プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  ぼびん

ぼびん さんの日記

262件のうち151 - 180件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
12月
20 (日)
カテゴリー  日常
冬期講習だーー!!!今年も残り10日ほど。終わりよければすべてよし!最後くらい良い形で締めたいところ!ボビーも冬期講習に備えて、鋭気を養ってきました。笑そのため...
続きを読む | 閲覧(1990) 
12月
22 (金)
カテゴリー  生徒達
こんにちは!!初めての人は“はじめまして”。どうもボビーです。いよいよ冬期講習が始まりましたね!!!学校が無いので、みっちりトップ漬けにできる講習会。とても大好...
続きを読む | 閲覧(2197) 
2月
18 (水)
カテゴリー  説明会
私立の入試結果が出揃いました。ホームページの合格結果を見てもらうと今年の結果が反映されております。奈良エリアは、ひとまず私立専願組は無事終わりました。少しほっと...
続きを読む | 閲覧(1960) 
12月
22 (木)
カテゴリー  生徒達
この時期、宴会や飲み食いすることが多いですよね。ダイエットするはずが、食べまくっており、絶賛細胞分裂中のボビーです。笑言い訳になりますが、今日こそは食べないぞ!...
続きを読む | 閲覧(1799) 
1月
21 (木)
カテゴリー  生徒達
先日のセンターを皮切りに本格的な受験シーズンの到来です。それに合わせたかのように、まるでヒートアップする受験生をクールダウンさせるがごとく寒さが一段と厳しくな...
続きを読む | 閲覧(1750) 
1月
21 (水)
カテゴリー  説明会
先日のセンター試験を皮切りに各地で入試が始まりましたね。シーズン開幕!といえど、受験は2〜3ヶ月で終わるのですが。センター試験は、毎度の如くミスが多かったようで...
続きを読む | 閲覧(1914) 
9月
15 (木)
カテゴリー  生徒達
ふと、ネットを開けてみるとGoogleが満月に。今日は中秋の名月なんですね〜。すっかり失念しておりました。ここ数日は台風などの雨嵐で空を見上げることがなかった...
続きを読む | 閲覧(1922) 
8月
9 (土)
カテゴリー  生徒達
今日も朝からGH。昼から本校の日でした。台風のせいか、昼間の滋賀県はスゴイ雨と風でした。道路も冠水がおおく、場所によっては土砂崩れも。ボビー号も本校の授業に間に...
続きを読む | 閲覧(1684) 
9月
5 (月)
カテゴリー  つれづれ
どうも、お久しぶりです。本校のボビーです。猛烈な台風が通り過ぎましたが、大丈夫でしょうか?本校のある奈良県でも昨日、一昨日は「強風が吹き荒れている」と言うのがぴ...
続きを読む | 閲覧(2172) 
3月
25 (金)
カテゴリー  生徒達
新年度の授業がスタートです!!!入試の結果が出て1週間後には新学期がスタート、ということでなかなか頭も体もついていかないです笑この時期が正直なところ、一年で一...
続きを読む | 閲覧(1822) 
7月
23 (木)
カテゴリー  生徒達
夏休みに入り、ちょこちょこと卒業生たちが顔を出してくれています。時間ができるようになり、夏休みにはたくさんの卒業生が顔を出してくれます。それが何よりもうれしいで...
続きを読む | 閲覧(1883) 
7月
17 (日)
カテゴリー  生徒達
先日、手袋を付ける機会がありまして、グローブを付けて炎天下の元で行動しました。結果、手のひらと、腕との間に日焼けの線が・・・orz手のひらは真っ白、腕は真っ黒と...
続きを読む | 閲覧(2505) 
8月
30 (木)
カテゴリー  日常
長い長い夏期講習が終了しました。いや〜長かった。しかし、本当にあっという間でした。どっちやねん!?というつっこみが入りそうですが、率直な感想なのです。頑張ってい...
続きを読む | 閲覧(2138) 
8月
31 (土)
カテゴリー  生徒達
とても久しぶりのブログです・・。汗(――〆)大変な夏期講習も終わりました。中学生は毎日の授業で大変だったのでは??小学生も、いつもよりも長い時間の授業で大変だっ...
続きを読む | 閲覧(1984) 
8月
20 (木)
カテゴリー  日常
お盆休みあけて、後半戦がスタートです。お盆はゆっくり休めたでしょうか?受験生には、「お盆は君らの休みちゃうよ。先生らの休みやからね。」なんて言っておりましたが、...
