プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  なかしゃん

なかしゃん さんの日記

467件のうち241 - 270件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
10月
13 (土)
カテゴリー  つれづれ
中間テストの結果を報告に来てくれる生徒がいる。生徒:「先生、国語のテストできてました!」そういう知らせはやっぱりうれしいですよね。定期テストは、学校の先生の方針...
続きを読む | 閲覧(1168) 
6月
28 (木)
カテゴリー  つれづれ
保護者の方からお菓子を頂くことがあります。ありがとうございます。昨日もそんな頂き物のお菓子が机の上に。あ〜ん、幸せ(ハート)じいさまから「持参してくれた方はなか...
続きを読む | 閲覧(1263) 
7月
13 (月)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に行くと机の上にメッセージが置いてありました。卒塾生が教室に来てくれたみたいです。名前はないけれど、誰なのかはすぐわかりました。高校でも国語の成績はよ...
続きを読む | 閲覧(1231) 
6月
29 (金)
カテゴリー  つれづれ
夏期講習前は塾をお探しの人も多いかと思います。きっとこのホームページも「塾 滋賀」というキーワードでどんどん閲覧されるにちがいありません。これはTOPを理解して...
続きを読む | 閲覧(1313) 
9月
8 (日)
カテゴリー  つれづれ
先日、ダンナさんに聞いてみた。なかしゃん:「私ってどんな人?」ダンナさん:「自分には甘いけど、他の人には厳しい。俺に対して厳しいことがある!」なかしゃん:「大丈...
続きを読む | 閲覧(1169) 
6月
13 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。定期テスト対策期間中です。普段質問のない生徒も質問に来てくれる!うれしいですね。(∩´∀`)∩ワーッショイ国語は定期テスト...
続きを読む | 閲覧(1334) 
1月
13 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、プラネタリウムに行きました。夕方に行ったのですが、人はとても少なかったです。プログラムは冬の星座の解説でした。星座と星座が線でつながれて一つの星座が表示さ...
続きを読む | 閲覧(1677) 
9月
20 (日)
カテゴリー  つれづれ
こんにちは。国語担当のなかしゃんです。今日はGH校にて中3生の実践講座をやっておりました。生徒は朝から五教科のテストを受け、午後から解説授業を受けます。その後テ...
続きを読む | 閲覧(1875) 
8月
26 (日)
カテゴリー  つれづれ
また生徒がお土産を持ってきてくれた。生徒:「なかしゃん先生、お母さんがブログ書いてって言ってました」( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!ときどき休んでいるのチェッ...
続きを読む | 閲覧(1211) 
9月
30 (日)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校で授業が終わって帰り支度をしていた。すると中3の女の子が二人で雑談していた。生徒:「・・・先生って独り言多いんだよね。何か話しかけてほしいのかな?」生徒...
続きを読む | 閲覧(1153) 
1月
27 (日)
カテゴリー  つれづれ
質問されたらなんて答えるだろうシリーズ。神様:「今まで生きていて何をしてきたの?」なかしゃん:「んー・・・仕事と・・・あと、笑ってました!(笑)」怒ったり泣いた...
続きを読む | 閲覧(1222) 
2月
9 (土)
カテゴリー  つれづれ
国語の授業で「情けは人の為ならず」の意味を解説した。このことわざは「情け(親切)は人(親切にする相手)のためではなく、その親切がまわりまわって自分に返ってくるの...
続きを読む | 閲覧(1093) 
10月
15 (月)
カテゴリー  つれづれ
女の講師の先生と3人で女子会を決行した国語担当のなかしゃんです。こんにちは。しゃべり過ぎて声が枯れました。(何時間しゃべったんだよ)中学生が反省文を見てほしいと...
続きを読む | 閲覧(1198) 
12月
6 (日)
カテゴリー  つれづれ
他の先生のブログを読むと、他の先生の周りには生徒が集まっているようです。これはうらやましい。私のところには生徒は全く寄ってこない。じゃあ、こっちから呼ぼうという...
続きを読む | 閲覧(1344) 
12月
25 (火)
カテゴリー  つれづれ
クリスマスイブに女子中学生&女子高校生サンタが塾にやってきた。(はーと)プレゼントくれたんです。豚まんがいっぱい。ああ、サンタさんって本当にいるんだなぁ。なかし...
