プログラミング教室

プログラミング教室へ

ゲストメニュー
ログイン

ユーザー名:


パスワード:




SSL
パスワード紛失
TIME

 

@

TOP  >  TOPブログ

日記一覧

共有カテゴリー記事の抽出
2601件のうち271 - 300件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
2月
3 (月)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。先日、行きたいなと思っていた伊勢神宮に行きました。当日の天気がよくて、五十鈴川の水は澄んでいて、内宮の参道もとても綺麗でし...
続きを読む |  閲覧(1163)
12月
25 (火)
カテゴリー  つれづれ
クリスマスイブに女子中学生&女子高校生サンタが塾にやってきた。(はーと)プレゼントくれたんです。豚まんがいっぱい。ああ、サンタさんって本当にいるんだなぁ。なかし...
続きを読む |  閲覧(1165)
9月
7 (月)
カテゴリー  つれづれ
Kナン先生のアンサーブログを読みました。報告ありがとうございます。想像以上のカミングアウトになってましたね。びっくりですね。あれを読んで「コナン先生のこと好きだ...
続きを読む |  閲覧(1165)
2月
23 (土)
カテゴリー  つれづれ
自分で宿題出しておいてこんなことを言うのもなんですが、テスト対策用の塾の宿題の量が尋常じゃない。他の科目もこんなにやるの?っていうくらい宿題が出る。それをやりき...
続きを読む |  閲覧(1167)
1月
11 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。前回に引き続きみんなの恥ずかしい告白を晒していきます。(言い方考えろ)早速いってみよう。ペンネーム:しゃちょーさん部活で全...
続きを読む |  閲覧(1168)
1月
15 (火)
カテゴリー  つれづれ
一つ不思議に思うことがあるのです。「作ってもらったインスタントラーメンはうまい」インスタントラーメンを自分で作った時と人が作った時の違いはほとんどないにもかかわ...
続きを読む |  閲覧(1168)
7月
7 (日)
カテゴリー  つれづれ
生徒を相手に言うときの先生の口癖集Gンザレス先生:「ゴンザレス」←自分のことを名前で呼ぶ某B先生:「君ら」←生徒のことをこういうKっこー先生:「さいならー」←帰...
続きを読む |  閲覧(1169)
1月
7 (火)
カテゴリー  つれづれ
先日、こあらちゃんが仕事についてインタビューしたいとやってきた。私もインタビューされる身分になりましたか!こあらちゃん:「一日のスケジュールを教えてください」な...
続きを読む |  閲覧(1169)
9月
30 (日)
カテゴリー  つれづれ
大将軍校で授業が終わって帰り支度をしていた。すると中3の女の子が二人で雑談していた。生徒:「・・・先生って独り言多いんだよね。何か話しかけてほしいのかな?」生徒...
続きを読む |  閲覧(1170)
6月
30 (土)
カテゴリー  つれづれ
テスト結果が返ってきた。大将軍校の三年生の瀬田北中の1学期の期末テストの国語の点数が全員上がってる!マジで!?中間テストより期末テストの方が範囲が広いし、難しく...
続きを読む |  閲覧(1171)
3月
22 (金)
カテゴリー  つれづれ
生徒と雑談していて、ひとつ聞いてみた。なかしゃん:「将来どんな人になりたいと思っているの?」ある生徒:「僕は職業はなんでもよくて、人格が大事だと思うんです。仕事...
続きを読む |  閲覧(1171)
1月
18 (金)
カテゴリー  つれづれ
塾が終わり帰ろうとすると、生徒3人が来る前のお迎えを待っておりました。私の存在に気が付いてこっちを見ている。三人ともガッチリとコートを着ていて、マスクしている。...
続きを読む |  閲覧(1172)
4月
1 (土)
カテゴリー  つれづれ
ここのところ、何人かの卒塾生が塾に来てくれていて、近況や進路報告などのお話をすることができました。彼らはちょっと見ない間に外見が大人っぽくなったり、可愛くなった...
続きを読む |  閲覧(1172)
9月
11 (火)
カテゴリー  つれづれ
新シリーズ「卒塾生にインタビュー」のコーナー。進行は国語担当のなかしゃんです。今日は卒塾生の生の声をお届けしたいと思います。なかしゃん:「こんにちは」卒塾生J:...
続きを読む |  閲覧(1173)
12月
5 (水)
カテゴリー  つれづれ
今月で今年も終わりですね。でも終わる前に冬期講習あるからね。大変だよねー。こわいよねー。また死体ごっこみたいなことが起こったらイヤよねー。(完全に夏期講習がトラ...
続きを読む |  閲覧(1174)
2月
11 (月)
カテゴリー  つれづれ
某B先生が授業後、GH校へいらっしゃいました。しかし、備品を取りに来たということで、すぐに帰ってしまわれました。ある生徒くん:「久しぶりに某B先生を見た。やせて...
続きを読む |  閲覧(1174)
8月
29 (土)
カテゴリー  つれづれ
私は家族との会話はわりとする方です。おもしろそうなことは話したくなります。なかしゃん:「今日さぁ、一つおもしろいこと思いついたよ」ダンナさん:「何?」なかしゃん...
続きを読む |  閲覧(1174)
10月
19 (水)
カテゴリー  つれづれ
それはね… 『ミライの授業』  瀧本哲史  講談社  高校生向け、土曜特別授業にて、要旨(A4で5枚程度)を回覧して、本書を紹介した。なお、筆者の瀧本さんは、D...
続きを読む |  閲覧(1175)
3月
20 (月)
カテゴリー  生徒達
15:00-19:00ご自由にお使いください。...
続きを読む |  閲覧(1176)
1月
5 (土)
カテゴリー  つれづれ
なんか先生も生徒も楽しそうだなぁ。授業の最中に笑いが止まらなくなってヒーヒー言ってる生徒とか休憩時間に先生同士でわいわい言ってるとか授業後に生徒が先生の周りにた...
続きを読む |  閲覧(1176)
12月
30 (月)
カテゴリー  つれづれ
日頃、TVの芸人さんとか動画のYoutuberがパフォーマンスをやっているのを見たとき「すごいわ・・・こんなこと私にはできんわ・・・ヤバッ」って思って見ていまし...
続きを読む |  閲覧(1176)
9月
13 (日)
カテゴリー  つれづれ
前回のブログで体調不良でダウンしたと書きましたが、何人かの生徒が声をかけてくれました。いい子たちです。生徒:「先生、大丈夫ですか?」なかしゃん:「ヤバかったよ。...
続きを読む |  閲覧(1176)
12月
3 (月)
カテゴリー  つれづれ
私は自分の幸せが「好きな人から好かれること」だとわかっています。だから「好きな人から好かれたい」という気持ちが強いほうです。自分で恋愛至上主義者と公言するくらい...
続きを読む |  閲覧(1179)
2月
21 (木)
カテゴリー  つれづれ
中学3年生は受験直前です。中学1、2年生は学校の定期テストが間近になりました。授業がない日もやる気がある生徒は勉強の自習に来ています。教室内はとても静かです。い...
続きを読む |  閲覧(1179)
9月
15 (土)
カテゴリー  つれづれ
シリーズ「卒塾生にインタビュー」のコーナー第2回。進行は国語担当のなかしゃんです。今日も卒塾生の生の声をお届けしたいと思います。なかしゃん:「こんにちは」卒塾生...
続きを読む |  閲覧(1180)
1月
23 (水)
カテゴリー  つれづれ
寒い日が続いています。体調が悪く欠席する人もちらほら…みなさんは、体調管理をどうしていますか?既にインフルエンザにかかった人もいますが、最近知った予防法をお切ら...
続きを読む |  閲覧(1180)
12月
19 (水)
カテゴリー  つれづれ
レストランでメニューを待っているとき、あえて地元方言でしゃべってみた。なかしゃん:「お腹すいたっちゃ!早く食べたいっちゃ!」ダンナさん:「いきなり何でラムちゃん...
続きを読む |  閲覧(1181)
11月
4 (日)
カテゴリー  つれづれ
自分を題材に「なかしゃん」というタイトルの物話を書いてみたい。夏目漱石の「坊ちゃん」みたいな感じで。(文豪に対抗していくスタイル)そうだな・・・書き出しは・・・...
続きを読む |  閲覧(1183)
11月
30 (金)
カテゴリー  つれづれ
国語担当のなかしゃんです。こんにちは。ある生徒が「勉強のことじゃないんですけど・・・」と前置きをして、困っていることで聞きたいことがあると言った。生徒:「声が大...
続きを読む |  閲覧(1183)
3月
14 (木)
カテゴリー  つれづれ
3年生のみんな、進路決定おめでとう‼.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.1つ、区切りがつきましたね。だが、しかし!人生の区切りがついたということは...
続きを読む |  閲覧(1184)
2601件のうち271 - 300件目を表示しています。