プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー  >  お悩み相談  >  こっこ特急1014

こっこー さんの日記

[2021-10-14] 
 
2021
10月 14
(木)
17:32
こっこ特急1014
カテゴリー  お悩み相談
本文



お金を稼いでも使わなければ、そりゃ自然とお金持ちになるよね。
勉強では、お金が「勉強時間」、お金を使うが「遊ぶ」ってことか。

勉強してるけど、思ったより成績上がりません。
そろそろ、こんな声が受験生から出てくる時期だろう。

毎日2時間学習、中学1年生になってから毎日続けてきたA君。
2時間というのは平均時間で、病気で寝込むこともあれば
気分ノリノリで6時間勉強することもあった。

さてA君は今中学3年生。
2019年4月8日の入学式から、本日10月14日まで920日間。
毎日2時間の学習は総計で1840時間となった。
一般入試の受験日は来年の3月9日。
明日から前日の3月8日までは、勉強時間をこれまでよりも
3時間増やして、毎日最低5時間にする。
144日間あるからこれから入試までは総計で720時間となる。

一方、やっと勉強に本腰を入れかけたB君。
2019年4月8日の入学式から、本日10月14日まで920日間。
毎日の学習時間は平均すれば30分。総計で460時間となった。
一般入試の受験日は来年の3月9日。
明日から前日の3月8日までは、勉強時間をこれまでよりも
増やすのだが、どれぐらいすればいいのかわからない。
友達のA君と同じ高校を志望しているのだが、
A君の勉強時間を聞いて計算してみた。

A君が入試までに勉強する時間は中学校入学から総計で2560時間
B君はこれまでに460時間勉強しているので、単純に学習時間で
追いつくためにはあと2100時間必要だ。
入試まで144日だから、1日あたり14時間30分ちょっとやれば
追いつく。試しに、今度の日曜日にやってみよう・・・

さて、あなたはB君本人ではないですか?
周囲の友達よりも始める時期がすこし早いぐらいでは
その差は到底埋らないのです。
だって、あなたと同じぐらい「高校に合格したい」と
思っているのですから。

勉強は量より質というひとが多いけど、しっかり量をこなしてきた人が
質の高い勉強へとシフトできるのです。それまでに、なんども失敗を
繰り返してきた副産物のようなものなのです。

14時間30分、学校にも行きながらそれは物理的に無理ですね。
睡眠時間3時間、4時間の生活です。144日間続けられますか?

勉強してるけど、思ったより成績上がりません。
そんなことを考える時間があればがむしゃらに勉強せい、
ということです。
成績が上がらないのは、みんなと同じぐらいの意識で、
同じぐらいの勉強量だからなのではないですか?

この時期に成績を上げるということは、
「1日14時間30分」に立ち向かっていける
強い意志がないといけないのです。
早い内から準備を進めておくほうが良いというのは
つまりこういうことなのです。

これまでと同じ学習を続けるのであれば、
現状維持で万々歳。ふつうは、緩やかに成績は下降しますよね。
「前よりは勉強するようになった!」というのは、
一過性のもので、まだまだ気休め程度のことなのですよ。

厳しいですか?
でも、それが現実。
そのなかで頑張るしかない。
それが受験生。
ひるむことなく、全力で立ち向かえ。
絶対に合格したい学校があるのなら・・・

塾 トップ どんな塾? おもしろい

トップ進学ゼミ にわとり担当こっこー Arrivederci!
閲覧(3843)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。