プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  dai  >  つれづれ  >  トップの本棚―ぼくは算数ができない

dai さんの日記

 
2022
11月 30
(水)
16:38
トップの本棚―ぼくは算数ができない
本文


私は算数が出来ないので、冷静に考えると、きたる日本対スペインのサッカーの結果は、0-8でスペインと予想する(しない)。でもなんちゃらくじ(合法)で、絶対にこの結果に賭けたりはしない。
(コスタリカ対スペインが0-7、そのコスタリカに0-1で敗れたのだから、そういう事になるだろう)。

普通に考えて、日本対スペインは2-1で日本だと予想する(ドイツを物差しにすれば以下略)。


コスタリカ戦の敗戦で手のひらクルクルーしている方々を観測しているが、このグループで予選突破が至難のことは戦前の下馬評通りである。


日本人の約6分の6分の1は偏差値40以下らしいから、仕方ないね(なんか見た)
(でも日本人の約6分の1は偏差値60以上だよ)。



『中高生のための文章読本』 筑摩書房


2022年10月初版。高校の国語の先生たちによるノンフィクションのアンソロジー。一篇は5~10分で読める評論文が21篇収められている。稲垣栄洋、瀧本哲史、郡司芽久、水野敬也、菅野仁など。
さらに読書範囲を広げるための読書案内がついている。


読書と言っても小説しか読まない人に、ノンフィクションも面白いよ、と薦めたい。

なお、ジュンク堂書店では高校現代文の棚に置いてあるのでお求めの際はご承知おきを。


高校部の特別授業でもサブテキストにしようと思ったが、なんぼなんでも易しいか。むしろ、そこそこレベルの高い一般の公立中学生(つまり、うちの塾に来るようなレベルの生徒達)や、中学受験をする小学生たちに読ませたい。


では授業の時間だ。


「偏差値」というのは相対評価だから、「偏差値」を上げようと思ったら自分より上にいる人を追い越す勢いで勉強しなければならない。他の人と同じように勉強していても「偏差値」は上がらないのである。

つまり、「日本人の6分の1は偏差値40以下」という言説は、「ワクチンを接種した人の抗体値は半数が中央値以下」というのと同じぐらい無意味である(クジラ構文)。


ところで、高校生が絶賛定期試験中である(膳所は昨日で終わり)。

これは高校生に向けてというよりも全学年に向けて声を大にして言いたいのだが、

英単語の暗記は必ず音声を介してという事である。
つまり 文字⇔発音⇔意味で覚えるのである。アルファベットは表音文字だからね、無思考で紙に何回書いても、なかなか覚えられないよ。


なお、漢字は意味を介して覚えるのがよい。漢字は表意文字だからである。

何にしろ、書いて覚えることを否定するものではないが、自分の書いたものを見ながら書き写しているだけだと労力の割に全く覚えられないよ、ということを改めて強調しておきたい。


それでは今日は、このへんで。


閲覧(791)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。