度について注意するのは「肘をついてはならない」ってことだけです。
生徒はわかっているんです。
塾の授業を聞いていなかったらテストで痛い目に遭うって。
だからちゃんと授業は聞きたいと思っているはずです。

先生の中には芸人のようにおもしろいことできる先生とか、俳優のように小芝居する先生とか、クイズ番組の司会みたいに仕切れる先生とかいろいろいます。
なんでもいいんです。生徒の視聴率が上がれば。
生徒にとって栄養摂取がガンガンできる授業がいい授業。

生徒の視聴率を上げるには何をしたらいいかわからなかったら質問に来てください。



(学ぶ気持ちには自主性が重要)



新人先生:「あと一つ、授業のペースに遅れて理解できない生徒がいる場合はどうしたらいいですか?」

なかしゃん:「居残りさせて、そこで見てあげる」


私は勉強できない生徒に合わせて授業のペースは下げません。
TOPってそういう塾じゃないです。
生徒をできるレベルに引き上げる塾です。
ペースが遅くていいクラスもある編成になっているし。

わからないことがあって質問する生徒こそ大事にするべき生徒です。
そういう生徒は成績伸びるから。
クラス全体で質問を共有することで他の生徒にもいい影響になるから。


新人先生:「ありがとうございました」

なかしゃん:「こちらこそありがとうございました」


私の手の内がなんかの役に立つならじゃんじゃん持っていってください。
いい授業のほうが授業が楽しいじゃーん( ´艸`)
閲覧(1392)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。