続きを読む | 閲覧(1129) 
10月
6 (木)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。今日はGH校中学3年生にお知らせです。事前に連絡しておいたように、特色入試の小論対策を始めます。完全個別指導になります。例...
続きを読む | 閲覧(1519) 
9月
8 (水)
カテゴリー  つれづれ
国語担当なかしゃんです。受験生にお知らせです。中3生の特色入試の小論対策を来月下旬あたりからやります。夏期講習中に話しましたが、小論より5科目の勉強のほうが重要...
続きを読む | 閲覧(2010) 
10月
15 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、ダンナさんから近所のショッピングモールに新しくマ〇ドナルドができるらしいよと教えてもらった。ダンナさん:「○○(←なかしゃん)の誕生日にオープンするってよ...
続きを読む | 閲覧(1230) 
12月
16 (日)
カテゴリー  つれづれ
寒くなると思うことがあります。「ああ、これって魔法の箱だな」と。この箱の中にいれば、寒くても外出が辛くない。行きたいところに短時間で行ける。途中で「ちょっと別の...
続きを読む | 閲覧(1155) 
7月
1 (水)
カテゴリー  つれづれ
今年の夏はプールがないと生徒から聞きました。私は大学時代水泳部で完全燃焼していたくらいプールが好きなので、これはつらいなと思ったのですが、生徒はそうでもないよう...
続きを読む | 閲覧(1241) 
7月
14 (土)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校の小学生は元気がよい。とっても積極的に元気に挨拶をする。生徒:「こんにちは!」なかしゃん:「こんにちは」生徒:「こんちくわー!」Σ(゚Д゚;) えっ?こ...
続きを読む | 閲覧(1241) 
9月
13 (日)
カテゴリー  つれづれ
前回のブログで体調不良でダウンしたと書きましたが、何人かの生徒が声をかけてくれました。いい子たちです。生徒:「先生、大丈夫ですか?」なかしゃん:「ヤバかったよ。...
続きを読む | 閲覧(1155) 
3月
25 (水)
カテゴリー  つれづれ
GH校の卒塾生の描いた先生方のイラストを見た。(Gさまのブログにイラストが掲載されています)描いたのが、クラスのみんなから「おもしろい」と称される彼とはねぇ。い...
続きを読む | 閲覧(1206) 
5月
1 (金)
カテゴリー  つれづれ
去年と違う今年のゴールデンウイーク。長期休みの延長でワクワク感のない連休。どこへも出かけられない連休。ぴえん。来週からの動画配信授業準備に追われる連休の国語担当...
続きを読む | 閲覧(1256) 
11月
17 (木)
カテゴリー  つれづれ
先日、教室に到着して早々に中1の女の子がやってきた。生徒:「先生、『こうじる』ってどういう意味ですか?電子辞書で調べても意味が出てこなくて・・・」「辞書にない?...
続きを読む | 閲覧(975) 
1月
7 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、こあらちゃんが仕事についてインタビューしたいとやってきた。私もインタビューされる身分になりましたか!こあらちゃん:「一日のスケジュールを教えてください」な...
続きを読む | 閲覧(1144) 
3月
9 (水)
カテゴリー  つれづれ
このあいだの授業後のこと。先月に「国語得意になれるように頑張ります」とメッセージをくれた女子生徒が私のところにやってきた。Nちゃん:「先生!前回の学校の定期テス...
続きを読む | 閲覧(1754) 
12月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
日頃、TVの芸人さんとか動画のYoutuberがパフォーマンスをやっているのを見たとき「すごいわ・・・こんなこと私にはできんわ・・・ヤバッ」って思って見ていまし...
続きを読む | 閲覧(1144) 
1月
24 (木)
カテゴリー  つれづれ
TOPブログでゆるゆる担当の国語担当のなかしゃんです。こんにちは。授業も思いついたことや思い出したことを突然話し始めてしまうことがあります。謎トークが持ち味です...
続きを読む | 閲覧(1259) 
1月
30 (水)
カテゴリー  つれづれ
授業後、生徒が車のお迎え待ちで玄関付近にいた。女子生徒:「先生、その髪のくくり方は『くるりんぱ』ですよね?私もしてます」なかしゃん:「そう!くるりんぱ、いいよね...
続きを読む | 閲覧(1187) 
467件のうち241 - 270件目を表示しています。