プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ  >  こっこー

こっこー さんの日記

1018件のうち241 - 270件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
5月
12 (日)
カテゴリー  生徒達
GWお休みも明け、1週間。そろそろ、新しい学年の生活にも慣れ、自分のペースをつくり始められる時期になった。今春からトップに入ってきた生徒も、丸2か月が過ぎ、こち...
続きを読む | 閲覧(2819) 
11月
27 (火)
カテゴリー  先生たち
なにをそんなに焦って勉強しているのだろう?中学3年生に関しては、塾で、一通り学習し終わっているはずなのに・・・昼間のなっちゃんの独り言。ほんとに、そう思う。だっ...
続きを読む | 閲覧(2809) 
12月
5 (水)
カテゴリー  先生たち
師走。ほんとに、どんどんと時が過ぎてゆきます。菜畑校の入口にある「入試メーター」は、生徒の気づかないうちにどんどん進みます。先日、中1生に受験の話をしました。き...
続きを読む | 閲覧(2808) 
5月
4 (金)
カテゴリー  生徒達
GWの宿題なんやったっけ?そろそろ塾生がログインラッシュかな?「だから、はやめにやっとけゆーたやん!」と、ひとりひとりに苦言を!!お休みが長いといって、特に日常...
続きを読む | 閲覧(2808) 
10月
12 (金)
カテゴリー  先生たち
やはり、雨が降りました。生駒市の方では、昨日、夜の8時ぐらいにダァーっと降ったよ、とあんどう先生に褒められました(笑)昨日の夜は、本校付近は、まったく雨の兆しは...
続きを読む | 閲覧(2800) 
2月
28 (日)
カテゴリー  説明会
「先生、毎日ブログ書いてますよね?」久々登場!麺類大好きSである。「そんなもん読んでるの?」と聞くと、「読んでますよ!」と即答してくる。自分の書いたものを読まれ...
続きを読む | 閲覧(2798) 
5月
20 (日)
カテゴリー  日常
先ほど、クシャミをしました。雨がふるどーーーー!!鼻天気予報信頼度100%こっこーです。本日、本校・菜畑校は、今週の中間テストに向け自習室開放中です!カリカリと...
続きを読む | 閲覧(2797) 
4月
30 (金)
カテゴリー  生徒達
今日は英語の授業がある。でも、宿題がまだ。部活終わって、帰ってからやろうと思ってたけど、今日は、終わる時間がいつもよりちょっと遅かった。授業には間に合うけど、宿...
続きを読む | 閲覧(2788) 
9月
19 (水)
カテゴリー  日常
今日は、実力テストの成績表が業者より帰ってきました。夜の時間帯の授業は、どちらも「残念な」ことに中3生・・・生徒は、哀れです。点数が悪いって、わかってるにもかか...
続きを読む | 閲覧(2784) 
9月
18 (日)
カテゴリー  つれづれ
塾生の通う学校では秋の行事文化祭や体育祭、合掌・・・合唱コンクールがやんやヤンヤと催されている様子。菜畑校の中3生男子も秋葉原の某アイドルグループ○KBの「格好...
続きを読む | 閲覧(2782) 
1月
19 (木)
カテゴリー  日常
日に日にトサカの堅さが増します。ぱりぱりこっこーです。ぱりっといえば、昨日・・・お家に帰る前に、主婦の味方「SEIYU」さんへお買い物。ししゃもを笑顔で購入。お...
続きを読む | 閲覧(2778) 
7月
26 (火)
カテゴリー  説明会
他塾の生徒の間では、トップに「あだ名」がついているそうなのです。M曰(いわ)く、「学(まな)びて時(とき)に之(これ)を習(なら)う。・・・」・・・いや、違った...
続きを読む | 閲覧(2774) 
11月
26 (木)
カテゴリー  生徒達
【定期テスト提出物チェック】中2 1名のみ期日は今日(11/26)までだが、理科 ワーク チェック受けず帰宅。非常に残念である。※提出済みであれば、連絡すること...
続きを読む | 閲覧(2765) 
2月
21 (水)
カテゴリー  先生たち
without saying goodbye さよならと言わずに、別れを告げずに家に帰るとき、「サヨナラ」を三度言うA氏私の横を通り過ぎる時、靴を玄関で履く時、...
続きを読む | 閲覧(2749) 
3月
27 (火)
カテゴリー  先生たち
春期講習も中盤になり、今春の新入生たちも塾に少し慣れてきたようです。それにしても、今年も花粉が待ってますねー・・・毎日、眼薬は欠かせないのですが、それでもなかな...
続きを読む | 閲覧(2749) 
10月
24 (水)
カテゴリー  日常
今しがたボビーから電話があった。「今日のブログよろしくねー!」谷川俊太郎「朝のリレー」ならぬぼびーこっこー「ブログのリレー」である。こっこーの机の前の「格言カレ...
続きを読む | 閲覧(2746) 
7月
30 (土)
カテゴリー  未分類
7/31日曜日 14:00-19:00 小学生、卒塾生も自由に使えばよろし。...
続きを読む | 閲覧(2743) 
9月
9 (日)
カテゴリー  日常
しばらく駅をすっ飛ばしやっと停車。特急ですから、駅に止まらない日もあるさ!なんて、ぼびー先生にいったら、「もうさぼったね!」ってイジワルツッコミ!(笑)本日は、...
続きを読む | 閲覧(2731) 
5月
24 (金)
カテゴリー  先生たち
本日のブログネタはどうしようか・・・考え始めて30分何も浮かばない(笑)菜畑校こっこーのまわりで起こった1日の様子を書いてみる。午後3時ごろ高2A現れる。母親と...
続きを読む | 閲覧(2730) 
2月
23 (木)
カテゴリー  つれづれ
本校、GH校、菜畑校へお忙しい中、新年度説明会へご参加いただきまことにありがとうございました。こっこーです。会場ではアンケートを実施させていただき、ご感想を聞か...
続きを読む | 閲覧(2722) 
1月
10 (金)
カテゴリー  日常
菜畑校の該当生徒数名へこのブログでも、注意勧告していたのにもかかわらず、本日も漢字や英単語テストの不合格者が出ていたことを情けなく感じます。私が指導していない科...
続きを読む | 閲覧(2714) 
1月
23 (金)
カテゴリー  説明会
どうやったら勉強するようになるんでしょう?TOPは、子どもが勉強し続けるように常に働きかける塾ですから、そんな心配はいらないわけです。だから「結果を出す塾」とし...
続きを読む | 閲覧(2713) 
2月
24 (水)
カテゴリー  お悩み相談
本日、頭の左半分の髪がごっそり抜ける夢を見ました。しかも、夢の中で寝坊した!という設定です。塾を開ける時間を生徒と約束したのは「3時」なのに、目を覚ますと「5時...
続きを読む | 閲覧(2695) 
4月
6 (火)
カテゴリー  生徒達
小学生のどんどんコース通塾日は平日に塾が開いてるは全部!いつでもきていいよ、と言われてもなかなか全部来る生徒はいません。他の習い事なんかもありますしね。本日から...
続きを読む | 閲覧(2694) 
1月
22 (金)
カテゴリー  生徒達
大きな声では言いませんが、祈っています。当たり前やけどね。(笑)...
続きを読む | 閲覧(2690) 
4月
30 (金)
カテゴリー  日常
GW休み2日目。大将軍校はGW恒例の「いつもできないところを掃除してみよう」を決行。春の春期講習開始からほっと一息。この業界では、GWだけがほっとできる期間。気...
続きを読む | 閲覧(2677) 
10月
2 (月)
カテゴリー  お悩み相談
大将軍校は本日から2週間ほど保護者懇談会の期間にはいります。家と塾の様子の「答え合わせ」ですね。塾での様子は、盛ったりせずにありのままを伝えます。おそらく、家で...
続きを読む | 閲覧(2675) 
10月
18 (土)
カテゴリー  ニュース
本日はGH校中学生のPAL提出日でございます。くれぐれも忘れないように。こっこー:pi_ni:...
続きを読む | 閲覧(2674) 
4月
29 (水)
カテゴリー  ニュース
ログイン後、「お知らせ」の動画授業を選択し、youtube動画授業の受け方・時間割についてをご確認ください。時間割が表示できない等の問題がありましたら、PM(プ...
続きを読む | 閲覧(2671) 
9月
21 (金)
カテゴリー  日常
菜畑校は、授業後、知らぬ間に大変なことになっていました。原因はこれですね・・・http://support.eonet.jp/ac_article.php?id...
続きを読む | 閲覧(2665) 
1018件のうち241 - 270件目を表示しています。