続きを読む | 閲覧(1840) 
8月
18 (木)
カテゴリー  生徒達
お盆休みも終わり、夏期講習が再開です!今日の授業なんかを見ていると、休みボケしている人もちらほら笑すこしずつリズムを戻してくださいね!私も、連日のオリンピックで...
続きを読む | 閲覧(2078) 
7月
20 (月)
カテゴリー  生徒達
全校舎で夏期講習が始まりました!!案の定、夏期準備休暇中に間違えてきて電話が何件かありました。笑ブログでも書いているのに・・・。苦笑さて、全校舎で、新しい生徒を...
続きを読む | 閲覧(1906) 
1月
20 (日)
カテゴリー  日常
ちまたではセンター試験や中学受験で、受験ムードになってきましたね。我々も佳境に入ってきました。毎日毎日が決戦です。しかし、そんな状況に水を差す出来事が。金曜日...
続きを読む | 閲覧(2129) 
9月
18 (金)
カテゴリー  日常
台風の多い年ですね。折角のシルバーウィークに台風が直撃という悲しい事態が引き起こされそうです。しかし、そのおかげか、例年のように残暑も厳しくなく朝夕は涼しくて、...
続きを読む | 閲覧(1825) 
11月
30 (木)
カテゴリー  生徒達
トップには変な先生がいっぱいいる〜と言われますが、その理由の一つがニックネームかもしれません。ボビーもそうですし、こっこー、じいさま、なっちゃん、コーチ、なかし...
続きを読む | 閲覧(2114) 
2月
9 (木)
カテゴリー  生徒達
県内私立の結果が返ってきました。頑張った子たちを称えてあげたい!という思いで、今年はド派手に張り出しました。↓本校↓菜畑校現状はこのような形です。今年の本校は奈...
続きを読む | 閲覧(1895) 
11月
22 (水)
カテゴリー  生徒達
中3にブログを書けとオドされ、もとい、せがまれまして。。。何やら勉強の息抜きにブログを読むのが最近のブームらしく「もう2週間も書いていない!毎日書きなさい!」...
続きを読む | 閲覧(2115) 
12月
16 (火)
カテゴリー  説明会
お久しぶりです・・・12月の頭にブログを書いて以来でしょうか?あの時に風邪が治ったー!と言っていたのに、その後、すぐにぶり返して1週間くたばっておりました・・・...
続きを読む | 閲覧(1908) 
5月
26 (月)
カテゴリー  生徒達
本校では、続々と定期テストの結果が返されています。今のところ、納得できる点数が取れているようです。全教科返ってきている生徒はおりませんが、90平均で取れている子...
続きを読む | 閲覧(1800) 
5月
15 (火)
カテゴリー  生徒達
今日から、都南中の3年生は修学旅行です。あいにくの雨ですが、楽しんできてほしいですね。そうそう、TKY通信の5月号が出来上がりましたので、下のリンクをクリックし...
続きを読む | 閲覧(2920) 
5月
11 (月)
カテゴリー  ニュース
珍しいことに、最近は、早く起きまして、少し運動をしているのです。最近、身体を動かしていないなーと思いまして、空いた時間に運動をするようにしているのです。この間も...
続きを読む | 閲覧(2088) 
11月
5 (水)
カテゴリー  生徒達
今日も今日とて朝から菜畑校へー。最近は朝から開けているんですねーと保護者の方にも言われます。流石にこれが連日だと、この時間に目がしぱしぱシマス・・・笑やっぱり子...
続きを読む | 閲覧(1839) 
12月
13 (日)
カテゴリー  生徒達
予告通り菜畑校もクリスマスっぽく飾り付け。笑このツリーのライトがなかなか華やかでいいのですよ。ぜひ直接来てご覧ください。笑 案の定、初めて見る1年生なんかはうれ...
続きを読む | 閲覧(1774) 
5月
12 (土)
カテゴリー  生徒達
本校では中学受験部を設置しています。高校受験と比べると中学受験というのはやはり厳しい世界で、例えば、公立高校の場合、倍率は大体2倍を超えないくらいですが、本校の...
続きを読む | 閲覧(2305) 
4月
13 (木)
カテゴリー  先生たち
奈良には「山の辺の道」というものがあります。日本最古の道とも言われます。其の所以は、かの有名な「古事記・日本書紀」にも名前が出てくるということ。約1300年前に...
続きを読む | 閲覧(1688) 
262件のうち151 - 180件目を表示しています。