プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2720件のうち181 - 210件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
27 (日)
カテゴリー  つれづれ
質問されたらなんて答えるだろうシリーズ。神様:「今まで生きていて何をしてきたの?」なかしゃん:「んー・・・仕事と・・・あと、笑ってました!(笑)」怒ったり泣いた...
続きを読む |  閲覧(1627)
3月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
私はあまり料理が得意じゃないです。でもダンナさんより上手なので料理担当です。今日は、油揚げと大根の煮物を作りました。なかしゃん:「ふふふ・・・うまい・・・・」←...
続きを読む |  閲覧(1628)
7月
24 (火)
カテゴリー  つれづれ
ニュースで英国のエ〇ザベス女王の来ている服を見て思った。「これがそこらへんにいる普通のおばあちゃんだったら、めちゃくちゃ派手だよね」と。どんなにお年寄りであろう...
続きを読む |  閲覧(1629)
2月
23 (土)
カテゴリー  つれづれ
自分で宿題出しておいてこんなことを言うのもなんですが、テスト対策用の塾の宿題の量が尋常じゃない。他の科目もこんなにやるの?っていうくらい宿題が出る。それをやりき...
続きを読む |  閲覧(1629)
3月
23 (土)
カテゴリー  つれづれ
新中学1年生へ。ここTOPでは春期講習の授業は小学校の復習ではなく、もう中学の授業内容をスタートしています。春期講習中に休む人は遅れるリスクがあるので、休んだと...
続きを読む |  閲覧(1630)
8月
2 (月)
カテゴリー  つれづれ
祝!男子バレーボール、29年ぶり決勝トーナメント進出!!昨日、大変興奮いたしました!セットカウント1-1で迎えた3セット目ジュースを重ねて29-31でイランにセ...
続きを読む |  閲覧(1632)
11月
19 (月)
カテゴリー  つれづれ
GH校に行くと11月18日の前日に中3の女子生徒が寄ってきた。生徒:「誕生日おめでとうございます」←覚えていてくれたなかしゃん:「うぇぇい!ありがとう!」←ご機...
続きを読む |  閲覧(1633)
1月
30 (水)
カテゴリー  つれづれ
授業後、生徒が車のお迎え待ちで玄関付近にいた。女子生徒:「先生、その髪のくくり方は『くるりんぱ』ですよね?私もしてます」なかしゃん:「そう!くるりんぱ、いいよね...
続きを読む |  閲覧(1633)
10月
31 (水)
カテゴリー  つれづれ
寒くなって、一時期GH校を荒らしまくった虫の存在がようやく消えつつあります。虫がいるというだけで授業中、生徒が騒ぎまくります。授業を中断させる憎いやつがいなくな...
続きを読む |  閲覧(1634)
5月
11 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業後に中学生のテスト不合格の居残りの口頭による再テストをしておりました。漢字の読みのテストです。なかしゃん:「これを読んで」←「隠匿」という漢字を指さし...
続きを読む |  閲覧(1634)
10月
3 (水)
カテゴリー  つれづれ
いつもなかしゃんブログを読んでいただいてありがとうございます。ブログの内容はほとんどそのときの気分で書いています。ゆえに、しばらくするとだいたい忘れています。(...
続きを読む |  閲覧(1640)
10月
15 (月)
カテゴリー  つれづれ
女の講師の先生と3人で女子会を決行した国語担当のなかしゃんです。こんにちは。しゃべり過ぎて声が枯れました。(何時間しゃべったんだよ)中学生が反省文を見てほしいと...
続きを読む |  閲覧(1642)
9月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
シリーズ「卒塾生にインタビュー」のコーナー第2回。進行は国語担当のなかしゃんです。今日も卒塾生の生の声をお届けしたいと思います。なかしゃん:「こんにちは」卒塾生...
続きを読む |  閲覧(1643)
2月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
中学3年生は受験直前です。中学1、2年生は学校の定期テストが間近になりました。授業がない日もやる気がある生徒は勉強の自習に来ています。教室内はとても静かです。い...
続きを読む |  閲覧(1643)
5月
13 (月)
カテゴリー  つれづれ
生徒から「冷凍食品で一番うまいのはチャーハン」という情報を得て、夕飯を冷凍チャーハンにしてみた国語担当のなかしゃんです。こんにちは。ええ。おいしかったです。米が...
