@
こっこー さんの日記
2025
5月
18
(日)
19:05
本文
今年最初の中1テスト前特別授業。
生徒の集中力も考慮して、時間は調整。
最初の2時間くらいは、
頭の勉強スイッチが切り変わらず、
外をぼんやり眺める。
家で勉強してるときは、だいたい
30分とか1時間ぐらいだから
集中する前に終わってる感じだろう。
2時間過ぎたあたりでようやく
集中し始めて、良い感じの空気になった。
最後は、今日の夜と残りの4日の勉強の
進めかたを確認して終了。
初めてのテストだから
分からんことも多いけど、
少しずつ自分のペースをつかんでほしい。
中2、中3も自習に来た生徒がいたが、
カード通して、席に座って、数秒後には
課題に向かっていた。
さすがっすね。すばらしい。
今年の中1も来年にはそうなるのかと思うと、
・・・いいね♪
あと数日!がんばっていこう!!!!!!!!
生徒の集中力も考慮して、時間は調整。
最初の2時間くらいは、
頭の勉強スイッチが切り変わらず、
外をぼんやり眺める。
家で勉強してるときは、だいたい
30分とか1時間ぐらいだから
集中する前に終わってる感じだろう。
2時間過ぎたあたりでようやく
集中し始めて、良い感じの空気になった。
最後は、今日の夜と残りの4日の勉強の
進めかたを確認して終了。
初めてのテストだから
分からんことも多いけど、
少しずつ自分のペースをつかんでほしい。
中2、中3も自習に来た生徒がいたが、
カード通して、席に座って、数秒後には
課題に向かっていた。
さすがっすね。すばらしい。
今年の中1も来年にはそうなるのかと思うと、
・・・いいね♪
あと数日!がんばっていこう!!!!!!!!
閲覧(4006)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |