プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  つれづれ  >  KOKKO特急0604

こっこー さんの日記

 
2025
6月 4
(水)
15:54
KOKKO特急0604
本文
来週からは再び学校のテスト
対策期間に突入する。

6月は毎年テスト対策に追われる
生徒たちだが、準備をいつから始めるか
その感覚を養ってほしい。

高校生になれば、テストの範囲発表から
テストまでの時間が今より短く感じるだろう。

範囲も広く、内容も難解になる。
だからこそ、2週間前からではなく
1カ月前からの準備を意識しないといけない。

テスト1週間前からは、余裕を持って
テストが終わってからの授業の予習を
進めたいところだ。


さて、中1の中間テストから今後について。
これから1学期期末、2学期中間とテストを
迎えるわけだが、

テストが進むにつれて、
当たり前だが、範囲も広くなり、内容も難しくなる。

そうなると、点数も取れなくなり平均点も下がる。
次回の1学期期末テストは平均点が30~50点下がるだろうから、

自分の点数も30~50点下がるわけだ。
今後の目標は、今回の中間テストの点数に
できるだけ踏みとどまること。

点数は上がれば尚よいが、
まずは今回と同じ点数をとることである。

中間は初めてのテストで準備の仕方もわからなかった。
今回は2回目。

前回の反省をいかして、
さらなる高みを目指してほしい。
閲覧(3245)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。