続きを読む |  閲覧(1645)
10月
11 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、大将軍校で生徒に聞かれました。生徒:「先生、僕は文系タイプですか、理系タイプですか?」うーん、テスト結果から言うと、英語・国語・社会の点数が高かったら文系...
続きを読む |  閲覧(1646)
6月
7 (金)
カテゴリー  つれづれ
先日、私は濃い緑の服を着ておりました。そこへある生徒が寄ってきて一言。不思議ちゃん:「先生の今日の服、ほうれん草みたい」サクッとdisられました。心がボロボロで...
続きを読む |  閲覧(1649)
1月
18 (金)
カテゴリー  つれづれ
塾が終わり帰ろうとすると、生徒3人が来る前のお迎えを待っておりました。私の存在に気が付いてこっちを見ている。三人ともガッチリとコートを着ていて、マスクしている。...
続きを読む |  閲覧(1651)
11月
3 (土)
カテゴリー  つれづれ
先日、授業の後にハロウィンのお菓子ゲットゲームをやっていた。飴とか、ゼリーとか、おせんべいとかもらえてる。生徒はわいわい言いながら楽しそうである。私は「いいなー...
続きを読む |  閲覧(1652)
11月
11 (月)
カテゴリー  つれづれ
私は目が小さくて一重です。「二重の方がかわいくなってモテるんじゃね?」そう勘違いしたので、二重にするためにメイク用品で小細工してみた。「まぶたが厚くて二重になら...
続きを読む |  閲覧(1652)
7月
16 (月)
カテゴリー  つれづれ
ブログを見るとKっこー先生のブログがアップされていた。Kっこー先生らしい、塾における熱い指導を語った内容である。いいねぇ。夏だねぇ。Hル先生もようやく紹介文書い...
続きを読む |  閲覧(1653)
10月
13 (土)
カテゴリー  つれづれ
中間テストの結果を報告に来てくれる生徒がいる。生徒:「先生、国語のテストできてました!」そういう知らせはやっぱりうれしいですよね。定期テストは、学校の先生の方針...
続きを読む |  閲覧(1653)
9月
11 (火)
カテゴリー  つれづれ
新シリーズ「卒塾生にインタビュー」のコーナー。進行は国語担当のなかしゃんです。今日は卒塾生の生の声をお届けしたいと思います。なかしゃん:「こんにちは」卒塾生J:...
続きを読む |  閲覧(1654)
11月
29 (金)
カテゴリー  つれづれ
いつもの不思議ちゃんです。よく話しかけてくれます。先日も話しかけてくれました。不思議ちゃん:「先生って・・・思ったより・・・けっこう・・・いい歳ですよね」ぐはっ...
続きを読む |  閲覧(1655)
5月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
授業後に生徒とPんた先生が忘れ物の野球ボールの話をしていました。なんで塾にボールがあるのか謎。生徒:「なかしゃん先生、ボールいりますか?」←急にこっちに話を振っ...
続きを読む |  閲覧(1657)
5月
1 (水)
カテゴリー  つれづれ
やってみたシリーズ。滋賀のいいところを10個挙げてください。3分以内に箇条書きで書いて。※私は時間を残して余裕でクリア。田舎(鳥取)のいいところを10個挙げてく...
続きを読む |  閲覧(1658)
1月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
明けましておめでとうございます!トップも無事(?)新年を迎え、新学期が始まっております。年末は久々にインフルエンザにかかり、皆様に多大なご迷惑をおかけした次第で...
続きを読む |  閲覧(1659)
11月
7 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。エゴサーチの結果を公開していくよ!第2回です。《その3》CEB(平たく言えばブログ課長)の私に、ブログについての要望書が届...
続きを読む |  閲覧(1661)
2月
8 (土)
カテゴリー  つれづれ
授業が終わると生徒が寄ってきた。チョロちゃん:「お母さんがなかしゃん先生のブログはおもしろいって言ってました」こあらちゃん:「うちのお母さんも。国語の先生っぽい...
続きを読む |  閲覧(1663)
12月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
日頃、TVの芸人さんとか動画のYoutuberがパフォーマンスをやっているのを見たとき「すごいわ・・・こんなこと私にはできんわ・・・ヤバッ」って思って見ていまし...
続きを読む |  閲覧(1665)
2720件のうち181 - 210件目を表示しています。