プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  ぽんた  >  つれづれ  >  チョコっと嬉しい出来事。

ぽんた さんの日記

カテゴリー [つれづれ] 
 
2019
2月 17
(日)
01:47
チョコっと嬉しい出来事。
本文
2/15(金)、いつものようにGH校へ出勤。


5Z社会の授業を終えて事務室に戻ると、なにやら2Zの女子がゾロゾロと教室から出てくるのです。


なんだなんだ!?と思った矢先、「先生!どうぞ!」とチョコをくれました。


「そうか…。昨日バレンタインデーか…。」なんて思いながら、嬉しい気持ちになりました!ありがとう(*´∀`*)



あ、月刊ぽんた2月号をお届けします。レアキャラぽんたです。(笑)



翌日の朝ごはんにゆっくり食べながら見ていると、あるチョコに1枚のメモが貼ってありました。


読んでみると、
「おかげさまで社会の好きな教科ランキングが5位→2位になりました!」
という文章と謎の毛沢東の絵が書かれていました。(笑)


正直めっちゃ嬉しかったですね。思わず目から汗が出そうになりました。



自分自身が今の仕事をしようと思ったのは、中学校の時の社会の先生がきっかけです。


その先生は自分の背後を歩いていると必ず分かるくらい怖い&イカツい先生で、上下真っ赤なジャージを着ていたので、「赤犬」と呼ばれ恐れられていた先生でした(笑)

でも、授業になるとめちゃめちゃ面白いんですよね。話がスッと入ってくるし、パワポ授業だったのでイメージもつかみやすい。


当時社会は苦手でしたが、その先生のおかげで社会が好きになりました。だから今度は社会の面白さを生徒に伝えたい!という思いで今の自分があります。


正直今でも社会が得意とは言えないですし、誰から見ても面白い授業をするにはまだまだ経験が足りないと思います。毎回の授業後は反省の繰り返しです。


ただ、やっぱり少しでも社会の面白さが伝わっていれば嬉しいなあと思っています。



あ、チョコをくれた人には3/14に「PODIVA(?)」のチョコをお返しするので、お楽しみに(笑)(笑)




3年生は入試&中学校最後の定期テストの真っ只中。
1・2年生は学年末テスト1週間前。


大変な時期ですが、「頑張れよ〜。でも無理すんなよ〜。」って、心の中で応援しています。
閲覧(1060)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。