プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん  >  つれづれ  >  国語授業(*´∀`)

なかしゃん さんの日記

 
2019
3月 21
(木)
01:44
国語授業(*´∀`)
本文
私はあまり料理が得意じゃないです。
でもダンナさんより上手なので料理担当です。
今日は、油揚げと大根の煮物を作りました。

なかしゃん:「ふふふ・・・うまい・・・・」←にやにやしながら独り言

味見程度で不気味な笑いが湧き出る国語担当のなかしゃんです。
こんにちは。
煮物は材料とダシと醤油と砂糖を適当にぶち込んで煮るだけ!




私は授業中に視聴率を気にしています。
私が視聴率と言っているのは、生徒がどれくらい先生を見ているか、先生の話を聞いているかという割合です。
これは授業中に正確な数字で出るものではなく、私が生徒の様子を見て、感覚でおおまかに割り出します。

誰が聞いていて誰が聞いていないのか見ています。
生徒の中には、前を見ているだけというフェイクを使う輩もいるので紛らわしい。
そんな生徒に対して思うね。
「YOU!聞いてる振りがめっちゃ上手いな!!」
って。



(そこ褒めるところじゃない)



私は思っていることを授業中に伝えたい。
「勉強っておもしろいよ!」ってこと。
だから、授業中はできるだけいろいろなものの見方・考え方を紹介します。
思想は、人の立場によって、歴史によって。文化によって、人生経験によって、多種多様であり、そこから何を重視するかで意見や主張ができるのだということを言いたい。
人は比較しないとその違いや良さに気づきにくいので、知識としていろいろな思想を知っておいた方がいいと思っています。
数学や理科については教科書や参考書で正しいとされているかどうか(科学的に正しいかどうか)という基準がありますが、国語ではその物差しでは判断できない話もたくさんあります。
死生観、無常観、東西文化比較、未知の世界のこと、可能性について、心理学・・・・まだまだいっぱい話したいことがある。
国語の理解の助けになる話題を含めて、国語の問題を解くための物差しとは何かという話が授業でできたらいいなー。



私が視聴率を上げるためにめっちゃ語っていて、みんながこっちを向いていると恥ずかしくなってきて、つい目をそらしてホワイトボード見ちゃいます。



(自己矛盾です)



国語のテストは文が読めて、設問に正しく答えられたら点数はとれます。
ちょろいです。
でも、授業は頭を使わないといけない質問が飛ぶからちょろくないですよ。(笑)
閲覧(1374)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。